みなさんの声を活かすためのユーザーアンケート集計結果
143回 アンケート集計結果

「就活生へ薦める企業」について(2017年版)

企業選びのポイントは「企業や業界の成長性」「経営者の考え方や実績・経営理念やビジョン」が全体の約40%。 就活生へ薦める企業は、1位「トヨタ自動車」、2位「Google」
第143回 は「就活生へ薦める企業」について伺いました。

就職活動における企業選定にて本当に重要だと考えるポイントとは何かお聞きしたところ、「企業や業界の成長性」「経営者の考え方や実績・経営理念やビジョン」といった回答をされた方が全体の約40%で上位を占めました。
待遇面や働き方に関するものよりも、経営者や業界といった上層の動向を重視するご意見が多かったのは、仕事のやり甲斐も厳しさも経験してきたミドル世代の皆さんならではなのかもしれません。

また就活生へ薦める企業として、2位以下を大きく離して最も多く名前が挙がったのは「トヨタ自動車」でした。
業界のリーディングカンパニーとしての社会貢献度の高さや社員教育制度の充実度に加え、今後も自動運転技術などで必要とされ続けることが想定されるのが要因のようです。 他にも、皆さんから頂いたご意見を多数掲載しております。
ぜひ、ご一読ください。
アンケート実施期間 : 2017年11月1日 ~ 2017年11月30日有効回答数 : 1,405名
Q1.就活生へ薦める企業のタイプを教えてください。
その他と答えられた方の回答より
  • 自分が進んで行きたい分野の会社で他社に無い強みがある会社。(40代・男性)
  • 大手やベンチャーの枠にとらわれず、自分がやってみたい職種やジャンルを明確にできる企業。(50代・男性)
  • 企業規模、外資かどうかに関係なく、その業界の第一線に位置するトップ企業。(40代・男性)
よろしければ、その理由を教えてください。
大手企業と答えられた方の回答より
  • やはり大手だと資金力や人材の余力があるので、新入社員への細かいケアが行き届いています。メンター制やセミナーの開催、また就業中研修旅行、英語サポート制度などであなたへ投資してくれる機会を提供してくれます。(30代・女性)
中堅・中小企業と答えられた方の回答より
  • 大手では細分化された仕事がまわってくる。中小は会社の看板で仕事ができないため、結構なハードワークは求められるが、メリットとしては深く仕事を学べる。若くてもプロジェクトを任せられる可能性があるので、大きく学び、そして成長できる。(50代・男性)
ベンチャー企業と答えられた方の回答より
  • 上から下までの距離が短い。よって、常に色々な知識・情報が入ってくる環境である。さらに、経営者との距離も短いので経営者視点というのも育ちやすいのではないか。(30代・男性)
外資系企業と答えられた方の回答より
  • 就活生にとって大切なのは、入社後にどれだけの場数を踏めるかだと思います。日本の企業は働くと言うことに対して守りの姿勢になっているため、入社後にあまり挑戦をさせてもらえない風土になりつつあると感じています。従って、働く=リスクをとるという考えを持っている外資系がよいのではと考えます。(40代・男性)
Q2.就活生へ薦める業種を教えてください。
よろしければ、その理由を教えてください。
メーカーと答えられた方の回答より
  • メーカーの中でも自社で企画立案から生産管理を行い、自社の販路でエンドユーザーとも対話できる会社。出来るだけ色々なものと触れ合い自分に合う合わないを知り、どれだけの人間が関わっているかということも知れると、その中で自分が本当に進むべき道が見えてくるかもしれないから。(30代 男性)
商社と答えられた方の回答より
  • 商社。多国での仕事ができ、良い取引ができれば、景気に左右されない。裁量も他業種に比べてある。(40代 男性)
ITと答えられた方の回答より
  • IT: 伝統的な商習慣や既得権益がなく、競争が激しいが成長分野が多く、利益を出せる、つまり給与の高い会社が多いから。(50代・男性)
Q3.就活生へ薦める職種を教えてください。
よろしければ、その理由を教えてください。
  • 文科系だと、まずはその企業の業を見れる職種に従事すべき。理系は、時代を担う産業が移り行く。今は医療の工業化が盛んであり、続いてAIや自動運転などのIT・通信技術、オリンピックや増税前で建設に関する職種。そのような時代の先を行く職種を選ぶべきと考える。(40代 男性)
  • キャリアの志向によるが、営業はどんな業種であっても一度は経験して損はない職種のひとつだと思う。ビジネスマナーを身につけ、コミュニケーション能力を鍛えることができる。経営を担いたいのであれば、早くから経営に近いポジションで仕事をすることを薦めたい。(40代 男性)
  • 是非どの業界でも行って通用するポータブルスキルを習得してください。例えば、エンジニアは業界選ばず常にどこでも求人がありこの部分の需要が多ければ、常に売り手市場となり転職回数やブランクがあってもあまり気にしなくてもよくなります。(30代 女性)
その他と答えられた方の回答より
  • 自分の能力が発揮できる、得意とする分野。(40代・男性)
  • 自分のやりたい職種を目指して欲しい。(40代・男性)
Q4.就活生へ薦める企業選びのポイントを教えてください。
その他と答えられた方の回答より
  • キャリアアップ等をするためには何が必要なのか明確になっており、且つ、それがそのとおり運用されているか。(40代・男性)
  • 言ってる事と会社の行動が一致している会社か?を見極める。(50代・男性)
Q5.新卒入社した企業で特に身に付けるべきだと考える能力は何ですか?
その他と答えられた方の回答より
