SE(Web・オープン系)
【ひたちなか市】自社システム/アプリ開発/年間休日130日以上/平均残業20H程度/転勤なし
掲載期間:24/06/26~24/07/09求人No:CRPL-001SC003201907
再掲載SE(Web・オープン系)

【ひたちなか市】自社システム/アプリ開発/年間休日130日以上/平均残業20H程度/転勤なし

転勤なし 土日祝休み

募集要項

仕事内容
独自開発の自社システムの研究・試作
スマートフォンアプリの技術研究
1)独自開発の自社システムの研究・試作
大手メーカーから特許を使用許諾し、独自システムの研究・試作を行います。

2)スマートフォンアプリの技術研究
試作・商品化・画像処理・ARなどの技術を研究し、スマートフォン関連商品と商品化します。
応募資格
必須
ソフトウェア開発の実務経験者
募集年齢(年齢制限理由)
25歳 ~ 40歳 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
フィットする人物像
同業他社でSE/PG経験があり、自社プロダクトに興味のある方
ワークライフバランスを整えたい方
地元企業の成長を技術者として支えたい方
雇用形態
正社員
勤務地
茨城県ひたちなか市
年収・給与
350万円 ~ 599万円
待遇・福利厚生
月給:25~40万円※上記は見込み、選考での評価によっては上下する可能性があります。

賞与年二回、そのほか時間外手当、扶養手当、業務手当、役職手当あり
休日休暇
完全週休二日制、祝日、会社創立記念日、年末年始休暇、慶弔・特別休暇など。年間休日:133日
選考プロセス
書類選考
適性WEBテスト、一次面接
二次面接
役員面接

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
開発型の本格的なソフトハウスを目指して設立。受託開発を中心に、順調に成長。主な開発分野は、自動車関連(ナビ、EV)、自治体向けサービス、施設管理関連、業務WEBなど。近年は、サーバとスマートフォン(iPhone,アンドロイド)を連動させた自社開発サービスを展開している。検査点検支援システムや運転日報管理システムなど評価も高く、今後はさらに全国に販路を開拓し、マーケティングを強化する方針。

「ソフト開発技術者に優しい会社づくり」をモットーにしており、年間休日数が133日

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社キャリアプラス
厚生労働大臣許可番号:08-ユ-300086紹介事業許可年:2007年10月
設立
2005年11月
資本金
990万円
代表者名
駒橋 達也
従業員数
法人全体:24名

人紹部門:4名
事業内容
採用コンサルティング事業
ヘッドハンティング・人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
08-ユ-300086
紹介事業許可年
2007年10月
紹介事業事業所
茨城県つくば市/水戸市
登録場所
つくばオフィス
〒305-0031 茨城県つくば市吾妻1-5-7 ダイワロイネットホテルつくばビル2F
水戸オフィス
〒310-0815 茨城県水戸市本町2丁目12-25
ホームページ
https://www.careerplus.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【ひたちなか市】自社システム/アプリ開発/年間休日130日以上/平均残業20H程度/転勤なしの転職・求人情報 12997980。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。