建築・土木技術開発・建設コンサルタント
躍進著しい総合ディベロッパーでのマンション事業プロジェクト推進 マネージャー ~ 部長/メンバー 職
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間4月26日~5月9日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6501人が紹介する325168件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2024/04/26 ~ 2024/05/09)
建築・土木技術開発・建設コンサルタント
躍進著しい総合ディベロッパーでのマンション事業プロジェクト推進 マネージャー ~ 部長/メンバー 職
上場企業
大手企業
管理職・マネジャー
募集要項
募集背景
-
弊社の分譲マンションシリーズである「オープンレジデンシア」のプロジェクト推進部門の管理職として、
メンバーのマネジメントを通じてプロジェクトの工程管理・工期短縮・コストダウンに努めていただきます。
現在東京23区内において供給棟数NO.1となっており、さらなる事業拡大を目して積極採用中です。
☆事業内容
1.不動産売買の代理・仲介事業
2.新築戸建分譲事業
3.マンション・ディベロップメント事業
4.不動産投資事業
5.不動産金融事業
☆事業エリア
1.首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)
2.近畿圏(大阪)
3.中部圏(名古屋)
4.福岡
仕事内容
-
◎マネージャー~部長
▼主な業務内容
●メンバーのマネジメントを通じた複数プロジェクトの管理・推進
●幹部へのレポート、会議資料作成
●用地仕入の検討・補助
●設計事務所や施工者へ発注・指示をするプランニング業務
●役所や関係各所と協議・調整する許認可業務
●近隣調整業務
●プロジェクト原価を管理し入出金を行う出納業務
●ゼネコン折衝から引渡しまでの建築現場監理業務の補助
●販売補助
◇業務経験◇
【必須】
●不動産開発事業において、プロジェクト推進もしくは商品化工程の管理を3年以上担当した経験
●社員2名以上のマネジメント経験
●宅地建物取引士の資格保有者
【尚可】
●不動産用地の仕入れ経験
●再開発事業の企画・推進経験
◎メンバー 職
〇主な業務内容
●用地仕入の検討・補助
●設計事務所や施工者へ発注・指示をするプランニング業務
●役所や関係各所と協議・調整する許認可業務
●近隣調整業務
●プロジェクト原価を管理し入出金を行う出納業務
●ゼネコン折衝から引渡しまでの建築現場監理業務の補助
●販売補助
〇こんな方にお勧め
●デベロッパーで発注主側の仕事をしたい
●用地仕入れの経験がある
●不動産の根幹である開発・商品化工程に関わりたい
●住宅以外の建物で類似の業務を経験している
●若いうちから物件責任者として裁量を持って仕事をしたい
●マネジメント経験を積みたい
●仕事は頑張りたいが現職がブラック過ぎる
応募資格
-
- 必須
-
◇業務経験◇
【必須】
●不動産開発事業に何らか関連する業務の経験がある
※今回担当していただく業務であるマンション開発事業の事業推進業務そのものの経験は必須ではなく、
関連する業務の経験があり、感覚値があればよい。
【尚可】
●マンション用地仕入れ業務もしくはマンション開発事業推進業務経験がある
●不動産実務経験がある
●宅地建物取引士の資格保有者
- 募集年齢(年齢制限理由)
-
25歳 ~ 45歳 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
雇用形態
-
正社員
勤務地
-
東京都千代田区丸の内丸の内ビルディング 12階
勤務時間
-
9:00 ~ 18:00(休憩60分) 所定労働時間8時間
※みなし残業時間42時間相当分
年収・給与
-
◎マネージャー ~ 部長
月給45万円以上+賞与(年2回)
※40代管理職(例)年収860万円:月給55万+賞与(年2回)
経験およびスキルなど考慮の上、当社規定により決定
◎メンバー
月給30万円以上+賞与(年2回)
経験およびスキルなど考慮の上、当社規定により決定
待遇・福利厚生
-
<待遇・福利厚生補足 通勤手当:全額支給 寮社宅:社宅制度あり(独身寮・社宅) 社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度 ・資格取得褒賞金 <その他補足> ・従業員持ち株会、慶弔見舞金、ベルズファミリークラブ ・総合福祉団体定期保険、東京不動産業健康保険組合 ・ビックカメラ×オープンハウス社員限定カード ・資格取得褒賞金、各種報奨金、結婚・出産祝金 ・健康診断の充実、インフルエンザ予防接種補助 ・キャリア選択制度 ・各種表彰制度、四半期表彰制度 ・社有社宅、マイホーム購入サポート ・生活習慣病検診、人間ドック、高額療養費(付加給付) ・住宅支援制度(仲介手数料、礼金ゼロ+フリーレント1ヶ月付きの賃貸住宅を利用可能) ・確定拠出年金制度
休日休暇
-
年間休日106日(週休二日制・土日)+計画有給休暇5日で実質年間休日111日
・有給休暇10日~20日
・産前産後休暇 ・育児休暇
・夏季休暇、冬季休暇 ・GW休暇 ・年末年始休暇 ・特別休暇 ・慶弔休暇
会社概要
社名
-
非公開
事業内容・会社の特長
-
東京証券取引所 市場第1部
名古屋圏、近畿圏、福岡への本格的進出
売上高
2019年9月期 5,403億円
2018年9月期 3,907億円
2017年9月期 3,046億円
2016年9月期 2,472億円
2015年9月期 1,793億円
2014年9月期 1,121億円
2013年9月期 969億円
2012年9月期 623億円
従業員数(連結)
2,262名(2018年10月現在)
事業内容
1.不動産売買の代理・仲介事業
2.新築戸建分譲事業
3.マンション・ディベロップメント事業
4.不動産投資事業
5.不動産金融事業
6.前各号に付帯関連する事業
設立
-
1997年9月
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。