未就学・小学生の子どもを持つミドル世代の家事育児分担は「夫3割・妻7割」が最多。
「分担割合が良かった」と感じる男性は52%、女性は32%と乖離あり。上手くいかないポイントは「分担の決め方・家事時間の偏り」が多数。
今回は、ミドル世代に「家事育児の分担」について伺いました。
配偶者・お子さんがいらっしゃる方に、「家事・育児の分担割合」について聞くと、現在、子どもが未就学・小学生時の方は「夫3割・妻7割」が最多になりました。
子どもが中学生以上の方に、過去、未就学・小学生時の「家事・育児の分担割合」を聞くと「夫1割・妻9割」が最多となり、近年で夫の家事育児参加が進んでいることが見て取れます。
何かと手がかかる未就学・小学生時の家事育児分担について所感を聞いてみると、分担割合が 「良かった(「どちらかと言えば良かった」含む)」と回答した人は50%。
男女別に見てみると、男性は「良かった」が52%。一方、女性で「良かった」と回答したのは32%と、20ポイントも乖離が発生。夫側は上手くいっていると思っていても、妻側はそう思っていない状況が垣間見えました。
分担が上手くいかなかったポイントを聞くと、「正社員と専業主婦・主夫など、家にいる時間の長い方が家事・育児を多く担った」「ワンオペ育児や家事・育児時間に偏りがあった」が上位に。「仕事が忙しく任せきりになった」というフリーコメントが多数見られました。他にも、「上手くいったポイント」や「男女格差へのご意見」もお聞きしています。ぜひご覧ください!
今月もご回答ありがとうございました。現在実施中のアンケートにもぜひご参加ください。
アンケート実施期間 : 2023年11月10日 ~ 2024年1月9日有効回答数 : 1,712名
Q1.あなたは、共に生活を営む「配偶者(事実婚含む)」がいますか?
Q2.あなたには、「お子さん」がいらっしゃいますか。
Q3.Q2で「未就学の長子がいる」「小学生の長子がいる」と回答された方にお伺いします。
今の「家事・育児の分担割合」はどれくらいですか?
※30代~50代に限定。
Q4.Q2で「中学生以上の長子がいる」と回答された方にお伺いします。
お子さんが「未就学・小学生」の頃の「家事・育児の分担割合」はどれくらいでしたか?
※40代~60代に限定。
Q5. Q2で「未就学の長子がいる」「小学生の長子がいる」「中学生以上の長子がいる」と回答された方にお伺いします。
何かと手がかかる「未就学・小学生」時期において、配偶者との家事・育児の分担割合について、どう感じていらっしゃいますか?(中学生以上のお子さんをお持ちの方は、未就学・小学生時を振り返ってお答えください)
男女別
家事分担率別
また、そう感じている(感じた)理由を教えてください。
Q6.Q5で配偶者との分担割合は「ちょうど良い(良かった)」「どちらかと言えば良い(良かった)」と回答された方にお伺いします。
家事・育児の分担が、上手くいっている(上手くいった)ポイントを教えてください。
Q7.Q5で配偶者との分担割合は「良くない(良くなかった)」「まったく良くない(良くなかった)」と回答された方にお伺いします。
家事・育児の分担が、上手くいっていない(上手くいかなかった)ポイントを教えてください。
Q8.Q1で配偶者は「いない」と回答された方にお伺いします。
父親と母親の家事・育児の分担について、以下のような考え方がありますが、あなたが家庭を持つとしたら、どの考えが近いですか?
また、その理由を教えてください
Q9.日本は、先進国の中で「家事・育児分担」の男女格差が飛びぬけて大きいという調査結果が発表されましたが、結果についてあなたはどう思いますか?
男女別
また、その理由を教えてください。
配偶者との分担割合は、どちらかと言えば良い(良かった)と回答した方の理由