募集要項
- 仕事内容
-
・幅広いジャンルの造園設計に携わることが出来る同社で安定的な長期就業を目指しませんか?個人住宅の庭だけではなく、公共施設(ホテル・公園・庭園・マンション等)も扱い、
・エコな取り組みで、環境大臣賞や国土緑化推進機構理事長賞など受賞歴多数!
植物やエクステリアを使い、演出して頂きます。
※大阪については公共施設中心です。
依頼主からどのような空間にしたいのかの要望やコンセプト・予算などをヒアリングし、
植物の種類、配置、給排水の設備などを検討し、依頼主や施工業者と打ち合わせを重ねて、
図面やデッサンを作成し、詳細を詰めていきます。
工事が始まってからも、 図面通りに工事が進むように現場の指揮をとって頂きます。
また、上記以外にも取引のないお客様先に出向き、提案活動やプレゼンテーションを行って頂きます。
なぜこの木を入れるのか、なぜこの石を選んだのか、など
その地域の歴史を選択した背景に織り交ぜてお話し頂きます。
≪社風≫
現場で働くスタッフから本社スタッフまで、定着率が高く平均勤続年数は11年!
また「会社の主役は社員」という社長の考えのもと、人を思うアットホームな社風です。
入社したばかりの社員が働きやすい環境づくりにも力を注いでいます。
≪施工例≫
個人宅の場合「孫がたくさん遊びに来るような庭にしたい」というお客様のご要望をコンセプトにし、
施工完了後、お孫さんが頻繁に来られるようになり、
造園という切り口からお客様の生活を変えることが出来ております。
公共施設の場合、瑞浪北中学校や中国青島八景、ラグーナベイコート倶楽部ホテル&スパリゾート等地域に根差した所から、海外にまで進出をしております。
≪当社の魅力≫
◆造園業界ではトップクラスのシェアを誇っており、取引先も官公庁や大手ゼネコンとの取引がメインのため経営は安定しております。
昔から時代背景に沿った顧客との取引を行い、その企業とのつながりを今も大事にしているため顧客チャネルが多いことも特徴です。
◆昨今は、「人」と「自然」とが共生でき、エコや地球環境などの時代変化に対応できるような技術開発に積極的に取り組んでいます。
それらの技術や実績が認められ、大型ビルの壁一面をツル植物などで覆った「壁面緑化工事」が環境大臣賞を、
「企業との協業による森林づくり」では国土緑化推進機構理事長賞を、
「国営木曽三川公園広場工事」では国土交通省中部地方整備局長表彰を受賞しています。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須条件】
下記いずれかに当てはまる方
・造園技能士/造園施工管理技士の資格を保有しており、
今後デザイナーにキャリアチェンジをしたいと思っている方
・造園業界での就業経験がある方
- 雇用形態
-
正社員
※試用期間:3ヶ月(期間中条件変わらず)
- 勤務地
-
◆本社:岐阜県岐阜市茜部
(最寄駅:名鉄名古屋本線・竹鼻線線「笠松駅」)
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
◆大阪オフィス:大阪府大阪市淀川区
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
◆名古屋支店:愛知県名古屋市西区
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
※月2、3回程度の出張があります。
◆パインズ長久手:愛知県長久手市
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
※いずれの勤務地も転勤の可能性あり(本人の希望を考慮します)
- 勤務時間
-
8:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:120分(午前30分/お昼休憩60分/午後30分)
時間外労働有無:有
- 年収・給与
-
想定年収400万円~550万円 ※月給制
月額(基本給):250,000円~(見込み残業代15時間分/月含む)
※15時間超過分は別途支給
※条件についてはご経験によって変更になる可能性がございます。
※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
※月給(月額)は固定手当を含みます。
◎昇給年1回(4月)
◎賞与年2回(7月・12月)
- 待遇・福利厚生
-
【福利厚生】
・各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・法定外労災
・中小企業退職金共済
・社員持株会
【手当】
・通勤手当(月40,000円まで)
・住宅手当(実家等から通勤できない方のみ支給有 ※29歳まで)
・家族手当(配偶者10,000円、子ども一人当たり5,000円)
・資格手当(1級造園または土木施工管理技士5,000円等、最大12,000円)
・時間外手当
・出張手当
・役職手当
・引っ越し代負担
- 休日休暇
-
・年間休日108日
・週休二日制(土・日)
※第4土曜は出勤、店舗は火曜・水曜定休日による
※休日:当社カレンダーあり
・年末年始休暇
・夏季休暇
・GW休暇
・年次有給休暇
・育児介護休暇
・特別休暇(慶弔)
☆産前産後休暇・育児休暇取得実績あり
- 選考プロセス
-
書類選考
↓
筆記試験(性格検査)/一次面接(人事担当)
↓
二次面接(社長)
↓
内定
※一次面接においてはWEB面接可