みなさんの声を活かすためのユーザーアンケート集計結果
78回 アンケート集計結果

「ビジネスパーソンの学習」について

仕事の質を向上させるために学習の必要性を感じている方は全体の24%。現在の学習の内容が役に立っている方は全体の68%。
( ※ 一番多かった回答より )
第78回のアンケートは「ビジネスパーソンの学習について」というテーマで行いました。ビジネスパーソンにとって、仕事の質を高めるということを常に意識し続ける必要があります。質を高める上で、学習は有効な手段になります。今回は、「ビジネスパーソンの学習」についてお伺いしました。周りのビジネスパーソンはどのように学習を役立てているのか、ご自身の学習と比較しながらご覧いただければと思います。
実施期間:2012524日~ 2012627
有効回答数:408
担当:事務局 きむら
Q1.現在の仕事の質に満足していますか?
【年代別グラフ】[とても満足している]全体:3%、20代:6%、30代:1%、40代:3%、50代:3%、[やや満足している]全体:21%、20代:19%、30代:22%、40代:23%、50代:19%、[あまり満足できていない]全体:45%、20代:31%、30代:53%、40代:43%、50代:43%、[まったく満足できていない]全体:31%、20代:44%、30代:24%、40代:31%、50代:35%
Q2.仕事の質を向上させるために学習の必要性を感じていますか?
【年代別グラフ】[とても感じている]全体:57%、20代:69%、30代:52%、40代:62%、50代:53%、[やや感じている]全体:37%、20代:31%、30代:41%、40代:35%、50代:39%、[あまり感じない]全体:5%、20代:0%、30代:4%、40代:3%、50代:8%、[全く感じない]全体:1%、20代:0%、30代:3%、40代:0%、50代:0%
Q3.学習の必要性を感じている方にお伺いします。仕事の質を向上させるために、学ぶ必要があると考えていることは何ですか?
【年代別グラフ】
学ぶ必要性を感じた背景は何ですか?---【年代別グラフ】
Q4.学ぶ必要性を感じた具体的なエピソードがあればお聞かせください。
一通りの業務はこなせるが、さらに深く知ったらより面白くなると思った。(30歳 女性) テレマーケティングの仕事で外国人のカスタマーと話さなければならない場面が、思ったよりも多かったので。(36歳 男性)
企画職の為、常に新しい提案をお客様にしなければならないので、少なくともお客様より先にいなければいけない為に必要。(38歳 男性) 転職後にお客様にソリューションを説明する際、入社一年目の営業担当者がロジカルで具体的な内容をぱっと表現できているのを見て、まだ自分にかけている要素だと痛感したため。(33歳 女性)
査定の対象に管理者層への業務プレゼンが導入されており、短い時間で自分の業務を知らない人に理解させる能力が重要。(35歳 男性) ゲーム業界志望ですが近年ソーシャル系ゲームの需要が高くなっているのに、自分にその仕事に携わった経験がないこと。(43歳 男性)
突発的な設備改造(構造強度を上げる)をした際、材料力学の基礎知識が役に立ったが、構造力学・簡易な有限要素法を知っていれば、より現実的でスマートな改造ができたと感じました。大学時代に勉強した事を復習しています。(33歳 男性) ・現在転職活動中ですが、希望する求人にTOEICの点数の基準が明記されている事が多々ある為。
・技術はそれなりに持っていると自負しておりますが説得力のあるビジネス的なプレゼンテーション力に欠けている事を会議で感じる。(38歳 女性)
Q5.現在、学習していることは役に立っていますか? 役に立ちそうな手ごたえはありますか?
【年代別グラフ】[役に立っている(役に立ちそう)]全体:68%、20代:62%、30代:69%、40代:68%、50代:68%、[役に立たない(役に立ちそうにない)]全体:32%、20代:38%、30代:31%、40代:32%、50代:32%
社外の方との会話で最近、セルフスタディした用語などが出てきて、以前より話がスムーズに進んだ時。(36歳 男性) 90%以上が英語のメールなのでネットでニュースを聞いたり、英文を読んだりし、以前より読む速度や理解力が高くなった。(30歳 女性)
英文仕様書を作成時に、文章がとても分かりやすくなったと言われた。(33歳 男性) 業務の応用が効く。(35歳 女性)
人の管理をする時にプロジェクトマネジメントの知識が役に立つ。(39歳 男性) 海外出張の際に、通訳なしでも何とかなってきた。(42歳 男性)
企画書作成時、営業交渉時、一般的な話題性など。(43歳 男性) 今までやって来たIT系の仕事が、他の仕事を助ける為に利用されている事を、強く感じた時。(44歳 男性)
今回のアンケートを受けて、改めて様々な学習の内容があるように感じました。目的こそ、仕事の質を高めることになりますが、「外国語」や「専門知識」など、自身の仕事の質を高めるための学習と、「マネジメント」や「経営戦略」などの組織の仕事の質を高めるための学習があるように感じました。一言に学習と言っても、自身のポジションやミッションによって、内容が変わるように感じました。

また、仕事の質を高めるために「新しい仕事の幅を広げたい」、「より自分の専門知識を深めたい」などのアプローチ方法がありました。学習の必要性は感じているものの、具体的にどのような内容に手を付ければ良いか、と考えてしまう方もいらっしゃると思います。そのような時は、ビジネスパーソンとしての次のステップを意識してみると、自然と学習したいことが見つかるのでは、と感じました。

自身の仕事の質を高めるために、学習を続けるストイックな方が多いという結果が印象的でした。今回のアンケートを通して、改めて仕事の質を高めるために学習が有用であることを感じました。私自身も、ご回答いただいた皆様に刺激を受けたので、学習に対して積極的になろうと思います。
実施中のアンケートへ プレゼント当選者発表へ
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
第78回アンケート集計結果「「ビジネスパーソンの学習」について」。ユーザーアンケート集計ページ。エン ミドルの転職をご利用頂いたユーザーの皆様に「働くこと」「転職について」に関するアンケートを毎月実施。アンケートにご回答いただいた皆様には、抽選で豪華商品プレゼント。