SE(Web・オープン系)
【東京】自社製品のパッケージ開発(システムエンジニア)※業界注目の統合ファシリティ管理システム
掲載期間:24/06/05~24/06/18求人No:HYBUC-20210917-0053
再掲載SE(Web・オープン系)

【東京】自社製品のパッケージ開発(システムエンジニア)※業界注目の統合ファシリティ管理システム

土日祝休み

募集要項

募集背景
事業拡大のため増員
仕事内容
同社が開発する製品の販売の企画、社内展開にあたっての計画立案及び実行
【職務内容】 まずは同社の統合ファシリティ管理システムの品質改善と性能向上、新規バージョンアップ開発をメインに取り組んでいただきます。 SIerやSESではなく完全自社開発のため、要求されたことだけを実施するのではなく、将来的にクラウド化やマルチプラットフォーム化などを含め、 新規技術へチャレンジ、自身でスキルアップしていくことが可能です。 また、営業や販社に帯同したプリセールス、導入支援、保守、サポート等の顧客対応のほか、開発環境のインフラ運用もお任せします。 少人数のためチームで成し遂げるよりも、個人でも能動的に頑張れる方がマッチすると思います。 【統合ファシリティ管理システム「ObjectSCOPE」について】 企業や研究施設等で活用される資産や設備/備品などを管理するシステムで、資産/設備の棚卸、貸出などの機能をはじめ、 利用における自由度と汎用性の高さ、CADデータを活用したロケーションデータの管理は他社にない優位性を持っています。 今後、単独でのビジネス拡大を目指し、製品/サービスラインナップの充実を目指しています。 ※現在、研究施設向けに『Liims』、医療機関向けに『Medifiims』というブランド名でも展開をしています。 【採用背景】 ■ラボ・デザインシステムズ株式会社の概要と採用背景 ラボ・デザインシステムズ株式会社は主に医療施設、研究施設の企画・設計・施工から運用までワンストップで支援しており、 その中で施設における資産や設備を管理する統合ファシリティ管理システムの開発と販売も行っています。 現在は小規模な体制で開発を行っていますが、近年、システムの引き合いが高まっており、体制強化のための人員募集となります。 ※今回は、雇用元はヤマト科学株式会社で、ラボ・デザインシステムズ株式会社への出向となります。
応募資格
必須
<必須要件>※以下のいずれか ・業務システムの開発経験5年以上(目安・相当レベル)  ・VB.NET(またはC#)およびSQLの開発経験 ・Windows Server, SQL Serverの導入、運用経験 ・小規模でもマネジメント経験のある方 ・開発ドキュメントの作成経験 <歓迎要件> ・プロジェクトリーダー経験 ・Microsoft Azure運用経験、Webアプリケーションの開発経験
雇用形態
正社員
勤務地
<勤務地詳細> 本社(ラボ・デザインシステムズ株式会社) 東京都中央区晴海1-8-11 晴海トリトンスクエアY棟 36階
勤務時間
8:50~17:30 (所定労働時間:7時間40分) ■残業15~30時間程度
年収・給与
400万円~  ※経験・スキルにより会社規定により決定します。
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 退職金制度:勤続2年以上で支給(定年:60歳) <教育制度・資格補助補足> 中途入社受入研修 資格補助制度 <その他補足> ■保養所:熱海・野尻湖他契約施設(全国40カ所) ■保険制度:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険完備 ■各種制度:退職金、確定給付年金、確定拠出年金、財形貯蓄、従業員持株会、資格取得支援(TOEIC(R)テストなどのレベルアップ的資格取得を支援)
休日休暇
完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇10日~20日 休日日数124日
選考プロセス
書類選考~面接~役員面接~内定 内定までは最短2週間ほどです。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
半導体・バイオテクノロジーなど、先端技術の開発に取り組む企業や研究機関・教育機関を対象に、 研究・開発・生産など幅広い分野で科学機器・設備を提供する総合技術商社です。 「革新的な製品とサービスを提供し、人類に幸福をもたらす科学技術の進歩発展に貢献します」 をモットーに事業展開しています。
設立
1946年11月
資本金
100百万円
従業員数
751名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社Cloud Link
厚生労働大臣許可番号:27-ユ-30229027-ユ-302290紹介事業許可年:平成30年1月1日
設立
2017年8月
資本金
2800万円
代表者名
梅野且貴
従業員数
法人全体:34名

人紹部門:20名
事業内容
IT業界に特化、中長期的な目線で入社後のキャリアまで考えた転職をサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
27-ユ-30229027-ユ-302290
紹介事業許可年
平成30年1月1日
紹介事業事業所
大阪府(大阪市)
登録場所
大阪オフィス
〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町2丁目2-9 辰野南本町ビル5F
東京オフィス
〒105-0002 東京都港区愛宕2丁目5-1 愛宕グリーンヒルズMORIタワー27F
ホームページ
https://cloud-link.co.jp/corporate/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【東京】自社製品のパッケージ開発(システムエンジニア)※業界注目の統合ファシリティ管理システムの転職・求人情報 13980245。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。