46%のミドルが家族に転職を反対された経験があると回答
反対された理由の1位は「年収の低下」
今回は「家族の転職反対」についてお聞きしました。
家族に転職を反対された経験があると回答したミドルは46%。実に
約半数の方が家族からの転職反対を経験しているという結果に。配偶者(パートナー)からの反対を経験した方は36%で、前回調査(
https://mid-tenshoku.com/enquete/report-123/)の23%を上回りました。
反対された理由では1位
「年収の低下」が44%。2位
「『大手企業』という肩書きがなくなるから」が19%。年収の低下に関しては、低下額が
「50万円以上」になると、家族からの反対が大きく増加する傾向が見られました。
家族に転職を反対された経験がある方は、反対された経験がない方に比べ、
「転職活動を始めてから」家族に相談をしている割合が多く、事前に相談をしない傾向があるようです。普段から心がけていることでも同様の傾向がみられ、反対された経験がある方は、
「普段から頻繁に仕事や仕事以外のコミュニケーションをとる」割合が少ないことが分かりました。
ミドルの方々が家族から転職反対をされないためには、事前に相談をすることはもちろん、普段から頻繁に家族とのコミュニケーションをとることが必要なのかもしれません。
アンケート実施期間 : 2018年6月1日 ~ 2018年6月28日有効回答数 : 957名
Q1.これまでご家族に転職を反対された経験はありますか?
Q2.ご家族へ初めて転職について相談したのはいつ頃でしたか?
「家族に転職を反対された経験がある方」のみを対象とした場合のデータ
「家族に転職を反対された経験がない方」のみを対象とした場合のデータ
Q3.Q1で「ある」と回答された方にお聞きします。
ご家族のなかで転職に反対されたのはどなたですか?
「配偶者(パートナー)から転職を反対された経験がある方」のみを対象とした場合のデータ
Q4.Q3で「妻・夫に転職を反対された」と回答された方にお聞きします。
奥様・旦那様のご就業状況を教えてください。
Q5.Q1で「ある」と回答された方にお聞きします。
反対された理由を教えてください。
Q6.Q5で「年収が下がる」と回答された方にお聞きします。
いくらほど年収が下がることを反対されたのでしょうか?
Q7.Q1で「ある」と回答された方にお聞きします。
具体的なエピソードを教えてください。
Q8.Q1で「ある」と回答された方にお聞きします。
反対されたことを理由に内定を辞退したことはありますか?
Q9.Q1で「ある」と回答された方にお聞きします。
内定先を反対された上でご自身がとった行動をどう思われますか?
それはなぜですか?理由を教えてください。
Q10.ご家族に転職を反対されないために、普段から心がけていることや実行された事はありますか?
「家族に転職を反対された経験がある方」のみを対象とした場合のデータ
「家族に転職を反対された経験がない方」のみを対象とした場合のデータ