みなさんの声を活かすためのユーザーアンケート集計結果
58回 アンケート集計結果

「給与に対する満足度」について

今の給与に対して満足している方は「27%」。給与への不満の理由は「仕事の成果がきちんと反映されていない」から。
( ※ 一番多かった回答より )
第58回のアンケートは「給与に対する満足度」についてお伺いしました。2010年夏のボーナスは、4年ぶりに持ち直しというニュースがありましたが、まだまだ給与の先行きは見えないのが正直な気持ちではないでしょうか。今回のアンケートでは、気になる「給与」に対する、皆さんの現在の満足度をお聞きしました。ご自身の実感と重ね合わせながらご覧ください。
実施期間:2010930日~ 20101027
有効回答数:706
担当:事務局 きむら
Q.今の(もしくは前職の)給与に対する満足度についてお伺いします。
(a)今の(もしくは前職の)給与に対して、満足していますか?---【年代別グラフ】[かなり満足]全体:4%、20代:3%、30代:3%、40代:5%、50代:5%、[やや満足]全体:23%、20代:31%、30代:21%、40代:20%、50代:31%、[やや不満]全体:40%、20代:44%、30代:41%、40代:39%、50代:36%、[かなり不満]全体:33%、20代:22%、30代:35%、40代:36%、50代:28%
(b)(a)で「かなり満足」「やや満足」とお答えの方にお伺いします。その大きな理由は何でしょうか?3つまでお選び下さい。---【年代別グラフ】
(c)(a)で「やや不満」「かなり不満」とお答えの方にお伺いします。その大きな理由は何でしょうか?3つまでお選び下さい。---【年代別グラフ】
給与に対する満足度をお聞きした結果、満足という方は27%にとどまりました。年代別で見ると、20代、50代に比べて、30代と40代の満足度が低いという結果になっています。「満足」している方の理由をお聞きすると、「自分の能力が評価されていると感じるから」がトップ。一方で「不満」という方の理由をお聞きしたところ「仕事の成果がきちんと反映されていないから」という回答がトップでした。給与に対して「生活維持」よりもむしろ「自分の能力に対する会社の評価」として給与を捉えている姿が伺えるようにも感じました。

実際「現在の年収が適正水準なのか?」というご質問を、しばしばお受けします。年収というものを業界や職種の平均値から想定される年収水準というマクロな視点から見てしまいがちですが、かたやミクロな観点から、今の(もしくは前職の)組織からご自身に対する評価という視点もあります。転職にあたっても「業界・職種平均」を意識しすぎると、偏った判断につながりがちです。ぜひご注意ください。
Q.将来の給与に対する不安についてお伺いします。
(a)在職中の方にお伺いします。将来のご自身の給与に対して、不安を感じますか?---【年代別グラフ】[大いに感じる]全体:63%、20代:59%、30代:65%、40代:67%、50代:56%、[やや感じる]全体:31%、20代:30%、30代:29%、40代:31%、50代:33%、[あまり感じない]全体:5%、20代:11%、30代:4%、40代:2%、50代:11%、[全く感じない]全体:1%、20代:0%、30代:2%、40代:0%、50代:0%
(b)(a)で「大いに感じる」「やや感じる」とお答えの方にお伺いします。その理由は何でしょうか?3つまでお選び下さい。---【年代別グラフ】
Q.転職後の給与に対する満足度についてお伺いします。
(a)転職経験が「ある」方にお伺いします。転職後の給与には、満足していますか?(複数回の転職経験がある方は、最も近い転職を元にご回答下さい。---【年代別グラフ】[かなり満足]全体:5%、20代:5%、30代:4%、40代:7%、50代:4%、[やや満足]全体:34%、20代:37%、30代:36%、40代:32%、50代:33%、[やや不満]全体:38%、20代:42%、30代:42%、40代:35%、50代:39%、[かなり不満]全体:23%、20代:16%、30代:18%、40代:26%、50代:24%
(b)(a)で「かなり満足」「やや満足」とお答えの方にお伺いします。その理由は何でしょうか?3つまでお選び下さい。---【年代別グラフ】
(c)(a)で「やや不満」「かなり不満」とお答えの方にお伺いします。その理由は何でしょうか?3つまでお選び下さい。---【年代別グラフ】
転職経験のある方に伺ったところ、転職後の給与に満足している方は全体の39%でした。満足している理由のトップは「転職で年収額が上がったから」でした。一方で不満をお持ちの方の理由のトップも「転職で年収額が下がったから」でした。少なくとも、転職が必ずしも年収アップには、直結しないという状況は明らかです。

注目していただきたいのは、満足していると回答された方の理由で次に多かったのが「仕事の成果と見合っているから」、そしてその次が「自分の能力と見合っているから」という回答でした。前職水準と比較してのアップダウンも重要ですが、そればかりに目を奪われてしまうのは考えものです。給与は「生活維持」だけでなく「自分の評価をはかる」の指標にもなりえます。だからこそ、転職後の仕事の総合的な満足度を高めるために、給与ももちろん、仕事内容や評価制度などにも目を配ってゆくことが大事だと考えています。
実施中のアンケートへ プレゼント当選者発表へ
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
第58回アンケート集計結果「「給与に対する満足度」について」。ユーザーアンケート集計ページ。エン ミドルの転職をご利用頂いたユーザーの皆様に「働くこと」「転職について」に関するアンケートを毎月実施。アンケートにご回答いただいた皆様には、抽選で豪華商品プレゼント。