プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
プログラムマネジメント(社内ファイナンスシステムDX)/リクルート/社内ファイナンス領域DX化
掲載期間:24/05/14~24/07/08求人No:KFYLD-001
プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

プログラムマネジメント(社内ファイナンスシステムDX)/リクルート/社内ファイナンス領域DX化

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
株式会社リクルートにおける次世代を見据えた経営基盤の刷新PJに伴う、ファイナンス領域の進化を、ともに推進いただける仲間を募集いたします。
仕事内容
リクルートの次世代を見据えた経営基盤の刷新PJに伴うファイナンス領域の進化を見据え、以下業務を担当頂きます。
※担当業務は選考を通じて適性やご志向を鑑み決定させて頂きます。
■ファイナンスプロセス再構築
・関連部署と連携したDX化計画検討、策定
・リスクマネジメント強化
・ファイナンスプロセス再構築に伴う組織役割検討、ポートフォリオ設計、構築

■システムマネジメント
※企画構想・要件定義から設計、開発、テストを含む実装までの一連の工程を担当予定。
・次期基幹システム(ファイナンス部分)のデザイン検討、策定
・次期基幹システムの移行計画策定、移行プロジェクト推進
・システム設計、開発に伴う組織役割検討、ポートフォリオ設計、構築


【ポイント】
ー業務の魅力ー
■新しい価値創出を推奨する文化
・人材・販促領域でグローバルNo1を目指す大企業でありながら、新たな価値のある仕事をご自身の意思で発案/プランニングして、責任を持って実行できる文化・風土です。

■“当事者”として事業に携われる
・既存事業に加え、リクルートグループ内で次々と創出される新規事業に関し、ファイナンスプロセス設計を検討することや、システム構築を通じて、ご自身も“当事者”として事業に携わる機会があります。

■システム導入経験と業務経験
・導入予定のシステム経験を積むことで、システムコンサルタントとしてのキャリア形成や、導入後は経理業務を担当する可能性もあるため、実務専門家としての道、またその両方の経験を積むことができます。
ー働き方の魅力ー

■柔軟な働き方をサポート
・現在、リモートワーク化を推進しています。ご自身のニーズに応じて柔軟に働くことが可能です。

■メンバーの多様性
・ファイナンス統括部の多くは中途メンバーです。会計事務所や事業会社など、様々なバックグラウンドを持ったメンバーで構成されています。
・幅広い年齢層の社員が所属しておりますので、業務内外におけるコミュニケーションも円滑です。

■幅広いキャリアパスの可能性
・リクルートの経理部門を皮切りに、リクルートグループ各社を跨いだ部署異動や、親会社(リクルートホールディングス)への異動、単体・連結・M&Aへのステップアップなど、中長期的な幅広いキャリアパスを実現できます。
応募資格
必須
■経験
※下記(1)(2)のいずれかに該当する方
(1)
・事業会社あるいは会計事務所で3年以上の経理・税務・監査等の実務経験
・幅広い経理業務経験
(仕訳起票~決算とりまとめ、計算書類作成、会計監査対応、税務申告、税務調査対応の一連の業務経験がおありの方)
(2)
・経理ユーザーとして会計システムの要件定義や保守業務の経験(3年以上)
・会計システム導入経験(プロジェクトマネージャーもしくはリーダー)
・企画立案経験

■人物像
・組織内外の人と適切にコミュニケーションを取り協働できる方
・他者の考えを汲み取り、かつ、相手にわかりやすく話を伝えられる方
・受け身にならず、自らの考えで主体的に行動できる人
・好奇心・向上人があり、挑戦意欲がある人
歓迎
・Peopleマネジメント/プレーイングマネージャー経験(マネジメントと実務両輪でのご経験)
・公認会計士資格
・経理/会計業務プロセスの仕組み構築/改善の経験(企画立案~実行まで)
・決算とりまとめ経験
・連結決算実務経験(日本会計基準、米国会計基準、国際会計基準いずれも可)
募集年齢(年齢制限理由)
下限なし ~ 48歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態
正社員
勤務地
東京都千代田区丸の内1-9-2グラントウキョウサウスタワー
※就業の場所は、業務上の都合により変更することがあります。
勤務時間
フレックスタイム制
標準労働時間帯:9時00分~18時00分
休憩時間:60分
時間外労働:有
※1日の標準労働時間は8時間としますが、出・退勤時間は、各自の職務内容と自由裁量に委ねています。
年収・給与
600万円 ~ 1100万円
※年収は経験・実績に応じて相談可能

賃金形態:月給制
※時間外労働の有無に関わらず、固定残業代をグレード手当として支給
※超過勤務手当:超過勤務手当を追加で支給
※年2回の査定あり

賞与年2回(6月、12月)
待遇・福利厚生
社員持株制度・育児休職制度・介護休職制度・退職金制度
休日休暇
年末年始、夏季、GW、出産育児休暇、ケア休暇、転勤休暇、海外出張調整休暇、公傷休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、看護休暇、介護休暇、裁判員休暇など

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
国内外の販促メディア事業、日本のHR事業及びグローバル斡旋を統合したユニット、メディア&ソリューション事業の管理 / 事業推進
設立
1963年8月26日
資本金
3億5千万円
売上高
23,994億円(2019年4月1日~2020年3月31日)
従業員数
49,370名(2020年3月31日時点)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社ONENESS
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-313300紹介事業許可年:2021年
設立
2021年3月1日
資本金
500万円(2021年4月現在)
代表者名
代表取締役 伊東 礼
従業員数
法人全体:3名

人紹部門:2名
事業内容
ミドルクラスに強みを持ち、専任アドバイザーが転職成功までサポートをする人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-313300
紹介事業許可年
2021年
紹介事業事業所
東京都(渋谷区)
登録場所
本社
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-10-8 渋谷道玄坂東急ビル2F
ホームページ
https://www.oneness5.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
プログラムマネジメント(社内ファイナンスシステムDX)/リクルート/社内ファイナンス領域DX化の転職・求人情報 14086700。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。