みなさんの声を活かすためのユーザーアンケート集計結果
37回 アンケート集計結果

「仕事におけるストレス」について

仕事上で強くストレスを感じるのは「上司との人間関係」。「38%」の方が、転職後に強いストレスを感じたと回答。
( ※ 一番多かった回答より )
第37回目は「仕事におけるストレス」について伺いました。適度なストレスは仕事に張りを与えるものの、過度なストレスは体をこわす元にもなります。仕事の中でどんな点にストレスを感じているのかまた、この1年でストレスは強まっているかなどをお聞きしています。また、転職という観点から、転職後にどんな点をストレスに感じたかいつ頃ストレスを感じたのかなどもお聞きしました。これから転職という方も、すでに転職した方も、ぜひ参考にしていただければと思います。
実施期間:20081218日~ 2009128
有効回答数:2307
担当:事務局 きむら
仕事の中でのストレスについてお伺いします。
a)現職・前職で、仕事上でのストレスをどの程度感じています(いました)か?---【年代別グラフ】[かなり強く感じる]全体:35%、20代:32%、30代:35%、40代:37%、50代:36%[強く感じる]全体:34%、20代:32%、30代:35%、40代:35%、50代:35%[適度に感じる]全体:26%、20代:28%、30代:26%、40代:25%、50代:24%[あまり感じなかった]全体:4%、20代:7%、30代:3%、40代:3%、50代:3%[ほとんど感じなかった]全体:1%、20代:1%、30代:1%、40代:0%、50代:2%
b)あなたが仕事上で強くストレスを感じるのはどんな点ですか?---総合ランキングトップ3 上司との人間関係:51%、会社の業績・将来性への不安:42%、成果に対して給与が低い:41%
【年代別グラフ】
c)1年前と比べて、仕事でのストレスは強くなっていますか?---かなり強くなっている:34%、やや強くなっている:38%、やや弱くなっている:18%、かなり弱くなっている:10%
d)cで「かなり強くなっている」「やや強くなっている」と回答した方にお伺いします。特に強くなっているストレスは、どのようなものですか?---【年代別グラフ】
e)仕事でのストレスを解消・緩和するために取り組んでいることがあれば教えてください。
「趣味の時間を持つ」「体を動かす」「ゆっくり休む」「お酒を飲む」という回答が大変多くありました。それ以外でご紹介します。
会社での研究とは別に、自分の時間を使って大学で研究活動を行っている。(47歳 男性) 人間関係に悩みそうになったら、あえてその相手と飲みに行きコミュニケーションを深める。(30歳 女性)
ストレスを解消する為には、業務を効果的・効率的に進めることが不可欠。資格を取得する為の勉強を空いた時間にすることで、解消しています。(35歳 男性) 常にマイペースで物事に取り組むようにしている。生活のリズムをなるべく一定のリズムで過ごせるように気を配っている。(46歳 男性)
とにかく良い仕事をして成果を出し、自分自身の評価を上げること。それが自信に繋がり、最終的にストレスの解消・緩和に繋がる。(45歳 男性) 仕事をやめて、しばらく休みました。休むことで、いかに自分が働きすぎていて、無意識にストレスがかかっていたかを感じました。(32歳 男性)
会社の将来不安がストレスの根源なので、資産運用で利益を出してストレス解消。と思いきや、含み損拡大でストレスは増大。(苦笑)(39歳 男性) 目先のことでなく、時には長い目で物事を考える。また、転職も含めて環境を大きく変えることも想像してみる。(34歳 男性)
回答をいただいた方の7割は、仕事において「強いストレスを感じる」とお答えでした。一方、4人に1人の方が「適度なストレスを感じる」と回答。あなたはいかがでしょうか。ストレスを強く感じるものとして「上司との人間関係」がトップでした。特に40代・50代の方では、半数以上がこの項目を選んでいました。一方、20代では他の年代と比べて「労働時間が長い」「仕事内容が合わない」という回答の比率が高いことが目立ちました。

