ITコンサルタント
【法人】データ分析・活用コンサルタント(AI/BI/IoT/クラウド)_100%
掲載期間:24/05/30~24/07/02求人No:FJCO-nttd-163
ITコンサルタント

【法人】データ分析・活用コンサルタント(AI/BI/IoT/クラウド)_100%

株式会社NTTデータ
海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 海外出張 転勤なし 土日祝休み

募集要項

仕事内容
データ分析・活用に関するAI/BI/IoT/クラウド等の先進テクノロジーの深い知見と技術力および各業界・業務におけるデータ活用の知見・分析力をベースとしたコンサルティングプロジェクトに参画し、顧客企業のデジタル変革(新サービス創出、ビジネス変革等)を推進するテクノロジーコンサルタント。
技術ベンチャーや海外グループ会社なども組み合わせ、構想から実行・運用まで一貫した価値提供をリードします。

対象とするデータ活用のビジネス領域として
(1)データ活用戦略・構想
(2)データサイエンス/データ分析およびデータビジュアライゼーションによる業務改革
(3)データエンジニアリング・分析基盤
(4)組織変革(チェンジマネジメント)・人材育成の推進 等
があり、志向・経験により1つまたは複数の領域を得意領域として、コンサルティングに従事します。
(すべてをカバーしている必要はなく、いずれか1つまたは複数の領域に強みを持つことを期待します。)

【アピールポイント(職務の魅力)】
■魅力
データ分析・データサイエンスのスキルを習得・活用し、Tableau、Alteryx、Dataiku、Snowflakeなどのテクノロジーも活用しながら、データ分析・活用の構想策定やAI・IoTを活用した業務改革のコンサルティングプロジェクトにメンバーまたはリーダーとして従事できます。
海外グループ会社(欧米亜含む)のアナリティクス部隊と連携したナレッジ共有や共同アセット構築等の活動に従事する機会もあります。

■事例
・大手製薬業様、営業・マーケティング業務改革、販売需要予測、データ活用基盤構想策定
・大手自動車業様、デジタルマーケティング データ分析・業務改革
・大手製造業様、グローバルSCM /在庫最適化、画像AIによる製造品質管理
・大手重工業様、プロジェクト採算悪化兆候予測検知・大手流通小売業様、Webログ・購買データからのキャンペーン効果分析&改善
・大手航空業様、 データ分析・活用組織改革 等多数

■組織構成(2023年7月時点)
法人コンサルティング&マーケティング事業部 約240名
事業部の中で、データ分析・活用コンサルティングに関するチームは、約50名で構成。
20代~30代の社員も多く、企画から開発、運用まで、ひとりひとりの社員が自身の強みを活かして活躍しています。
応募資格
必須
エンジニアとしての経験をベースに以下における実務もしくは独学の経験必須
・データ分析業務
・データ分析・活用に係るコンサルティング
・AI/BI/IoT/クラウド等の技術を用いたコンサルティング
・AI/BI/IoT/クラウド等の技術を用いたシステム開発
歓迎
・論的的思考・仮説構築力
・AI/BI/IoT/クラウド等の先進テクノロジーについて、自らコードを書くことをいとわず、探求心を以て技術力を高める意欲
・特定の業界・業務に関する十分な知識
・デジタル技術を活用した業務改革の企画・推進経験
特に注力する製薬業界、顧客接点・マーケティング領域、人事領域のいずれかの業界・業務知見

