不動産企画・仕入・開発
【土地の仕入れ営業】業界未経験歓迎!/月給30万円以上/定期借地事業
掲載期間:24/06/19~25/04/03求人No:TSJK-0003
不動産企画・仕入・開発

【土地の仕入れ営業】業界未経験歓迎!/月給30万円以上/定期借地事業

東新住建株式会社
転勤なし

募集要項

募集背景
1976年の創業以来、「住宅の総合産業」として多角的な事業展開を行なってきた私たち。
土地の仕入れ力を活かした、独自の住宅が高い人気を博しています。
今回募集するのは、土地の仕入れ営業。
土地オーナー様から土地を借りる「定期借地」というビジネスです。一般的な土地活用とは異なり土地を貸すだけなので、土地オーナー様にとっては借入金のリスクなしで安定した収入が得られるメリットがあり、現在成長市場として注目されています。
今後も需要が見込まれる分野であるため、さらなる増員を行ない、事業を拡大させていく考えです。
仕事内容
業界に先駆けて30年以上前から定期借地権事業を手掛けてきた当社。
土地オーナー様のもとをまわって、土地を“借りる”ための提案を行ないます!
【不動産×圧倒的な成長市場】で高い成果を実現しませんか。
『借地の窓口』というサービスを業界に先駆けて30年以上前から手掛けてきた当社。土地オーナ様へ定期借地権のメリットを伝え、土地活用の提案と実現に向けた商談をお願いします。
当社の豊富なノウハウとあなたの経験をもとに、土地オーナー様のお悩みを解決していきましょう!

<主な業務>
▼営業活動
担当エリアやリストが割り振られるため、それに沿って土地オーナー様のもとを訪れます。また、空き地があったら調べて、その土地のオーナーに状況をうかがいます。

▼商談
土地オーナー様との商談では、まずお悩みをヒアリングすることが大切です。お悩みは「これからアパート経営は難しそう」「高齢でアパートのローンが組めない」「土地の税金や管理が重荷…」などさまざま。充分なヒアリングのあと『借地の窓口』・定期借地権についての説明を行ない、ローリスクで安定収入が得られるメリットを伝えましょう。

▼査定
興味を持ってもらえたら、貸地査定を行ないます。社内の専任担当者に依頼しましょう。その後、提案書を提出し、土地オーナー様と商談します。

▼借地契約
査定が通れば、業務委託・借地契約を結びます。

★外勤:内勤=7:3です。
★1人1台、社用車を貸与しています。


▼報奨金制度について
土地の成約件数:1区画=10万円、2区画=23万円、3区画以上=40万円の報奨金が支給!
6ヶ月ごとのボーナス加算あり。

★平均成約数は2~3区画。頑張り次第で年収900~1,000万円も実現可能です。
応募資格
必須
■何らかの営業経験がある方(個人・法人不問/年数不問)
■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
※上記2つの■に該当する方が対象です。
歓迎
不動産業界での経験の方は優遇させていただきます!
フィットする人物像
当社では「楽苦しい」という考え方を社員全員が大切にしています。

仕事において大変なことはたくさんあります。
悔しい思いをして苦しいと感じることも、ときにはあるでしょう。

ただ、そんな大変さをやり遂げた後には、大きな達成感や楽しみが味わえます。
同時に、自身が成長していることも実感できるのではないでしょうか。

そんな「楽苦しい」を体現しながら、日々仕事に取り組んでいます。
当社が大事にしている考え方に、ぜひ共感頂ければ嬉しいです。
雇用形態
正社員
※6ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇に変更はありません。
勤務地
・稲沢本店/愛知県稲沢市高御堂一丁目3番18号 
※「名鉄名古屋駅」より電車で11分、名鉄本線「国府宮駅」より徒歩3分

★社宅制度あり(家賃の8割を会社が負担)単身手当/帰省手当あり
勤務時間
9:30~18:30(事業場外みなし労働時間制1日8時間)
※残業は月30時間程度です。
年収・給与
年収:400万円 ~ 999万円
月給:30万円以上+報奨金
★別途、年2回の賞与や家族手当、役職手当なども支給します。

※上記月給額にはみなし残業代(月32時間分・5万5000円以上)を含みます。
※月32時間を超える時間外労働には別途、超過分を支給します。
待遇・福利厚生
■給与改定年1回
■賞与年2回(7月・12月)※業績による
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(月15万円まで)※規定あり
■家族手当
※配偶者:月1万円、子供1人:月3000円(上限なし)、親1人:月3000円(2人まで)
■役職手当
■資格手当
※宅地建物取引士(専任登録)月2万5000円、(保有のみ)月1万円、1級建築士:月3万円、1級建築施工管理技士:月1万5000円、2級建築士:月1万円、2級建築施工管理技士:月5000円など
■報奨金
■資格取得支援制度
■資格取得一時金制度(会社が認める資格を取得した場合、一時金を支給)
※例…宅地建物取引士、1・2級施工管理技士など
■研修制度
■退職金制度(勤続3年以上)
■社宅(最大80%会社負担)
■社用車貸与
■社用iphone貸与
■社員割引(提携ホテル、住宅購入)
■オフィス内禁煙
休日休暇
■週休2日制(月7日~9日/会社カレンダーにより、水・日が休みとなります)
■夏季休暇 (5日間/2023年度実績)
■年末年始休暇 (8日間/2023年度実績)
■有給休暇(入社3ヶ月経過後10日間~最大20日間)
■慶弔休暇
■産休・育休(取得実績あり)

★年間休日115日
★5日以上の長期休暇あり
選考プロセス
1次選考(WEB面接+適性テスト)⇒最終面接

会社概要

社名
東新住建株式会社
事業内容・会社の特長
■注文住宅・賃貸住宅・分譲住宅の企画・設計・施工・販売・メンテナンス

<商品例>
「発電シェルターハウス」10kWの太陽光パネルが標準搭載。家計と家族を守る耐震住宅
「デュープ」2戸の角部屋からなる3層構造マンション
「ザ・借家」長屋の発想から生まれたメゾネット構造の1・2階併用住宅

■不動産の売買仲介

≪免許≫
◎宅地建物取引業免許:国土交通大臣(3)第7873号
◎建設業許可:愛知県知事許可(特-29)第61271号

≪加盟団体≫
◎(公社) 愛知県宅地建物取引業協会会員
◎東海不動産公正取引協議会加盟
設立
1976年(昭和51年)7月20日
資本金
8000万円
売上高
53億7000万円(2019年6月期実績)
従業員数
従業員数150名 (2021年2月現在)

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

東新住建株式会社
設立
1976年7月20日
資本金
8000万円
代表者名
田中竜哉
従業員数
150名
事業内容
1976年の創業以来、東新住建は愛知県を中心に「住宅の総合産業」として歴史を刻んできました。意欲的に技術開発や新しい住まい方提案に取り組みつつ、土地の売買、分譲住宅、注文戸建て住宅、アパート建築という幅広い分野でお客様をサポートします。
事業所
稲沢本店
〒4928628 愛知県稲沢市高御堂一丁目3-18(稲沢本店)
ホームページ
https://www.toshinjyuken.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
東新住建株式会社の転職・求人情報 12386875。【土地の仕入れ営業】業界未経験歓迎!/月給30万円以上/定期借地事業。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。