人事制度・企画
クラウドサービスプラットフォームビジネスユニットの人財戦略を担当するシニアHRビジネスパートナー
掲載期間:24/06/22~24/07/06求人No:INF-hitachi0525001
人事制度・企画

クラウドサービスプラットフォームビジネスユニットの人財戦略を担当するシニアHRビジネスパートナー

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 管理職・マネジャー 英語力が必要 土日祝休み

募集要項

募集背景
クラウドサービスプラットフォームビジネスユニットは、DXやミッションクリティカルなシステムを支えるITプラットフォームの開発・構築・運用を担当しています。
お客様の業務や社会インフラのデジタルトランスフォーメーションを推進する当社グループのITプラットフォームを一手に引き受け、グループのデジタルを通じた成長に大きく貢献します。
伸長著しいクラウドマーケットにおいて、先進的な技術やデータを活用したサービスを展開し、お客様に新たな価値を提供する上でカギとなる人財について、経営の視点で課題に取り組むHRビジネスパートナーが必要となっています。
仕事内容
大規模なエンタープライズシステム、自動車や産業機器などの組込みシステムなどに求められる、先端ソフトウェア・システムを強化する研究開発を担当頂きます。
【職務概要】
・クラウドサービスプラットフォームビジネスユニットの事業戦略実現に向けて、組織・人財戦略、企業文化の醸成・構築等の観点から必要な提言・施策の実行を行います。
・米国に本社を持ちグローバルに事業展開するデータインフラ事業会社(HitachiVantara)と、ITインテグレーション事業会社(Hitachi DigitalServices)の経営幹部、CHROと連携し、日本国内だけでなくグローバルでの人財配置・育成等の人財施策に取り組みます。

【職務詳細】
主な業務は以下となります。
・事業戦略を実現し成長を続けるために必要な組織・人事戦略の提言
・事業に必要な人財ポートフォリオの実現、リーダー人財の継続的な確保・育成
・適所適材の人財配置、働きやすい環境整備、インターナルコミュニケーションの促進など、従業員のエンゲージメント向上に向けた取り組みの推進
応募資格
必須
・IT関係事業・業務の理解
・グローバルチームで業務をリードできる英語力、異文化コミュニケーション力
・人事または関連部門でのマネジメント経験
・目の前の事象を構造化し、本質的な課題を発見する力
・未知の課題に直面した時でも解決に動ける行動力
歓迎
・人財マネジメント全般に関する知識
・高いレベルの論理的思考力
フィットする人物像
【求める人物像】※期待行動・コンピテンシー等
【全職種共通】
・People Champion(一人ひとりを活かす):
 多様な人財を活かすために、お互いを信頼しパフォーマンスを最大限に発揮できる安心安全な職場(インクルーシブな職場)をつくり、積極的な発言と成長を支援する。
・Customer & Society Focus(顧客・社会起点で考える):
 社会を起点に課題を捉え、常に誠実に行動することを忘れずに、社内外の関係者と協創で成果に責任を持って社会に貢献する。
・Innovation(イノベーションを起こす):
 新しい価値を生み出すために、情熱を持って学び、現状に挑戦し、素早く応えて、イノベーションを加速する。
雇用形態
正社員
勤務地
東京都品川区
年収・給与
1300万円~1700万円 ※経験・スキルにより会社規定により決定します。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
日本最大の総合電機メーカー。
設立
大正9年(1920年)2月1日 [創業 明治43年(1910年)]
資本金
458,790百万円(2020年3月末現在)
従業員数
31,442名(2020年3月末日現在)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社インフォエックス
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-30266紹介事業許可年:2007年
設立
2004年6月9日
資本金
1000万円
代表者名
朝雄 弘士
従業員数
法人全体:55名

人紹部門:53名
事業内容
人材紹介業
キャリアコンサルティング
企業への採用コンサルティング
フィンテック企業の日本進出サポート
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-30266
紹介事業許可年
2007年
紹介事業事業所
東京本社
登録場所
本社
〒108-0023 東京都港区芝浦4-9-25 芝浦スクエアビル18F
ホームページ
https://infoex.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
クラウドサービスプラットフォームビジネスユニットの人財戦略を担当するシニアHRビジネスパートナーの転職・求人情報 13200266。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。