  • 何と言ってもホウレンソウ=コミュニケーション能力が高い人が好かれて任せられる人材です。(50代・男性)
  • とにかく学ぶこと。仕事のやり方も、社内・社外での立ち振る舞い、やりとりも。(40代・男性)
  • 相手の目を見て元気に挨拶ができる事と、その企業に沿っての業界の本は見ておいた方がよい。(50代・男性)
Q6.これまでの社会人経験を振り返り、会社選びや就職活動の方法について、就活生へのアドバイスがあれば教えてください。
  • 一般的な知名度だけで選ばないこと。もちろん一概には言い切れませんが、B2Bビジネスの企業の方が、それまでに知ることができなかったことを学べる機会が多い。(40代・男性)
  • 社会に不可欠なプロダクト/サービスを提供している「社会にとってかけがえのない会社」を選ぶこと。そういう会社で働くと、否が応でも責任感が血肉となります(配属される部門などによるところもありますが)。また「儲かればいい」「給料もらえればいい」という基準で会社を選ばないこと。(40代・男性)
  • 人に直接会い、「生」の情報を多く得ること。企業人と企業人だと、いろいろと制約があり話せないことも多く出てくるであろうが、学生という立場だと本音で話をしてくれるケースが多い。OBや大学の就職課等をうまく活用し、直接会って話をする機会を多く作るべき。(40代・男性)
  • SNSでの情報を鵜呑みにしないこと。ブラック企業と言われる企業も、気に入らなかった人が文句を言っているだけで、きちんとした夢のある人にとっては、若い時に沢山の経験を積ませてもらえるチャンスを与えてくれる企業の場合もある。売り手市場なので、大手企業に就職するのも難しく無いかも知れないけれど、自分の夢・やりたい事はしっかり考えた方が良い。(40代・女性)
  • 従業員を大事にしているかを見るべきです。ライフワークバランスは勤務時間だけではなく、収入に関すること、将来の自分自身の成長になることまでを含めて考えるべきです。あとは目指す企業はしっかりと情報を集め、先輩の話をよく聞き、自分の性格にあった会社かどうかを判断してください。(30代・男性)
  • 自分の長所短所を知り、やりたい事や夢を現実と重ね合わせて業界や職種を選んでください。その分野でNo.1より挑戦できる風土がある組織の方が自身の成長の為にいいと思います。親類縁者先輩知り合い等人との繋がりを大切にし、就活で巡り会った人との縁を糧にして自身で納得のいくまで活動して欲しい。(40代・男性)
Q7.就活生へ薦める企業を教えてください。
  • ◆ 1位: トヨタ自動車
  • ◆ 2位: Google
  • ◆ 3位: リクルート
  • ◆ 3位: 伊藤忠商事
  • ◆ 5位: Amazon
  • ◆ 5位: 三井物産
  • ◆ 7位: ソフトバンク
  • ◆ 7位: 三菱商事
  • ◆ 9位: キーエンス
  • ◆ 10位: SONY
  • ◆ 10位: パナソニック
よろしければ、その理由を教えてください。
トヨタ自動車と答えられた方の回答より
  • 世界規模の企業であって教育や社会貢献などしっかりと考えている。(30代・男性)
  • ロボット、自動運転の技術がこれから必要とされそう。(40代・男性)
Googleと答えられた方の回答より
  • 将来的にためになる企業、グローバルにサービスを展開、今後の多角化など興味深いと思います。自身の市場価値も高まります。(50代・男性)
  • 実力が正当に評価され、従業員が最良の成果を出せるように支援する環境が整えられているため。(30代・女性)
リクルートと答えられた方の回答より
  • 企業が育てた人材が社内外で活躍していることが多い。(50代・男性)
  • 常に高い成長率を保持しており、刺激に富んだ仕事を経験できる。(40代・男性)
伊藤忠商事と答えられた方の回答より
  • 商いの考え方、大企業でも比較的チャレンジ精神を大切にしている。(40代・男性)
  • 多様性を持ち、何事もチャレンジしている。その中で顧客との関係も築いている。(50代・男性)
Amazonと答えられた方の回答より
  • IT業務の中で一番進んでる技術を持ってる会社だと思います。入社するハードルは高いかも知りませんが一回チャレンジしてほしい企業だと思います。(30代・男性)
三井物産と答えられた方の回答より
  • 人を大事にする会社は、他にはなかなか真似できない落ち着いた雰囲気があります。(50代・男性)
ソフトバンクと答えられた方の回答より
  • 将来的に起業する場合、実践的なプロジェクトが多数あり多くの経験を積めるというアドバンテージがつくから。(40代・男性)
三菱商事と答えられた方の回答より
  • 優秀な社員が多く、どこに行っても通用する能力があり、起業する能力もある人が多い。(50代・男性)
キーエンスと答えられた方の回答より
  • 儲かる仕組みがたくさんあり、優秀な人材も多く、とても勉強になります。(30代・女性)
SONYと答えられた方の回答より
  • やはり底力がある。だめと言われても、他の製造業よりいいのは、基本的な考え方が違うのだろう。組織も最適化されているのでは。(40代・男性)
パナソニックと答えられた方の回答より
  • 事業転換期にある会社で、新人の活躍の場を提供できる会社。(40代・男性)
実施中のアンケートへ プレゼント当選者発表へ
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
第143回アンケート集計結果「「就活生へ薦める企業」について(2017年版)」。ユーザーアンケート集計ページ。エン ミドルの転職をご利用頂いたユーザーの皆様に「働くこと」「転職について」に関するアンケートを毎月実施。アンケートにご回答いただいた皆様には、抽選で豪華商品プレゼント。