施工管理(設備)
【首都圏】オフィスビル等の電気設備施工管理(内線事業/通信工事) ※東証2部上場、創業108周年
施工管理(設備)

【首都圏】オフィスビル等の電気設備施工管理(内線事業/通信工事) ※東証2部上場、創業108周年
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間5月31日~6月17日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6237が紹介する289738の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/05/31 ~ 2024/06/17)
施工管理(設備)

【首都圏】オフィスビル等の電気設備施工管理(内線事業/通信工事) ※東証2部上場、創業108周年

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 マネジメント業務なし 英語力不問

募集要項

仕事内容
【<安定収入/教育環境充実/ワークライフバランス重視>のトータルエンジニアリング大手企業でのお仕事です!】
担当業務=各種電気設備工事を指揮する現場代理人、あるいは施工管理業務
同社の「内線事業部門」に配属となり、オフィスビルや病院、公共施設等の電気設備の施工を行います。
主な業務は工程管理、品質管理、安全管理、原価管理など、施工に係る一連の管理業務です。
また、CADを用いた図面作成や、材料や資材の発注、協力会社の手配、コンプライアンス管理、見積もりや工程表の作成などもお任せします。
工期は、約1年~1年半の期間がほとんどです。
中には3年以上の大規模な工事もあります。

■過去の代表的物件
(六本木ヒルズ、丸の内ビル、横浜ランドマークタワー、三菱電機のエレベータ試験塔、東京競馬場、東京湾アクアライン、等 実績多数

■資格・研修制度について
公的資格取得に関しては、支援や奨励金を支給する制度があります。
また、社内講師による研修会や外部講習会へ積極的に参加できます。

■やりがい
様々なスタッフと協力し、困難や苦労を乗り越えながら仕事を進めていきます。
完成した時の達成感は大きく、竣工式では工事に携わった全メンバーと祝杯をあげるなど、
一緒に頑張ったスタッフと達成感を分かち合えます。
現場代理人は、社長の代理として工場現場を担当する役割を担っています。
そのため、現場の安全管理や納期は徹底していくことが重要であり、トラブルへの対応等、
一つひとつの業務において会社の看板を背負うこととなります。


■就労環境の整備
「次世代育成支援対策推進法」に基づき、社員の働き方を見直し、より働きやすい環境を構築することにより、
全ての社員がそれぞれの能力を十分に発揮できるようにするため、次のような行動計画を策定し目標設定しております。
目標1:従業員1人当たりの所定外労働時間の削減
目標2:年次有給休暇の取得率向上
目標3:ワークライフバランスの推進
応募資格
必須
学歴不問

<経験>
・第1種電気工事士の資格をお持ちの方
・現場監督のご経験をお持ちの方

<資格>
・第1種電気工事士
募集年齢(年齢制限理由)
53歳まで (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態
正社員
勤務地
東京都

本社
東京都中央区銀座5 など

【上記勤務地最寄り駅】
東京メトロ日比谷、銀座、丸ノ内線/銀座駅
勤務時間
8:45~17:30(勤務先により変更となる場合あり)
年収・給与
【予定年収】
550万円 ~ 749万円

予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給は固定手当を含めた表記です。

■昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月・12月)、業績賞与
■モデル年収:360万円/30歳、480万円/35歳、550万円/40歳
■給与は年齢とご経験などを鑑み、選考を通して決定いたします。
■残業代は時間カウントで支給します。
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

■各種手当
・住居手当/12500円(東京圏、世帯主、扶養家族有)、8000円(東京圏、世帯主、独身の場合)
・資格手当/月2500円(1級電気工事施工管理技士、管理職になるまでの間)
・深夜作業手当有

■諸制度
従業員持株会、退職金制度、再雇用制度、財形貯蓄、財形融資、慶弔見舞金制度、借上社宅制度、永年勤続者表彰制度、介護休業制度、公的資格取得支援および報奨金制度等

■福利厚生
保養施設(軽井沢ほか)、法人契約リゾートクラブやスポーツ施設等
休日休暇
週休2日制
有給休暇
休日日数90日

月4日~6日(基本的には日、祝日)※担当工事による、夏期休暇、年末年始休暇
半日有給休暇、結婚休暇、産前産後休暇、配偶者出産休暇、忌引休暇など。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
明治43年の創業以来、電力の安定供給という使命を果たすとともに、
三菱電機株式会社の代理店として電気機器製品販売などを行っています。

■事業内容
工事部門
「総合電気工事=トータルエンジニアリング」企業として、内線工事や外線工事といった従来の電気工事に加え、
情報・通信、プラントエンジニアリングと事業フィールドを拡大しています。

内線部門
オフィスビル、電算センター、病院、図書館、劇場、工場、マンションなどの電気設備の設計施工/高速道路照明、
各種スポーツ施設の照明工事の設計施工/航空標識設備工事などの設計施工/リニューアル工事の設計施工 等


■会社の特徴
創業100年以上、大手電機メーカのグループ会社のトータルエンジニアリング企業として東証2部上場をしております。
業界のリーディングカンパニーで安定した収入、職場環境、やりがいのある仕事がご用意出来ます。
また、働き方改革にも力を入れており、
「従業員1人当たりの所定外労働時間の削減」「年次有給休暇の取得率向上」「ワークライフバランスの推進」
を社として目標に掲げております。
安定企業で中長期的な就労に適した会社です。
設立
1910年(明治43年)3月
資本金
15億 2千万円
従業員数
583名
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【首都圏】オフィスビル等の電気設備施工管理(内線事業/通信工事) ※東証2部上場、創業108周年の転職・求人情報 12541878。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。