また、皆さんの「ストレス解消法」をお聞きしたところ、実に多くのご意見をお寄せいただきました。今回はその一部をご紹介しましたが、実に様々な工夫をされているなと感心いたしました。ちなみに私の上司は「仕事のストレスは、仕事で発散」と言っていました。真正面からストレスと向き合うため、解消までは辛くて大変です。しかし、いい仕事ができたときの喜びや成長がとても大きいです。今回のご意見を参考に、ストレスと上手くつきあっていただければと思います。
転職後のストレスについてお伺いします。
a) 転職したことはありますか?---ある:79%、ない:21%
 b)aで「ある」と回答した方にお伺いします。転職して新しい会社に入社した際、ストレスを感じましたか?---[かなり強く感じた]全体:16%、20代:14%、30代:16%、40代:16%、50代:18%[強く感じた]全体:22%、20代:19%、30代:22%、40代:23%、50代:23%[適度に感じた]全体:43%、20代:40%、30代:42%、40代:44%、50代:39%[あまり感じなかった]全体:14%、20代:19%、30代:15%、40代:12%、50代:14%[ほとんど感じなかった]全体:5%、20代:8%、30代:5%、40代:5%、50代:6%
c)bで「かなり強く感じた」「強く感じた」と回答した方にお伺いします。どんなストレスを強く感じていましたか?(複数回答可)---【年代別グラフ】
d)aで「ある」と回答した方にお伺いします。入社後どのくらいの時期に、もっとも強くストレスを感じましたか?---初日:6%、2日目~1週間:15%、1週間~1ヶ月:22%、1ヶ月~3ヶ月:21%、3ヶ月~半年:14%、半年以上後:22%
e)よろしければ、そのストレスの原因をお聞かせください。
初日~1週間
当然ですが、全員知らない人ばかりなので、質問をするにも緊張してしまいました。(34歳 男性) 職場が新たな人員を受け入れる為の準備を怠っていたこと。メンバーが私の立場・仕事についてのレクチャーを受けていなかったこと。(49歳 男性)
大勢の初対面の人に短期間で会うため、何度も挨拶をしたり、大勢の名前を覚えなければならなかったり、仕事以外の部分で大変と感じてしまう。(36歳 男性) 異業種への転職だったので、本当にいちから勉強する必要があった。また、同僚など職場の人と新しい関係を築く際に、要領がわからず気をつかうことが多かった。(38歳 男性)
1週間~3ヶ月
多少、仕事に慣れてきても、信頼関係ができていないので、チームでのプロジェクトは難しい。途中からのプロジェクト参加だったこともあり、暗黙の了解で「そうじゃない」とか「違う」などの指摘を受けてストレスに感じた。(32歳 男性) 引き継ぎが適当でわかりにくい状況だったのに、会社の上司に話をしても、ずっと助けてもらえず、ひとりで何とか業務を覚えました。(34歳 女性)
未経験の業界・職種に適応することが難しかった。また、中途採用の実績がなく「新卒が当たり前」の会社で中途入社のハンデを強く感じた。(36歳 女性) 業務内容・手法に疑問を感じて質問してみるが明確な回答がなく、新人は黙って仕事していれば良いなど、改善意識が低いこと。(37歳 男性)
会社の雰囲気がかなり保守的で、誰にどこまで話してよいのか、など、人間関係のコツがつかみにくかった。(41歳 女性) 1ヶ月間はよくわからないのですが、その後3ヶ月くらいで組織図が見えてきます。そこで自分の上司にはあまり力がないと気がついて、結構きびしいと感じました。(31歳 女性)
3ヶ月以上
入社してしばらくして、まったく違う仕事になった(研究開発職→営業企画職)。そのため、漠然とした不安が出て、「自分にできるのだろうか」、であるように思い、ストレスを強烈に感じていた時期があった。(40歳 男性) 入社後間もない頃は、仕事に順応する事に精一杯で、ストレスを感じている暇が無かった。しかし、半年以上経つと仕事にもなれ、業務範囲が広がることで、上司との衝突も増え、ストレスを感じるようになった。(30歳 男性)
