新規事業
【新規事業立ち上げ】■Incubation Department <Biz Memberポジション>
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間7月1日~7月14日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6545人が紹介する320633件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2023/07/01 ~ 2023/07/14)
新規事業
【新規事業立ち上げ】■Incubation Department <Biz Memberポジション>
海外展開あり(日系グローバル企業)
株式公開準備
ベンチャー企業
新規事業
海外折衝
転勤なし
土日祝休み
募集要項
募集背景
-
【募集ポイント】
■本ポジションは「Incubation Department(新規事業)」で当社のデジタル領域での知見を活かしながら新たな事業立ち上げを図るべく、同社インキュベーション事業推進担当パートナー(役員クラス)直轄の特命担当として、二人三脚で新しい事業の事業開発に携わって頂く方を募集しています。
◆◆詳細は、面接もしくは面談の際にお話させて頂ければと存じます◆◆
仕事内容
-
◆想定している業務◆
・売上の戦略立案
・マーケット調査、顧客分析に基づくコンテンツ企画立案や仕様策定
・プロジェクトの進行管理
・提案、販促ツールの作成
・PRのためのWebプロモーションやイベント企画
その他
◆想定している業務◆
・売上の戦略立案
・マーケット調査、顧客分析に基づくコンテンツ企画立案や仕様策定
・プロジェクトの進行管理
・提案、販促ツールの作成
・PRのためのWebプロモーションやイベント企画
・アライアンス先、候補先との折衝
《募集ポジション》
ー新規事業開発/Biz Member
ー新規事業立ち上げと事業遂行のための庶務回りをお任せします。
ー海外の企業と取引を行うことも想定しているので、英語を活かして働いて頂けます。
・市場・競合調査、顧客データ解析の支援
・マーケティング戦略設計・実行の支援
・契約書の作成・取り交わし
◆◆想定している業務◆◆
・売上の戦略立案、推進
・マーケット調査、顧客分析に基づくコンテンツ企画立案や仕様策定
・プロジェクトの進行管理
・提案、販促ツールの作成
・PRのためのWebプロモーションやイベント企画
・アライアンス先、候補先との折衝
■キャリアパス
1.柔軟なキャリア形成
一般的にコンサルティング業界では個人のキャリアパスとして業界・サービス特化型の組織体制を取っておりますが、当社のコンサルティング事業部門では「ワンプール制」で事業運営を行っております。クロスインダストリー/クロスソリューションで、様々な業界やサービスに関わることで、顧客に対して課題解決を行う上で新たな価値創造のヒントを得ることが出来ます。
インキュベーション事業部門では、プロジェクトベースで公募制が掛かり、新規事業にも挑戦できるキャリアパスも準備しています。コンサルティングを行う傍ら、ご自身が企画立案したアイデアで事業戦略を描き、仲間を集めた上で新規事業としてプロジェクト化した事例もあります。0から新規事業を立案し、1→10、10→100へと事業スケールを目指すことにもチャレンジ可能です。
2.インキュベーション事業の将来
黒字化した事業に関しては、グループ会社化も考えており、その企業の経営にもC×0として携わることが可能なキャリアパスをご用意します。社内でも定期的にビジネスコンペティションを開催しており、部門問わず新規事業の立案・提言が可能となります。経営陣を含めた上位職のメンバーがメンタリングパートナーとなり、ビジネスモデルの描き方、ビジネススケールのナレッジ等をレクチャーしています。
応募資格
-
- 必須
-
★求められる要件(必須)
・新規事業の立ち上げ経験
・英語で顧客とやり取りしたご経験
・論理的思考力、高いコミュニケーション能力
- 歓迎
-
★求められる要件(歓迎)
・コンサルティングファームにて、顧客の新規事業開発~実行経験のある方
・0→1、1→10、10→100のステージのいずれかにて企画~収益化までの経験がある方
・日本語/英語スキル(TOEIC700程度)
・海外での事業・プロダクト運営の経験
- 募集年齢(年齢制限理由)
-
35歳~48歳位 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- フィットする人物像
-
★求める人物像
・豊富な経験を持ちながらも新しいステージでチャレンジされたい方
・評論家ではなく実行に落とし込める実務家タイプの方
・フットワークが軽く、ポジティブで前向きな方
・どんな困難な状況であってもやり切る、成し遂げる思いを持つ方
・会社のステージを自らの力で引き上げることにやりがいを感じる方
雇用形態
-
正社員
ポジション・役割
-
■ポジション/新規事業開発(Biz Member) ■役割/新規事業立上げと事業遂行のための庶務回り
勤務地
-
■東京本社
※東京都港区赤坂(ミッドタウン・タワー35F)
勤務時間
-
■9:00~18:00(休憩時間:60分)
※残業平均:20時間/月
年収・給与
-
■給与形態/月給制
※想定年収/600万円~1,500万円程度
⇒年齢・経験・前職給与等考慮の上、加給・優遇します。
※賞与/年2回(6月、12月)
待遇・福利厚生
-
■各種社会保険完備
※雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
※交通費全額支給
※入社時特別休暇(入社時に5日間有給付与)
※キャリアカウンセリング制度
※資格取得補助制度
※新規事業提案制度
※全社交流会
※社員表彰制度
※部活動
休日休暇
-
<年間休日124日>
■完全週休2日制(土・日・祝)
※その他休暇/GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇
選考プロセス
-
■書類選考⇒面接2回⇒内定
会社概要
社名
-
非公開
事業内容・会社の特長
-
《日本のITに携わるエンジニア・コンサルタントの価値最大化を図り、世界へ挑戦する。》
□既存のコンサルティングファームの枠組みに捉われることなく、インキュベーション事業推進を介してSDGs(Sustainable Development Goals)を含めた社会課題の解決を実現するハイブリッドファームを目指しております。
同社は創業2年半のスタートアップですが、内資系・外資系のコンサルファーム、メガベンチャー等の出身者が多く参画。社員数305名(21年3月時点)。
【事業内容】
「日本におけるエンジニアの価値を向上させる」を背景に創業しており、事業ドメインは下記2つです。
1.コンサルティング事業
業界トップティアのクライアントに対して、New Techを活用した新規サービス企画立案から組織/業務改革やIT戦略立案、システムグランドデザイン策定等の領域等、インフラストラクチャー/アプリケーション/デジタル/デザイン等領域を問わず幅広い支援を実施。AI、RPAなどの最先端技術を用いた案件も盛んであるため、日本のDX推進の一翼を担っていくことも可能です。
2.インクルージョン事業(新規事業開発)
インキュベーション事業に関しては、コンサルタントとして数々の業界リーディングカンパニーにおける新規事業立案支援を行ってきたメンバーや、豊富な事業立ち上げ経験を有するメンバーが参画。テクノロジーを武器に、皆が幸せになるサービスを生み出すために、現在はAI、IoT、ビッグデータ、ロボティクス等の最先端技術を活用したB2B、B2C新規事業開発に取り組んでおります。
設立
-
2018年10月
資本金
-
1億円
従業員数
-
305名(2021年3月現在)
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。