募集要項
- 募集背景
-
▼プロジェクトが成功
2018年度、都内の病院にて地域医療連携が実現しました。IT化によって課題を解決できることが証明されたのです。一つでも多くの医療機関へ当該サービスを導入し、ブラッシュアップが必要です。そのため、戦略の立案から実行・改善までを担える人材を採用することとなりました。
▼先ずは数十億円規模のビジネスを目指す
数年で数十億円規模への成長が期待されています。当面の課題は顧客数の拡大です。当サービスの価値は実証されましたが、きちんとPDCAを回せる医療機関はごくわずか。コロナ禍で耳目が集まり、病診連携(地域医療)の課題・ニーズが顕在化されてきました。これを追い風に「地域医療連携にお金をかける」という文化の醸成が急がれます。
▼リクルートやベンチャーでの事業立ち上げを経験してきた少数精鋭のメンバー構成
前職で、事業の企画・立ち上げを経験してきたメンバーで構成されています。ミッションに共感し、当事業の拡大をともに推進したい方を募集しています。
- 仕事内容
-
各地域における病院と診療所のコラボレーション(病診連携)をDXによって実現し、各地域の患者がタイムリーに最適な医療を受けられる社会を実現する※病床数が世界No.1とされる日本でありながら、コロナ禍では治療を受けらなかったばかりに、多くの患者が亡くなったとされています。各医療機関のセクショナリズムによって「棲み分け」と「連携」が進まず、治療機会の多くを失した事実は喫緊に解消しなくてはなりません。「全体最適」の観点に立って、各病院や診療所がそれぞれの得意な治療に専念し、患者が病状に応じて柔軟に行き来できる環境を急いで整える必要があります。
これまで病診連携を事業化した企業はありません。エムスリーならではの豊富なリソースを活用し、地域医療の「全体最適」に挑戦します。
■病診連携のケーススタディー
実情:がん専門病院の患者が市場データよりも少ない
課題:診療所からの患者紹介が乏しい
ソリューション:ポータルサイト「m3.com」を通じ、対象地域の診療所医師へ、ガン患者に現れる初期症状を配信
結果:2000名以上の患者さん紹介が発生。その中には6人/10万人と希少な「腹膜がん」患者も含まれていた。早期発見、早期治療に繋がる貴重な成功事例。
■2020年下期の新たな取り組み事例
眼科連携支援
実情:白内障や緑内障は自覚症状が乏しく、未受診患者が多い(重症化するまで放置)
課題:患者に来院を促したい
ソリューション:めがねチェーン店とエムスリーが提携。来店客の中から受診が必要と思われる方々に、最寄りの医療機関を紹介
■職務内容
プロダクト(サービス)/プロセスの設計から、顧客の獲得まで一連の業務
現在、病診連携のマーケットシェアは10%
2021年度中には26%にまで引上げを計画
▼サービス設計・開発
戦略立案/サービス設計・改善/病診連携に関わるサービスの開発
【向き合う問い】
「どの機能がリリースまでに必須か?」
「どこはヒトが担い、どこはシステムに落とし込むか?」
「そのUI/UXは現場で使い物になるか?」
▼営業
戦略立案、KPI設計、医療機関営業(Webプロモーション・セミナー・訪問)、代理店営業
【向き合う問い】
「このプロダクトはどのセグメントに刺さるか?」
「どうやってキーマンにアプローチするか?」
「どうやったら極限まで営業効率はあげられるか?」
▼サービス運用
契約医療機関へサービスの実施と改善
【向き合う問い】
「顧客に届ける価値は測定できるか?」
「満足いただける水準か?」
「価値を高めるために追加で開発すべきプロダクトはなにか?」
- 応募資格
-
- 必須
-
〈必須な資質〉
・高い目標達成の実績
・不確実性のある業務でも自走して活躍した経験
・慣習に囚われず課題を設定し、解決に取り組んだ経験
(成功・失敗は不問。失敗であれば次の解決策が明確だと◎)
・周囲を巻き込み、プロジェクトを遂行した経験
・無形商材の営業経験
(高い目標を達成した方であれば医療機器メーカー出身者も可)
- 歓迎
-
〈歓迎条件〉
・事業会社にて事業開発~拡大をリードした経験
- フィットする人物像
-
〈向いている出身業界・経験職種〉
・医薬品、医療機器メーカーでのマーケ経験(大学・基幹病院向け営業含む)
・医療機関向けのコンサル経験
・コンサルファームでの医療関連プロジェクト経験
・ベンチャー企業での事業立ち上げ経験
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都
- 年収・給与
- 600万円 ~ 999万円