M&A
M&A/戦略投資の企画・実行推進担当
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間6月23日~7月6日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6501人が紹介する325168件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2024/06/23 ~ 2024/07/06)
募集要項
募集背景
-
増員
仕事内容
-
M&A案件のプロジェクトマネジメント(社内チーム、パートナーのコントロール)・社内提案・PMIの企画/初期段階の実行支援や、企業に対する戦略投資(ソーシング・デューディリジェンス・モニタリング)の実行
1)国内外M&A案件のプロジェクトマネジメント
2)各種デューディリジェンス、企業価値評価の実行
3)PMIの実行支援
4)ベンチャー企業に対する戦略投資の実行
5)事業側からの各種相談対応、アドバイザリー業務
※事業側と一緒に案件を進めていくため、事業サイドの内容にも深く関わりを持て
ハンズオンでM&A業務に携われます。
※複数の案件が常に動いていますが、クロスボーダー案件も多く、グローバルな活躍も期待出来ます。
※クロージング後もPMI支援や最終的なエグジットまで関わる事があり、幅広い経験を積むことが可能です。
【携わる製品】
当社が扱う事業領域全て
【キャリア入社者の担当業務/期待する役割】
■M&Aプロジェクトの司令塔としての案件のマネジメント・クロージングまでの各プロセスの確実な実行
■海外のベンチャー企業への投資実務の実行
【仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン】
会社として継続的にM&A・戦略投資を行っており、海外での案件も多いことから、国内のみならずクロスボーダー案件で活躍する機会も数多くあります。事業ポートフォリオ変革を実行する段階であることから、様々なタイプの戦略的案件に関わることのできる非常にやりがいのある仕事です。事業部と連携して業務を遂行することが多いため、事業戦略にも触れながら、将来的には事業部で経営企画や統合支援に関わる可能性もあります。
【身につくスキル】
■グローバルプロジェクトマネジメント経験を積むことによるリーダーシップ、交渉力の向上
■事業ポートフォリオの構築・見直し等に関する戦略的思考力の向上
■新規事業戦略策定、経営企画力、経営センスの向上
応募資格
-
- 必須
-
【必須となる資格・スキル・経験など】
◆下記、いずれかのご経験をお持ちの方
・事業会社の事業開発でM&Aプロジェクトを主担当として推進した経験 3年以上
・M&Aアドバイザリー経験 3年以上
◆英語力(ビジネスレベル:TOEIC860点以上)
- 歓迎
-
【あれば望ましい資格・スキル・経験など】
1)プロフェッショナルファームでの実務
経験(特に投資銀行・会計系ファーム・ベンチャーキャピタル等)
2)事業・技術理解力
- 募集年齢(年齢制限理由)
-
35~55歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- フィットする人物像
-
■M&A・戦略投資を単なるトランザクションとして捉えるのでなく、事業開発の一部と考えて案件に取り組める方
■チームプレーができる方
ベストはM&Aアドバイザリー経験をお持ちの方となるため、下記業務のご経験のみの方はNGとなります。
・ターゲット選定のみ
・PMIの特定領域のみ
雇用形態
-
正社員
勤務地
-
東京・浜松町
勤務時間
-
9:15~17:40
年収・給与
-
800万円 ~ 1200万円
待遇・福利厚生
-
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
休日休暇
-
完全週休二日制
選考プロセス
-
書類選考→面接2~3回
会社概要
社名
-
非公開
事業内容・会社の特長
-
【事業内容】
■オフィス事業
複合機及び関連消耗品の開発・製造・販売、関連ソリューション・サービスの提供
■プロフェッショナルプリント事業
デジタル印刷システム・関連消耗品の開発・製造・販売、各種印刷サービス・ソリューション・サービスの提供
■ヘルスケア事業
画像診断システム(デジタルX線画像診断、超音波診断システム等)の開発・製造・販売・サービスの提供、医療のデジタル化・ネットワーク化・ソリューション・サービスの提供
■産業用材料・機器事業
設立
-
1936年12月
資本金
-
37519百万円
従業員数
-
5000人(単体)
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。