その他、コンサルタント系
グローバル専門コンサルタント <英語を使用してのコンサルティング業務です>
掲載期間:24/05/20~24/07/14求人No:INF-2023hitachi0010
その他、コンサルタント系

グローバル専門コンサルタント <英語を使用してのコンサルティング業務です>

募集要項

仕事内容
英語を用いながら人種・国籍・文化を飛び越えボーダレスに課題を解決し、お客様を導いていく専門部隊です。
◇サービスメニュー
大きく分けると以下3つのサービスメニューがあります。
サービスメニュー(1):グローバル構想策定/業務改善サービス
・構想策定は、お客様の改革を実現する上で重要なフェーズ。お客様が抱える課題や変革要望の本質を捉え、それを改善するために変更する必要がある業務・組織・ITのTo-Be像を策定。更に、その変化を具現化・定着化させるために必要な実行フェーズの計画書を策定、合意。
・この活動を、弊社のノウハウ、グループのネットワークを活用しながら、グローバルのステークホルダーとの合意形成含め、日本品質で提供。
 ・(例)海外企業のM&A後の業務/システム統合構想の策定
 ・(例)海外子会社へのERP展開構想の策定(グローバルテンプレートの構築含む)
 ・(例)コンプライアンス違反撲滅のための業務/組織/システムの構想策定

サービスメニュー(2):グローバルPMOサービス
・プロジェクトの最終目的は、プロジェクトで達成したいこと(改革や課題解決)を実現させること。
それをコントロールするのがPMO。
・狭義の事務局主体のPMOに留まらず、最前線でグローバルステークホルダーと調整し、最終的にユーザに変化を享受してもらうために必要な活動をリーディング。
 ・(例)グローバルプログラム/プロジェクト運営ルール整備
 ・(例)各種グローバルタスクのアプローチ定義
 ・(例)プロジェクトQCDに影響する課題/リスクの根本原因と対応方針の決定
 ・(例)グローバルの業務部門担当者との要件調整
 ・(例)プロジェクトチェンジマネジメント

サービスメニュー(3):グローバル事業企画サービス
・事業企画は、お客様が今後向かう方向性を決める重要なフェーズ。お客様の現状課題解決策を検討することだけにとらわれず、市場ニーズ・競合動向・協業パートナ候補の検討等、多面的な視点からと、グローバルな観点から、事業のあるべき姿をお客様と一緒に検討が必要。
・グローバル事業企画が絵にかいた餅にならないように、お客様にフィットする言葉で記述された企画書を作成し、お客様にとって、実効性・実行性のあるグローバル全体計画を作成。
 ・(例)スマートシティのグローバルビジネスエコシステムを作るプラットフォームの事業企画
 ・(例)製造業の業務改善IoTソリューションのグローバル事業戦略
応募資格
必須
◇必須要件
・英語を使ったグローバルプロジェクトがやりたい方(原則TOEIC 800点以上)
 ・日本語能力(原則日本語能力試験N1レベル)
・下記の素養を有する方
  ・順序立てて物事を組み立てられる論理的思考
  ・相手目線でのコミュニケーション
  ・役割/責任を遂行するコミットメント
◇尚可要件
・以下いずれかの領域で1年以上の業務経験
  ・コンサルティングファームの経験
  ・システム導入で設計より上流工程の経験(要件定義など)
  ・事業会社での基幹業務(受発注、生産、物流、会計など)の経験

◇採用クラス: シニアコンサルタント
◇必須要件
・英語を使ったグローバルプロジェクトがやりたい方(原則TOEIC 800点以上)
 ・日本語能力(原則日本語能力試験N1レベル)
・以下いずれかの領域で2年以上の業務経験
  ・コンサルティングファームの経験
  ・システム導入で設計より上流工程の経験(要件定義など)
  ・事業会社での基幹業務(受発注、生産、物流、会計など)の経験
・かつ、下記の素養を有する方
  ・順序立てて物事を組み立てられる論理的思考
  ・相手目線でのコミュニケーション
  ・役割/責任を遂行するコミットメント

◇採用クラス: マネージャ
◇必須要件
・英語を使ったグローバルプロジェクトがやりたい方(原則TOEIC 800点以上)
 ・日本語能力(原則日本語能力試験N1レベル)
・以下いずれかの領域で5年以上の業務経験
  ・コンサルティングファームの経験
  ・システム導入で設計より上流工程の経験(要件定義など)
・かつ、下記の素養を有する方
  ・順序立てて物事を組み立てられる論理的思考
  ・相手目線でのコミュニケーション
  ・役割/責任を遂行するコミットメント
雇用形態
正社員
勤務地
東京(ただし国内/海外出張や赴任の可能性あり)
勤務時間
裁量労働制 1日7.75時間
年収・給与
■年俸:420万円~1,250万円
・固定残業代68,711円~52,083円を含む
 ・経験・スキルを考慮のうえ、当社規定により優遇
■賞与:年俸とは別に年1回支給(6月) ※業績、パフォーマンスに応じて支給
例)2020年度実績 Aクラス:平均101万円、Cクラス:平均177万円、SC:平均229万円
■昇給:年1回(4月)
■勤務時間
 Aクラス:フレックス勤務制1日7.75時間、C~Mクラス:裁量労働制/1日7.75時間

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
日本最大規模のグローバル企業のグループに所属するコンサルティング会社。

サービス領域は以下の通り。

・マネジメントコンサルティング
(経営計画、事業戦略、新事業構想~立上げ支援)
・業務コンサルティング
(業務改革、働き方改革、バリューチェーン改革)
・ITコンサルティング
(IT構想、IT戦略、デジタル技術活用)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社インフォエックス
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-30266紹介事業許可年:2007年
設立
2004年6月9日
資本金
1000万円
代表者名
朝雄 弘士
従業員数
法人全体:55名

人紹部門:53名
事業内容
人材紹介業
キャリアコンサルティング
企業への採用コンサルティング
フィンテック企業の日本進出サポート
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-30266
紹介事業許可年
2007年
紹介事業事業所
東京本社
登録場所
本社
〒108-0023 東京都港区芝浦4-9-25 芝浦スクエアビル18F
ホームページ
https://infoex.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
グローバル専門コンサルタント <英語を使用してのコンサルティング業務です>の転職・求人情報 13200136。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。