デザイナー(Web・モバイル・ゲーム関連)
UI/UXデザイナー(マネージャー) / 会計管理などのクラウドサービスを展開する成長企業
デザイナー(Web・モバイル・ゲーム関連)

UI/UXデザイナー(マネージャー) / 会計管理などのクラウドサービスを展開する成長企業
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間5月16日~5月29日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6111が紹介する289937の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/05/16 ~ 2024/05/29)
デザイナー(Web・モバイル・ゲーム関連)

UI/UXデザイナー(マネージャー) / 会計管理などのクラウドサービスを展開する成長企業

上場企業 大手企業 管理職・マネジャー 新規事業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
ユーザーが常に触れるUI/UXを高い品質で提供することは、サービスの価値を高めるための非常に重要なポイントです。表面的なデザインだけでなく、顧客課題を解決するデザインを考えられるデザイナーを育成し、チームを強化していきたいと考えています。
仕事内容
多くの中小企業から支持を集める会計などのクラウドサービスを展開する成長企業で、
UI/UXデザイナー(マネージャー)を募集です!
バックオフィス(経理、財務、人事、営業事務等)を支援するクラウドサービス「楽楽シリーズ」で高い評価を得る同社で、UI/UXマネージャーとして、自社プロダクトの上流設計から進捗管理、チームマネジメントまでをお任せします。

■対象:同社で展開するクラウドサービス(例:経費精算システム「楽楽精算」、メール共有管理システム「メールディーラー」ほか)
■概要:様々な課題や新規機能等について、要件定義、UIUX設計などの上流工程をリードし、要望ヒアリング、ユーザーインタビュー、プロトタイプテストなどで得られた結果を活用し、開発が円滑に進められるように進捗していきます。製品企画やカスタマーサクセスからの改善提案に対してデザイン思考を入れ込むことによって実現可能な範囲を見極め、開発チームと連携していきます。
【求める役割】
1、チームのマネジメント業務
-5~10名のチームのマネジメント、チームの方針決定
-進捗管理、タスクアサイン(リソース管理)、人事考課、1on1面談
2、目標管理によるマネジメント業務
-開発生産性などKPIを用いたチーム状態の把握と早期アクション(PDCAサイクルの推進)
-リリースにかかわる部内外の関係者との業務調整、交渉
-品質管理、コスト管理、スケジュール管理、外注活用等の基本的なプロジェクト管理業務全般
3、メンバーの育成
-チームメンバーの指導/フォロー
■特徴:市場のニーズ/シーズを満たし、競合に打ち勝つ製品づくりにUI/UXマネージャーとして関わります。
応募資格
必須
■チームビルディング・マネージメントの経験
■WebアプリケーションのUI/UX設計の経験
■複雑なシステム、仕様を理解し、適切な情報設計ができること
歓迎
■Webサイト、アプリの戦略立案、要件定義経験
■ユーザーリサーチやユーザーテストの調査設計、実査の経験
■HCD(人間中心設計)やデザイン思考などを用いたUI/UX設計
■アクセシビリティを配慮した画面設計
募集年齢(年齢制限理由)
~45歳くらいまで (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
フィットする人物像
■多くの関係者との折衝多いため、コミュニケーション力の高い方
■様々なことに興味を持ち、楽しんで取り組める方
■主体性、ホスピタリティが高い方
■単発的ではなく継続的にノウハウや仕組みを積み上げて全体最適視点に立って仕事を進められる方
■自社サービスなので自分事としてビジネス視点・開発視点の両方を持って判断・行動できる方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都渋谷区
勤務時間
9:00~18:00
※タイムリーシフト制度/マンスリーシフト制度(働き方の柔軟性を促進するため、就業時間を前後1時間まで30分単位で日/月ごとに変更可)
年収・給与
年俸制10,004,400円~11,586,000円 ※これまでのご経験、スキルを考慮して決定します。
待遇・福利厚生
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、深夜手当、正月手当、通勤手当、赴任手当、出張手当、深夜特別手当、単身赴任手当、ベビーシッター補助制度、交通費支給(上限10万円/月)、私服通勤、昇給年1回(5月)、社内サークル(野球、フットサル、軽音、ガンプラ等)、社内交流イベント、屋内禁煙
休日休暇
完全週休二日制(土、日)、祝日、年末年始休暇、夏期休暇、有給休暇(有給消化率80%以上 ※2019年3月期実績)、シックリーブ制度(本人や家族が私傷病となった場合、5日間の休暇を付与)、産前・産後休暇…取得後の復帰率100%、慶弔休暇(例:結婚時7日間の休暇付与)、子の看護休暇(1人につき5日間 ※有給とは別途)、バックアップ休暇
選考プロセス
書類選考 >> 一次面接 >> 適性検査 >> 二次面接 >> 内定

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
「ITサービスで企業の成長を継続的に支援します」というミッションを掲げ、会計などのクラウドサービスを提供してきた同社。サービスを提供してきた実績は延べ70,000社を超え、年々売り上げを拡大しています。メール共有・管理システムの「メールディーラー」から始まり、経費精算システムの「楽楽精算」、電子請求書発行システムの「楽楽明細」など、日々の業務効率化に大きく貢献しています。
同社の社名のラクは「楽」という文字に由来し、ITシステムが楽に伝え、企業で働くユーザーの皆様、そして、同社で働く社員にも、人生も仕事も楽しく過ごすことができるようにという願いが込められています。
設立
2000年11月
資本金
3億7,837万8千円
売上高
15,387百万円(2021年3月)
従業員数
1,890名(連結 2022年4月1日現在)
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
UI/UXデザイナー(マネージャー) / 会計管理などのクラウドサービスを展開する成長企業の転職・求人情報 15964517。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。