最初は基本的に社内勤務で時々他の社員について社外に出るという話だったのが、自分がメインで社外に出かけさせられるようになった。(36歳 女性) 入社後に環境が激変し、仕事内容が急に多くなり、オーバーフロー気味になった。また、目標が高くなり、成果達成が大変になった。(45歳 男性)
引き継ぎがなく、理解度が不十分な状態で、さまざまな場面を乗り越えなければいけなかったとき。上司の機嫌に承認内容が左右されたとき。(30歳 女性) 転職前に自分がやっていた仕事を生かしきれなかった。会社の方向性と自分のやりたかったものが一致していないかもしれないと気付き始めた。(34歳 男性)
f)転職後のストレスを解消・緩和するために効果的だったことがあれば教えてください。
積極的に周りの人間と日常的な会話をしていく事で自分という人間を知ってもらい、人間関係を構築していく事で自分の仕事をやりやすくする環境を作っていく事で自然と解消されていく。(38歳 男性) 積極的に自分から、動く。仕事の事から順番に分かっていてもあえて自分から話しかけたりと、なんでも話をして自分のペースに巻き込んでしまう。(30歳 男性)
入ってみたら大変仕事がきつい職場だったが「ここで通用すれば、どこにいっても働けるスキルが身につくはずだ」と思うことで頑張れた。良いことはスポンジのように吸収しようという発想の転換で、ストレスを前向きに受けとめられた。(29歳 男性) 先輩への相談。最初は皆、愛想が悪かったが、思いきってある先輩に悩みを打ち明けてみた。すると意外にも優しく答えてくれ、それから私も吹っ切れて、皆と上手くいくようになった。今では社内に苦手な人はひとりもいません。(32歳 男性)
どんな会社へ転職する時も、初めは新しい環境に慣れずにストレスというか緊張したり楽しくないことは必ずあるので、自然に慣れるまであまり深刻に考えないこと。(45歳 女性) 身の丈以上のことをしようとせず、できることを確実にこなし、誰よりも努力すること。地道な努力の積み重ね以外プレッシャーを克服する術はないように思う。(41歳 男性)
旅行に行くことや自分の趣味の時間を作ったり、仕事以外の他の人間関係を新たに構築することも大事。転職したことで、ずっと同じ会社にいるわけではないという割り切った発想になった。(50歳 男性) 早く仕事ができるようになるために、夜も休日も仕事のことを勉強したり考えたりしました。その時は、むしろストレスが大きくなっていたかもしれませんが、仕事ができるようになるとラクになりました。(28歳 女性)
転職後の会社でのストレスについてお伺いしたところ、「適度に感じた」「あまり・ほとんど感じなかった」という方で6割と半数強でした。仕事内容や環境、人間関係が変化することで、当然ストレスはあると思います。しかし、事前の情報収集や心構えなどで上手く対応されているのだろうと安心しました。

ストレスの中身は「社風・文化になじめない」がトップでした。これは実際に入社してみないとわからないことも多いですし、以前の会社の感覚がある程度残っているために転職後のストレスになりやすいのだと思います。ちなみに、転職後のストレス解消方法で「社員の人と話をする」という回答が多かったです。社風・文化を創っているのは、結局のところ社員のひとりひとりです。その意味で、早くなじむためにも、自分から積極的に周りに働きかけてみてはいかがでしょう。「最初は皆、愛想が悪かったが、思いきってある先輩に悩みを打ち明けてみた。すると意外にも優しく答えてくれ、それから私も吹っ切れて、皆と上手くいくようになった。」というコメントもありました。
実施中のアンケートへ プレゼント当選者発表へ
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
第37回アンケート集計結果「「仕事におけるストレス」について」。ユーザーアンケート集計ページ。エン ミドルの転職をご利用頂いたユーザーの皆様に「働くこと」「転職について」に関するアンケートを毎月実施。アンケートにご回答いただいた皆様には、抽選で豪華商品プレゼント。