事業企画
新事業企画/M&Aプロジェクト推進
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間4月1日~4月30日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6508人が紹介する323628件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2023/04/01 ~ 2023/04/30)
海外展開あり(日系グローバル企業)
上場企業
大手企業
土日祝休み
募集要項
募集背景
-
M&A体制強化のため。
仕事内容
-
◆新事業企画/M&Aプロジェクト推進業務
具体的職務内容:
新規M&A案件の発掘、推進、及びPMIの推進
職場の情報:
・募集職場:ソリューションシステム事業本部企画管理部戦略企画チーム
人数: 14名、
応募資格
-
- 必須
-
1.必須条件
(1)経験業務、経験分野及び経験スキル
・お客様との交渉経験
(M&A案件での交渉経験に限らず、自社ソリューション提案等における対顧客折衝経験でも可)
・プロジェクトマネージャーの経験
(M&A案件に限らず、各種プロジェクトにおける社内取り纏め経験でも可)
(2)その他
・学歴不問、性別不問
・国籍不問(日本語コミュニケーション力必須)
2.希望条件
(1)経験業務、経験分野及び経験スキル
・自社事業における事業企画、または事業管理の経験(尚可)
(2)望ましい資格
・財務会計又は管理会計に関する一般知識(尚可)
・企業価値算定に関する知識(DCF法、EBITDAマルチプル、純資産法など)(尚可)
・投資判断に関する知識(投資回収期間、IRR、ROIC、NPVなど)(尚可)
- 歓迎
-
◆お客様との交渉経験
M&A案件での交渉経験に限らず、自社ソリューション提案等における対顧客折衝経験でも可)
◆プロジェクトマネージャーの経験
(M&A案件に限らず、各種プロジェクトにおける社内取り纏め経験でも可)
◇自社事業における事業企画、または事業管理の経験(尚可)
◇企業価値算定に関する知識(DCF法、EBITDAマルチプル、純資産法など)(尚可)
◇投資判断に関する知識(投資回収期間、IRR、ROIC、NPVなど)(尚可)
- 募集年齢(年齢制限理由)
-
38歳~50歳 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
- フィットする人物像
-
求人ターゲット層:
・周囲を巻き込んでコミュニケーションができる人
・好奇心旺盛でチャレンジ精神に富む人
雇用形態
-
正社員(試用期間なし)
ポジション・役割
-
新事業企画/M&Aプロジェクト推進
勤務地
-
埼玉県蕨市
※蕨市(但し、テレワーク主体勤務の為、出勤頻度は少ない)
勤務時間
-
8:30~17:15
年収・給与
-
700万円~750万円程度(時間外手当20H分を含む)
待遇・福利厚生
-
◆交通費全額支給、家族手当、残業手当支給。
◆健康保険、雇用保険、厚生年金、食事代補助等あり。
休日休暇
-
土・日・祝日、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇他
年間休日: 125日程度
選考プロセス
-
■書類選考
提出書類: 履歴書および職務経歴書
■面 接 2回程度
会社概要
社名
-
非公開
事業内容・会社の特長
-
■事業内容
電子通信・情報処理・ソフトウェアの開発・製造・販売およびこれらに関するシステムの構築・ソリューションの提供、工事・保守およびその他サービスなど
設立
-
1949年11月1日(昭和24年)
資本金
-
44,000百万円
従業員数
-
単独4,760名、グループ連結:14,850名(2022年7月1日現在)
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。