その他、技術系(機械・メカトロ・自動車)
【川崎】ENEOSグループ会社での機械オペレーター業務/福利厚生充実/資格取得支援制度有/WLB充実
掲載期間:24/05/14~24/07/08求人No:JXC-SHA-2022045
その他、技術系(機械・メカトロ・自動車)

【川崎】ENEOSグループ会社での機械オペレーター業務/福利厚生充実/資格取得支援制度有/WLB充実

株式会社ENEOS NUC
大手企業 マネジメント業務なし 英語力不問 転勤なし

募集要項

募集背景
新規プロジェクトを見据えて人員増員のため、今回機械オペレーターを募集します。
仕事内容
オペレーターとして以下の業務をお任せします。

■運転管理業務
 ⇒バンボックス(以下VB)受入れ作業、系内水洗作業
 ガントリークレーンへのVB移動依頼(フィリング、ウォッシング、機能樹脂、充填、各エリアへのVB移動依頼)

■VBおよび製品在庫管理業務
 ⇒各エリア使用VB選定、VB水洗要否の検討、VB補修計画、VB製品在庫の管理

■品質管理業務・・・品質異常時の調査、検討、対応
・設備管理業務
  巡回点検、機器不具合時の対応、補修における工事起案
・工事管理業務
  工事着工における準備、着工時の立会、完了時の検収
・清掃業務
  スクラップ回収運搬作業、機器の清掃、5S

・その他、緊急対応業務

■お昼について
社員食堂の価格帯として、定食は350円からあります。定食以外にも麺類、丼ものと豊富に揃ってます。
電子レンジ、冷蔵庫完備。飲料、お菓子、アイスクリーム、菓子パン、カップ麺などの自販機もあります(オフィスグリコもあり休息時間に皆さんで活用されてますよ!)
応募資格
必須
【学歴】
高卒以上(工業高校卒、高専卒で機械に関する基礎知識を学ばれた方)

【必須条件】
・高い場所での作業に抵抗がない方
・基本的なPC操作が可能な方(Excel、Word:決められたフォーマットへの入力が可能な方)
歓迎
【歓迎条件】
※入社後、資格取得もできます!実務経験を積みたい方もご相談可能です。

・製造施設(危険物取り扱い施設)のオペレーター経験
・危険物乙4類もしくは丙種(機器の作動油、潤滑油の取り扱い)
・酸素欠乏危険作業主任者(工事準備で必要なため)
・玉掛け技能講習(ホイストクレーンの作業で使用するため)
募集年齢(年齢制限理由)
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
フィットする人物像
【イメージする人物像】
・柔軟な思考で問題解決ができる方
・グループ会社の担当者とのやり取りもあるため、人当たりがよくコミュニケーションを円滑に図れる方
雇用形態
正社員(試用期間:3か月)
ポジション・役割
メンバー
勤務地
勤務地:神奈川県川崎市川崎区浮島町
京急大師線「小島新田」駅からバスで18~20分
※車通勤可能
※受動喫煙防止対策:敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
勤務時間
交代制勤務の為、時間は下記のとおりです。
A勤:7:50~20:00
B勤:19:50~翌8:00  

※休憩時間はそれぞれの勤務時間内に1時間40分の取得を定義
※仮眠時間は特にありません。休憩時間中に各自取るかどうかになります。
※残業は基本的にほとんどありません。
年収・給与
400~475万 ※年齢、経験により配慮します
月収例:27~32万

賞与:年2回(6月と12月 年間4.3ヶ月(2022実積))
昇給:年1回(4月)

<年収モデル> ※各世代とも交替勤務手当込み         
19才 (高卒 月例給330万円、賞与 70万円/年 計400万円)       
22才 (高卒 月例給350万円、賞与80万円/年 計430万円)
25才 (高卒 月例給385万円、賞与90万円/年 計475万円)
待遇・福利厚生
・各種社会保険
・退職金制度(2年就業後加入資格を取得)※定年(60歳)後の再雇用制度有
・社宅、独身寮完備
・資格取得支援有
・ENEOSオープンセミナーの利用可能、他階層別教育の実施。各種勉強会などのキャリアアップに関するサポート有。
・社内レクリエーション
(各部署での親睦会、関連部署とのボウリング大会などコロナ禍明けから再稼働を検討中。なお、開催費用は会社負担)
休日休暇
勤務はA勤、B勤、明け休み(OFF)、休み(OFF)の4日サイクルを回していきますので、四日のうち二日は休みですから、年間365日のうち、182.5日は休みです。
選考プロセス
書類選考→ 一次面接(職場上司と副所長対応)→ 二次面接(所長、部長対応)→内定

※コロナ禍の影響を鑑み、一次面接は対象者が遠方であればWEB面接の可能性あり
※二次面接は原則、対面実施です
キャリアパス・評価制度
一生涯交替勤務とはならず、異動希望調査のうえ経験により他部署への異動の可能性もあります。
将来的には成績優秀者にはリーダー育成教育(選抜)への参加制度があります。

会社概要

社名
株式会社ENEOS NUC
事業内容・会社の特長
高圧法低密度ポリエチレン、直鎖状低密度ポリエチレンの製造、販売
設立
1961年1月11日
資本金
20億円
売上高
199億円(2020年度)
従業員数
305名(2022年4月1日現在)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ENEOSキャリアサポート株式会社(旧:JXキャリアサポート株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-070194紹介事業許可年:1998年04月01
設立
1988年 4月1日
資本金
4000万円
代表者名
高田 隆史
従業員数
法人全体:75人

人紹部門:5人
事業内容
・有料職業紹介事業
・労働者派遣事業
・教育研修事業
・受託事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-070194
紹介事業許可年
1998年04月01
紹介事業事業所
〒100‐0005
東京都千代田区丸の内3丁目4‐2 新日石ビルヂング6階
JR・営団有楽町線「有楽町駅」より徒歩3分
都営三田線「日比谷駅」より徒歩2分
人材創出部人材紹介担当
shoukai@cs.jx-group.co.jp
登録場所
ENEOSキャリアサポート株式会社
〒100‐0005 東京都千代田区丸の内3丁目4‐2 新日石ビルヂング6階
ホームページ
http://www.cs.jx-group.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社ENEOS NUCの転職・求人情報 16509557。【川崎】ENEOSグループ会社での機械オペレーター業務/福利厚生充実/資格取得支援制度有/WLB充実。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。