募集要項
- 募集背景
- 大阪市・堺市の2か所に、全国でも有数の規模を誇る焼却処理施設を持つ同社。高まる廃棄物処理の需要に応え、生活に欠かせない社会インフラを守る企業として官公庁や大手企業から依頼を受けるなど、業界でも指折りの実績をあげています。 創業からまもなく50年を迎える同社では、堺事業所にて新しく自社設備を建設・導入するプロジェクトが進行中。今回の募集ではそんな新規プロジェクトに伴う人材を募集します。
- 仕事内容
-
同社の堺事業所にて、施工管理または設備保全のいずれかをお願いします。
新規施設(保管建屋・各種設備等)の建設に関わる業務
・協力会社の選定及び折衝
・設計・建築施工管理業務(品質管理、予算管理、工期管理、安全管理)
・新規設備導入の計画・提案及び実施
【機械設備・保守保全】
プラントの機械設備におけるエンジニアリング業務
・保全管理、予算管理の実施
・設備保守計画・工事計画の策定・業者施工管理
・新規設備導入の計画・提案及び実施
堺事業所の中心的な人物として活躍していただきたいと考えています。
責任や大きな裁量があり、何十億といった額の案件に携わることができる
やりがいのあるポジションです。
産業廃棄物をめぐる情勢の変化により、
近年日本国内での廃棄物処理需要は爆発的に増加中。
希少な巨大処理設備を守る業務は、まさに社会の
環境インフラを守る要となるポジションです。
行政からも処理依頼が来るなど事業の重要性は抜群。
景気に左右されない安定した仕事です。
■意欲的なキャリアアップを目指せます■
堺事業所全体で新しい事業計画を推し進めているので、
将来的に目指せるポジションも豊富。
幹部候補として事業所全体でバックアップしていきますので、
本人次第でどんどんキャリアアップを狙えます。
- 応募資格
-
- 必須
-
<土木・建築施工管理>
・建築に関連する実務経験(年数不問)
<機械設備・保守保全>・機械に関連する実務経験(年数不問)
【優遇するスキル】
※必須ではありません。・Auto CADの使用経験(図面が読める程度)
入社後、資格取得支援制度を利用してスキルアップすることも可能です。
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 大阪府堺市
- 勤務時間
-
08時00分 ~ 17時00分
18:00までに退社する社員がほとんどです!会社全体で残業時間の削減に取り組んでいます
- 年収・給与
- 400万円 ~ 649万円
- 休日休暇
-
完全週休2日( 土・日・祝 )
年間休日125日!
- キャリアパス・評価制度
- 現在、堺事業所で計画されているのは、5年先、10年先を見据えた大規模なプロジェクト。自社設備に携わる業務なので、他社のような全国を飛び回る仕事ではありません。同じ場所でしっかりと安定を得ながら働けます。