男性の育休取得について、「賛成」と回答したミドルは約8割。
取得実績は8%に留まる。取得の壁は「人手不足」「収入減」「取得しづらい雰囲気」。
今回は「男性育休」についてお聞きしました。
男性が育休を取得することについて、「賛成」と回答したミドルは約8割(79%)。
賛成と回答した方からは「男性が育児にかかわるのは当たり前の時代」「男性の育児参加が、女性の復職支援に繋がる」というコメントが集まりました。
一方、「反対」「どちらでもない」と回答した方からは、「家庭内でフラストレーションがたまるため、男性は会社にいて欲しい」という女性側の声も散見されました。
お子さんをお持ちの男性で、育休を取得したことが「ある」と回答した人は8%に留まりました。しかし年代別に見てみると、30代で取得率は16%と高く、近年の育休推奨が影響していることがわかります。
男性育休の取得率が低い理由について見解を聞くと、「職場が人手不足」「収入を減らしたくない」「育休を取得しづらい雰囲気がある」の順に並び、この3つが育休取得の大きな壁になっていることが見て取れました。
他にも、育休取得の希望や、妥当な育休期間等について伺っています。ぜひ参考にしてください。今月もご回答ありがとうございました。現在実施中のアンケートにもぜひご参加ください。
アンケート実施期間 : 2023年3月9日 ~ 2023年5月8日有効回答数 : 1,827名
Q1.2022年10月から、育休の分割取得や一部就業が可能となる「産後パパ育休(出生時育児休業)」が施行されことをご存知ですか?
※30代は、35歳以上のミドル層に限定しています。
Q2.あなたは、男性が育休を取得することについて賛成ですか、反対ですか?
また、上記の回答について、理由を教えてください。
Q3.男性が育休を取得する際、妥当な期間はどのくらいだと思いますか?
Q4.男性の方にお伺いします。もしこれからお子さんが生まれるとしたら、育休を取得したいと思いますか?
Q5.男性の方にお伺いします。育児で休みを取得するとしたら、どちらを選びますか?
Q6.男性で、かつお子さんをお持ちの方にお伺いします。これまでに育休を取得したことはありますか?
Q7.Q6で「ある」と回答された方にお聞きします。
育休を取得した期間を教えてください。
Q8.Q6で「ある」と回答された方にお聞きします。
育休の取得に際して、上司への相談の仕方や仕事の引継ぎなどで工夫したことがあれば教えてください。
Q9.Q6で「ある」と回答された方にお聞きします。
育休を取得して良かったと思うことがあれば教えてください。
Q10.男性育休の取得率が低い理由は何だと思いますか?(複数回答可)