UPWARD株式会社

会社概要
全員野球でお客様へ価値提供を。UPWARDは営業組織におけるDXを全力で支援しています。
世界No.1のクラウドCRMである米国Salesforce.com社と資本・業務提携し、日本国内で初めてCRMと位置情報を完全連携させた『UPWARD』という自社サービスを提供しており、2021年にはMicrosoftとの協業も開始しております。経済産業省が推進するスタートアップ支援プログラム「J-Startup」にも認定されており、内閣府地方創生SDGsの優良事例にも選出されています。

UPWARDは、セールスパーソンのあらゆる顧客接点データを負荷なく蓄積し、企業の資産に変えるモバイルSFA(SalesForce Automation:営業支援ツール)です。顧客情報と位置情報をシームレスに連携し、企業にとって重要なお客様の情報をタイムリーに取得することで、データに基づいた再現性のある営業組織づくりに貢献します。毎日のお客様とのコミュニケーションを、確かなデータとそこから導き出される勝ちパターンに基づいた活動へ。デジタル変革を確実に実現するために、UPWARDにはさまざまな特長があります。

・特徴その1:地図から顧客情報が一目で分かる
地図上に優先度を可視化した状態でアプローチ先を決めることができるため、適切かつ効率的な営業活動を展開できます。

・特徴その2:滞在先と活動時間を自動検知
商談中は操作の必要はなく、滞在先を位置情報から自動検知し、活動時間をその場でCRMへ記録。商談前後の入力負荷を軽減しつつ、タイムリーなデータエントリーを実現します。

・特徴その3:営業組織を強化する
フロントで活動するセールスパーソンの電話や訪問などの活動データを自動記録し、部署内ならびに他部門へ共有可能なデータに。企業の資産となる情報を、現場からタイムリーに提供することで、チームならびに組織全体のパフォーマンスが向上します。

またこうした機能を幅広く活用いただくため、モバイルに慣れていない方でも、シンプルで直感的に使えるアプリを目指しています。
こうした実績を重ね、現在では大手企業を中心に、製造、金融、情報サービスまで、多くの企業がUPWARDを通して営業組織のデジタル変革を実現しています。

会社情報

設立
2002年 3月
資本金
4億4999万7,550円
代表者名
金木竜介
従業員数
53名
事業内容
UPWARDは創業以来、オープンソースを基軸とした位置情報とWebの技術に特化した国内でもトップクラスのシステムインテグレーターとして、多くの業務用システムの構築を手がけてきました。ここ数年、誰もがモバイルデバイスで位置情報を活用できるようになっている中、早くからクラウドのポテンシャルに着目し、世界No.1のクラウドCRMである米国Salesforce.com社と資本提携をおこない、CRMと位置情報を完全連携させた「UPWARD」のサービス提供を開始しました。現在、UPWARDはフィールドセールス向けの営業支援サービスとして300社以上の企業に導入されています。
事業所
UPWARD株式会社
〒100-0005 東京都千代田区丸の内 1-4-1 丸の内永楽ビルディング 26階
東京メトロ 千代田線・東西線・丸の内線 半蔵門線「大手町駅」 直結 都営地下鉄三田線 「大手町駅」直結 JR各線「東京駅」 地下通路にてアクセス可能
TEL 03-5623-2241
人事 / 伊藤
hr@upward.jp
ホームページ
https://upward.jp/

求人情報

11件掲載中
うちシークレット求人件数1
11件の求人情報を掲載中
会社概要
11件の求人情報を掲載中
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
転職成功者続出!UPWARD株式会社などの人材紹介会社が保有する転職・求人情報が満載。800万円以上の高年収、管理職・スペシャリストの求人、UPWARD株式会社が保有する非公開求人スカウトも多数。