社内SE・システム管理
【東京】社内SE(SAPシステム改廃対応)※東証一部上場/トップシェア製品多数
掲載期間:24/06/05~24/06/18求人No:HYBUC-20210917-0052
社内SE・システム管理

【東京】社内SE(SAPシステム改廃対応)※東証一部上場/トップシェア製品多数

土日祝休み

募集要項

募集背景
事業拡大のため増員
仕事内容
同社が開発する製品の販売の企画、社内展開にあたっての計画立案及び実行
【職務内容】 ・SAPシステム改廃対応 ・東京本社のシステム保守/管理業務(企画業務含む) ※現在はMESシステム(SAP)の改廃、別システムの導入を検討しています。 【同社の魅力】 ・各カンパニー(事業)においての市場占有率(シェア)の高さ ナブテスコではカンパニー制を導入しており、各カンパニーは国内外でNo.1のシェアを誇る製品を多数保有しています。また、 同社グループは海外市場にも積極的に進出し、現在では北米を始め欧州・アジア地域の各国に及んでいます。海外のグループ会社は 同社製品の生産拠点として事業を行うほか、世界的販売サービス網の拠点として機能し、市場のグローバル化に対応しています。 ◇精密減速機◇ 中大型産業用ロボット関節用途精密減速機:世界シェア約60% ◇自動ドア◇ 建物用自動ドア:世界シェア約20%/国内シェア約50%(日本で初めて自動ドアを製造・販売) ◇油圧機器◇ パワーショベル用走行ユニット:世界シェア約25% ◇航空機器◇ フライト・コントロール・アクチュエーション・システム:国内シェア約100%(ボーイング社の航空機でもトップシェア) ◇鉄道車両用機器◇ 鉄道車両用ブレーキシステム:国内シェア約50%/鉄道車両用ドア開閉装置:国内シェア約70% ◇舶用機器◇ 舶用エンジン遠隔制御システム:国内シェア約50% 【長期就業が可能な環境~離職率2%~】 ナブテスコでは毎年離職者にその理由をアンケートしてデータを作成し、その分析結果を社員の労務管理改善や各種施策に つなげています。自己都合退職率は過去2%前後で推移しており、平均年齢が42歳とメーカーの一般的な水準なのに対し、 平均勤続年数は17年と長期就業されていることがわかります。これらの背景には、ノー残業デーや有給休暇取得率アップの推進など、 ワークライフバランス実現に向けたさまざまな制度を導入していることが挙げられます。実際に残業時間は平均20時間程度で、 女性社員の育児休職を100%取得されていること、男性社員も3年連続で育児休暇取得の実績があり、働き方改革が進んでいます。
応募資格
必須
<必須経験>※下記のいずれかのご経験 ・SAPのモジュール知識(FI)があること ・SAPのプログラム開発(ABAP開発)知識があること ・基本的な情報処理の知識があること 〈歓迎条件〉 プロジェクトリーダーまたはプロジェクトリーダー補佐の経験があれば尚可
雇用形態
正社員
勤務地
東京都千代田区平河町2-7-9 JA共済ビル
勤務時間
9:00~17:30
年収・給与
400万円~  ※経験・スキルにより会社規定により決定します。
待遇・福利厚生
通勤手当/家族手当/住居手当/寮社宅/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/退職金制度
休日休暇
完全週休2日制(かつ土日祝日)/有給休暇6日~20日/休日日数120日以上
選考プロセス
書類選考~面接~役員面接~内定 内定までは最短2週間ほどです。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
同社は2003年に帝人製機(株)と(株)ナブコの経営統合により誕生して以来、独自のモーションコントロール技術をコアとして、世界市場を 対象に事業展開をしてきました。モーションコントロールとは制御技術によりモノを精密にかつ正確に動かし止めることを指し、 鉄道、航空、船舶、自動車などの輸送分野から、ロボットや自動ドアなどの産業・生活分野に至るまで広範な領域で同社の 製品が活躍しています。また、社内カンパニー制導入により効率運営を実現していて、各カンパニーは国内外でNo.1の シェアを誇る商品を多数保有するなど、同社の明日を切り開く原動力となっています。
設立
2003年9月
資本金
10,000百万円
従業員数
7,736名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社Cloud Link
厚生労働大臣許可番号:27-ユ-30229027-ユ-302290紹介事業許可年:平成30年1月1日
設立
2017年8月
資本金
2800万円
代表者名
梅野且貴
従業員数
法人全体:34名

人紹部門:20名
事業内容
IT業界に特化、中長期的な目線で入社後のキャリアまで考えた転職をサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
27-ユ-30229027-ユ-302290
紹介事業許可年
平成30年1月1日
紹介事業事業所
大阪府(大阪市)
登録場所
大阪オフィス
〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町2丁目2-9 辰野南本町ビル5F
東京オフィス
〒105-0002 東京都港区愛宕2丁目5-1 愛宕グリーンヒルズMORIタワー27F
ホームページ
https://cloud-link.co.jp/corporate/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【東京】社内SE(SAPシステム改廃対応)※東証一部上場/トップシェア製品多数の転職・求人情報 13980244。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。