株式会社レコフデータ

厚生労働大臣許可番号:
13-ユ-315522
紹介事業許可年:
2023年
M&Aプロフェッショナル人材のスキル・経験を活かせる新たな機会の創出。 M&A未経験の若手ハイクラス人材のM&Aキャリアを創出。 M&A人材としてのキャリアデザインをサポートをすることに特化しています。
■レコフデータについて
弊社は、日本唯一のM&A専門月刊誌「MARR (マール)」、会員制M&A情報・データサイト「MARR Online(マールオンライン)」のM&A専門メディアを運営しているM&A業界の老舗企業です。
戦略的にM&Aを進める事業会社、経営改革が求められている日本企業へ積極投資を行うPEファンド、グローバルネットワークを活かした付加価値の高い助言サービスを提供するFASやコンサルティングファームなど、日本のM&A市場を牽引する企業との接点を持っています。

■弊社の特徴・強み
M&Aの情報・データ提供を出自とし、独自のM&Aネットワークを有する強み活かして、M&A人材に特化したエージェントサービスを展開しています。

転職先を選ぶ際に、何を重要視していますでしょうか?
仕事内容や働き方、会社規模や報酬面など様々だと思います。

M&Aは総合格闘技と呼ばれるほど、カバーする範囲が広く深さも求められる仕事内容なので、私どもは求職者の経験やスキルを理解し、求める仕事に就けるようサポートを心掛ける必要があると考えています。時には耳に痛いお話をすることがあるかもしれませんが、求職者様のご意向・チャレンジに対しては専任のコンサルタントが全力でサポートいたします。

当社では、M&A業務を理解しているからこそ、経歴の棚卸や強みの整理を共に行うことで、一度書類選考で不合格となったケースでも、弊社経由で再チャレンジした結果、内定獲得と至った例もございます。
経験者、未経験共に多くの内定獲得実績がありますので、ぜひお気軽にご相談ください。
当社のエントランスです
M&Aの情報・データ提供を出自とし、独自のM&Aネットワークを有する強み活かして、M&A人材に特化したエージェントサービスを展開しています

主な紹介案件

●M&Aブティック
M&Aアドバイザリー業務、M&A仲介業務

●PEファンド
キャピタリスト業務、バリューアップ業務、アドミニストレ-ション業務

●総合コンサルティングファーム
M&Aを推進するユニット等での業務

●事業会社
コーポレート部門でのM&A推進のスペシャリスト業務

業種
IT・インターネット・ゲームコンサルティング金融
職種
経営・経営企画・事業企画系営業系コンサルタント系金融系専門職
ポジション
本部長・事業部長クラス部長・次長クラス課長クラス
企業タイプ
外資系企業上場企業大手企業

会社情報

設立
2008/4/1
資本金
70百万円
代表者名
吉富 優子
従業員数
法人全体:20/人材紹介部門:4
事業内容
M&A専門誌「マール」(MARR)の発行 、MARR Onlineの運営
レコフM&Aデータベースの販売
M&Aフォーラムの運営
人材紹介事業「MARR Career(マールキャリア)」の運営
その他M&Aデータ等の情報提供サービス、受託調査、セミナー運営など
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-315522
紹介事業許可年
2023年
紹介事業事業所
東京都
登録場所
株式会社レコフデータ
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-9 神田須田町プレイス
丸の内線「淡路町」徒歩3分、都営新宿線「小川町駅」徒歩3分、銀座線「神田駅」徒歩4分、JR「秋葉原駅」徒歩5分
TEL 03-6371-1225
池ヶ谷博章/髙橋佑多佳
marrcareer_support@recofdata.co.jp
ホームページ
https://www.marr.jp/marrcareer/index.html
24件の求人情報を掲載中