営業企画
【東京・愛知・大阪】IR支援プロジェクトディレクター (※年収 400~550万円)
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月30日~2月12日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6257人が紹介する322978件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/01/30 ~ 2025/02/12)
営業企画
【東京・愛知・大阪】IR支援プロジェクトディレクター (※年収 400~550万円)
大手企業
土日祝休み
募集要項
募集背景
-
業務拡大に伴う、増員です。
仕事内容
-
主に上場企業を対象に、IR(投資家や株主に向けた広報)に関する書類や広報誌の企画・提案、
作成から納品までのトータルサポートを行う仕事です。
主に制作にあたっての企画・提案・編集・制作進行管理を行っていただきます。
≪具体的には≫
IRに関するツール(株主通信、統合報告書など)の企画・提案、制作物の進行管理までトータルサポートをお願いします。
サポートを通じてお客様との信頼関係を構築していただきます。
◆お客様や当社のデザイナーとの打ち合わせを基に、IRツールのデザイン企画書作成・提案を行います。
◆制作/デザイン部門などと連携し、協力会社を含め、制作物の進行管理に携わっていただきます。
◆主に取引ある企業の担当になりますが、新規上場を目指す企業のサポートもあります。
(広報や株主通信を扱っている部署、中小企業であれば社長、経営層など)
※契約社員スタートですが1年経過後、正社員登用の可能性は大いにあります。
正社員として長く勤務いただけるかどうか、相互に確認させていただくため、1年間の契約期間を設けています。
特段目標設定は設けません。試用期間中の給与・待遇に差異はありません。賞与年2回、残業手当全額支給、家族手当、住宅手当など、福利厚生も充実しています。
応募資格
-
- 必須
-
学歴不問/紙媒体・Web媒体問わず、制作進行管理・ディレクション経験者
<いずれかの経験をお持ちの方>
・出版業界・広告業界の経験
・雑誌、書籍、WEB、映像などの制作経験
・モノづくりに関する経験
- 歓迎
-
・IRに関する業務経験
・雑誌、書籍などの制作進行管理の経験
・法人営業の経験
・Webサイト・出版・販促物などモノづくりの経験
・雑誌やパンフレット等、DTPデザインのディレクション業務経験
・編集や広告制作などに関わる経験
- 募集年齢(年齢制限理由)
-
特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
雇用形態
-
契約社員
※正社員登用あり
ポジション・役割
-
IR支援プロジェクトディレクター
勤務地
-
東京、愛知、大阪
勤務時間
-
9:00~17:30
休憩 75分
残業 月20~30時間程度
年収・給与
-
【年収】 400万~5500万円 (※前職年収・ご経験含めご相談させてください)
待遇・福利厚生
-
【雇用形態】契約社員
【諸手当】役職手当 資格手当 家族手当(配偶者月15,000円、子供1人月6000円) 住宅手当(月7000円~15,000円会社規定による) 扶養手当
【交通費】一部支給 ※会社規定
【保険】社会保険 退職金制度
【その他福利厚生】財形貯蓄 社員持株会制度
休日休暇
-
【休日】土日祝 ※年間休日123日
【休暇】夏期休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 有給休暇
会社概要
社名
-
非公開
事業内容・会社の特長
-
・ディスクロージャー並びにIRに関するコンサルティング、制作、印刷、翻訳
・ソフトウェアの開発と販売
・セミナーの開催、書籍の出版
◆企業の特徴◆
1952年に創業。以来パイオニアとしてお客様のディスクロージャー関連書類の作成準備から電子データおよび印刷物の制作まで、ディスクロージャーとIRの専門会社として、業務を遂行しています。
2019年12月にホールディングカンパニーを設立。その100%子会社化となっています。
ディスクロージャー書類の制作等に関するコンサルティング、電話相談、セミナー開催、ディスクロージャー関連図書の出版などを通じ、お客様のディスクロージャー実務をフルサポートいたします。ディスクロージャーのリーディング・カンパニーとして、上場企業の70%、国内約1900社と取引があり安定性の高い企業です。
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。