SE(汎用系)
Web系、オープン系、通信系システム開発/クラウド基盤設計プロジェクトリーダー
SE(汎用系)

Web系、オープン系、通信系システム開発/クラウド基盤設計プロジェクトリーダー
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間6月1日~6月30日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6197が紹介する298811の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/06/01 ~ 2024/06/30)
SE(汎用系)

Web系、オープン系、通信系システム開発/クラウド基盤設計プロジェクトリーダー

英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
当部門の顧客ビジネスにおけるトレンドである「5G」、「クラウド技術」、「コンテナ技術」の分野の売上げ拡大を図りたいがそれらの分野に精通したリーダー(モノづくり、SE、マネジメントを複合的に実践する)が不足しているためコア人材として採用したい。
仕事内容
◆Web系、オープン系、通信系システム開発/クラウド基盤設計プロジェクトリーダー業務
 具体的職務内容:
  システム開発における
  ・顧客折衝(顧客に対する技術的な提案、調整)、見積及びコスト管理
  ・上流検討~テスト(開発を理解している前提で、レビュワーができるイメージ)
  ・プロジェクトのQCD管理

 職場の情報:
  職場の雰囲気:
   ・社内で開発及び、お客様先のオフィスにて勤務します。
   ・直近はテレワーク推進により社員の出社率は30%程度です。
   ・社内の雰囲気は社員同士のコミニュケーションも良好です。
  働くイメージ:
   ・プロジェクトのマネジメントをお任せする予定です。
    慣れるまで(1か月程度を想定)は他のプロジェクトのサポートメンバーとして参画して頂く予定です。
   ・テレワークは仕事の順応に応じて適宜判断します。

  募集職場部門人数:84名(プロジェクト単位:数人~10人程度)
  定時退社日:   毎週金曜日、給与日、賞与日
応募資格
必須
1.応募必須条件
 (1)経験業務
   「Web系、オープン系システム開発」または「クラウド基盤設計」の10年以上の実務経験
 (2)経験分野
   ウォーターフォール開発手法の経験
 (3)経験スキル
   特になし
 (4)その他
   ・大卒以上
   ・性別不問、日本国籍

2.希望条件
 (1)経験業務
   ・パブリッククラウド(AWS、Azure、GCP)上でのアプリケーション開発経験/基盤設計経験(尚可)
   ・通信系アプリケーション開発経験(尚可)
   ・プロジェクトリーダ経験(尚可)
 (2)経験分野
   ・アジャイル(スクラム)開発手法の経験(尚可)
   ・コンテナ技術(Docker/Kubernetes)(尚可)
 (3)経験スキル
   ・Java、Python、C++などの開発言語経験(尚可)
   ・コンテナ技術(Docker/Kubernetes)(尚可)
   ・DB(Oracle/MySQL/PostgreSQL)(尚可)
 (4)その他
   ・通信プロトコル(SIP/Diameter)(尚可)
歓迎
◆「Web系、オープン系システム開発」または「クラウド基盤設計」の10年以上の実務経験者
◆ウォーターフォール開発手法の経験者
◇経験業務
 ・パブリッククラウド(AWS、Azure、GCP)上でのアプリケーション開発経験/基盤設計経験(尚可)
 ・通信系アプリケーション開発経験(尚可)
 ・プロジェクトリーダ経験(尚可)
◇経験分野
 ・アジャイル(スクラム)開発手法の経験(尚可)
 ・コンテナ技術(Docker/Kubernetes)(尚可)
◇経験スキル
 ・Java、Python、C++などの開発言語経験(尚可)
 ・コンテナ技術(Docker/Kubernetes)(尚可)
 ・DB(Oracle/MySQL/PostgreSQL)(尚可)
募集年齢(年齢制限理由)
技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため。 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
フィットする人物像
求人ターゲット層:
 パターン1:WEB・オープン系+ウォーターホール開発手法の経験者
 パターン2:クラウド基盤設計+ウォーターホール開発手法の経験者
 ・NTTグループで開発経験のある技術者(例:NTT-TX関連会社、NTT-AT関連会社、NTTデータ関連会社)
 ・自社外販の競合社のプロジェクトリーダ(例:アルファシステムズ、富士ソフト)
 ・元親会社グループ社員
雇用形態
正社員
ポジション・役割
ITアーキテクト/プロジェクトマネージャ
勤務地
首都圏(客先)または横浜システムセンター(横浜市)
勤務時間
8:30~17:15
フレックス有
年収・給与
650万円 ~800万円
待遇・福利厚生
年次有給休暇: 初年度は20日を月割 2年度以降は20日
通勤手当:全額支給
健康保険、雇用保険、厚生年金、住宅手当、家族手当、残業手当、教育制度及び資格補助あり
休日休暇
土、日、祝祭日、年末年始休日
年間休日:125日
選考プロセス
1. 応募書類
  履歴書及び職務経歴書
2.面 接 2回

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
事業内容:
●ソフトウェア/組込ソフトウェア開発・設計・製造・保守
●システム構築サービス
●SI/ソリューションサービス(CTI・CRM、SCM、NMS他)
●コンサルティング(システムソリューション、インフラ構築支援システム、ネットワークシステム、各種設計支援)
●アウトソーシング(システム運用管理)
●情報機器販売

株式: 非上場
設立
1977年4月
資本金
4億円
売上高
235億円(2019年3月)
従業員数
1294名
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
Web系、オープン系、通信系システム開発/クラウド基盤設計プロジェクトリーダーの転職・求人情報 13080523。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。