■他言語力
英語(ビジネスレベル)
募集年齢(年齢制限理由)
25-39歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態
■正社員,契約社員
ポジション・役割
【想定役職】 課長代理、主任、一般社員
勤務地
東京都千代田区丸の内/有楽町駅・東京駅
勤務時間
■9:30~18:00
年収・給与
【想定年収】
450-900万円
※詳細は面接時にお伝えします
待遇・福利厚生
・昇給:年1回
・賞与:年2回
・交通費全額支給
・各種社会保険完備
・諸手当(住宅、扶養、他)
・財形貯蓄制度
・社員持株会制度
・共済/各種貸付制度
・その他福利厚生施設
※正社員の場合
休日休暇
・完全週休2日制(土・日)、祝日
・年末年始・夏季休暇
・年次有給休暇20日
・特別休暇(慶弔ほか)
・ライフプラン休暇
・産前・産後休暇
・介護休暇、看護休暇など
※正社員の場合
選考プロセス
■人事書類選考 ⇒ 適性検査
(SPI含む2種類)
 ⇒ 部門書類選考 ⇒ 面接2回
 ⇒ オファー面談
※応募の際には、写真付履歴書
 署名済みの個人情報同意書
 が必要となります。

◎面接対策実施いたします!

会社概要

社名
株式会社NTTデータ
事業内容・会社の特長
◇◆Trusted Global Innovator◆◇

======
■サービス■
======
●ビッグデータBI
●AI(人工知能)
●IoT
●ロボティクス
●決済
●クラウド
●ビジネスアプリケーション
●テクノロジー
●ITインフラ・運用

======
■業界例■
======
●官公庁・自治体
 電子政府の実現に寄与、地域密着
 の社会情報システムを構築・運用

●教育
 子どもの安全や親の安心をサポート
 教育現場に先進のITを提供

●医療・ヘルスケア
 医療の質の向上や高度化に貢献
 多彩な医療ソリューションを展開

●金融
 日本の金融・経済を支える
 情報システム構築・運用に
 豊富な実績

●製造
 競争力強化や業務効率化に
 寄与するICTで
 ものづくりを支える

●流通
 ビジネス環境の急速な変化に対応し
 新たなビジネスの基盤を支える
 システムを構築

●通信・放送
 通信インフラを支えるとともに
 高機能化にも対応、通信・放送業界
 のさらなる発展を支援

●建設・不動産
 多様な文書管理に対応したサービス
 や橋梁監視システムの提供で
 建設・不動産業界を支える

●電力・ガス・水道
 環境負荷の低減やエネルギー
 の効率化に寄与するサービスを展開

●食農・農業
「食」と「農」をキーワードに
 新たなビジネスを創造し
 日本の農業活性化に貢献する

===========
◆おすすめポイント◆
===========!

■教育制度
 階層別研修(昇格時に受講)
 やビジネス・テクニカルの
 3,500種類の研修、自己啓発支援
 海外留学制度など、充実の教育制度
 をご用意しております。

■女性社員の躍進
 女性社員の割合 31.0%
 管理職における女性社員の割合 18.9%
 女性経営幹部数 12名
 育休復職率 99.2%

■育児・介護等に関する制度
 出産休暇
 育児休暇制度
 介護休暇制度
 短時間勤務制度
 育児・介護期間中の時間外及び深夜勤務等の制限
 有給休暇制度(年次休暇)
設立
1988年(昭和63年)5月23日
資本金
142,520百万円(2023年3月31日現在)
売上高
3兆4,902億円(2023年3月期)
従業員数
195,100(グループ全体/2023年3月31日現在)
入社実績
Tさん(31歳 / 男性)
建設機械メーカー/570万円で内定
Kさん(39歳 / 女性)
大手自動車メーカー研究所/680万円で内定

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社富士誇
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-302225紹介事業許可年:2007年4月
設立
2007年1月1日
資本金
9100万円
代表者名
可野大誉
従業員数
法人全体:21名

人紹部門:21名
事業内容
コンサルティングファームおよび先端技術(Sier、IT業、製造業)に特化した職業紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-302225
紹介事業許可年
2007年4月
紹介事業事業所
東京
登録場所
株式会社富士誇
〒106-0047 東京都港区南麻布3丁目20-1 Daiwa 麻布テラス 5F
ホームページ
http://www.fujico.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社NTTデータ の転職・求人情報 12386575。【法人】データ分析・活用コンサルタント(AI/BI/IoT/クラウド)_100%。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。