第80回「コロナ禍で転職できる人/できない人」について
アンケート実施期間 : 2021年1月14日 ~ 2021年1月22日
有効回答数 : 167名
63%のコンサルタントがコロナ禍において転職できるミドルの能力や特徴に変化があると回答。
「オンラインに適応するITリテラシー」や「ビジネス課題を解決するテクノロジーを活用する能力」などが、新たに求められる能力として挙げられた。
今回は「コロナ禍で転職できる人/できない人」について調査しました。
「beforeコロナ」と「withコロナ」を比較して、転職できるミドルの能力や特徴に変化があるか伺ったところ、63%のコンサルタントが「変化している」と回答。また、変化していると答えたコンサルタントの内、60%が「withコロナ」になり新たに求められる能力があると回答しました。
「withコロナ」になり新たに求められるようになった能力として、「オンラインに適応するITリテラシー」や「ビジネス課題を解決するテクノロジーを活用する能力」などが挙げられており、IT業界に限らずITに関する能力や経験が求められる傾向がより強くなっているのではないでしょうか。
アンケートの最後では、転職を考えている方へのコンサルタントからのアドバイスもまとめています。ぜひご一読ください。
Q1「beforeコロナ」と「withコロナ」を比較して、35才以上のミドルにおいて転職できる人の能力や特徴に変化はありましたか?
Q2Q1で「はい」と回答された方にお伺いします。
「beforeコロナ」でも求められていたが、「withコロナ」になりより求められるようになった能力や特徴はありますか?
Q3Q2で「はい」と回答された方にお伺いします。
「beforeコロナ」でも求められていたが、「withコロナ」になりより求められるようになった能力や特徴であてはまるもの上位3つを教えてください。
Q.
その理由を教えてください。
Q4Q1で「はい」と回答された方にお伺いします。
「beforeコロナ」ではあまり求められなかったが、「withコロナ」になり新たに求められるようになった能力や特徴はありますか?
Q5Q4で「はい」と回答された方にお伺いします。
「beforeコロナ」ではあまり求められていなかったが、「withコロナ」になり新たに求められる能力や特徴であてはまるもの上位3つを教えてください。
Q.
その理由を教えてください。
Q6Q1で「はい」と回答された方にお伺いします。
「beforeコロナ」では求められていたが、「withコロナ」になりあまり重要視されなくなった能力や特徴はありますか?
Q7Q6で「はい」と回答された方にお伺いします。
「beforeコロナ」では求められていたが、「withコロナ」になりあまり重要視されなくなった能力や特徴を具体的に教えてください。
Q.
その理由を教えてください。
Q8Q1で「いいえ」と回答された方にお伺いします。
「beforeコロナ」でも「withコロナ」でも変わらず求められる能力や特徴として当てはまるもの上位3つを教えてください。
Q.
その理由を教えてください。
Q9「withコロナ」において「転職できる人」と「転職できない人」の違いとして当てはまるもの上位2つを教えてください。
Q10転職を考えている方へのアドバイスをお願いします。
ミドルの転職では、様々な転職アドバイスを掲載しています
-
コンサルタントに採用の実態を調査。採用動向などから、転職成功へのヒントをご紹介。
-
毎月のアンケートの集計結果を公開。転職活動やキャリアを考える材料に。
-
一足先に転職を成功させたユーザーの、転職動機や内定までの経緯などをご紹介。
-
人材紹介会社のサービスや、良い会社の見極め方、注意したいポイントなどをご紹介。
-
転職の基礎知識や、応募から入社までの流れなど、寄せられた質問と回答を掲載。
-
書類選考のコツ、職種・業種別フォーマットの活用法など、職務経歴書の書き方を指南。
-
「円満退職」の段取りや、退職願の書き方など退職時に必要な手続きを総まとめ。
-