募集要項
- 募集背景
-
事業部強化
【特許翻訳品質管理】5G、6Gなど、国内の次世代通信技術を海外に発信する
- 仕事内容
-
仕事内容仕事内容
翻訳(和→英)された明細書の品質管理(Quality Control)をお任せします。
翻訳(和→英)された明細書の品質管理(Quality Control)をお任せします。
<主な業務内容>
・英文明細書のチェック
・翻訳者への修正指示
・クライアントからのフィードバックへの対応
日本語から英語に翻訳された明細書を技術的な視点でチェック。技術的な文脈でしっかり伝わる文章になっているか、特許出願として問題ないかという観点で、クオリティチェックを行います。翻訳されたものの確認だけではなく、時にはクライアントより出願に際して明細書の方向性について相談を受けることもあります。
<技術分野>
無線通信、画像処理、電気(回路など)、情報システム、機械構造などが多いです。基盤技術はもとより、スマホの通信、VR、自動運転技術、自由視点映像などのより身近な技術も扱います。
募集背景
特許翻訳、外国出願のサポートを行うDEN IPソリューションズ。主に情報通信分野の特許翻訳を軸に展開し、電気、機械、化学など様々な分野で外国出願代行を行っています。近年、5Gの開発や、更に次世代の通信技術の開発が進んでおり、それに伴いニーズも安定的に増加。国内技術をスピーディかつ確実に海外に広げていくため、翻訳の品質管理(最終チェック)に携わる人員を新たに募集します。
- 応募資格
-
- 必須
-
以下のいずれかに該当する方を求めています
(a) 外国特許出願の実務経験をお持ちの方(特許事務所、企業知財部などでの権利化実務)
(b) 翻訳会社における特許翻訳のご経験、もしくは技術的チェックのご経験をお持ちの方
- 歓迎
-
特許翻訳又は特許翻訳のチェックのご経験(事務所内レビューでも可)
技術的なバックグラウンドをお持ちの方
※技術分野は、無線通信、画像処理、電気(回路など)、情報システム、機械構造などが多いです。
入社後のキャリアプラン
★ご本人の志向に合わせた働き方を相談可能です。
実務志向の方にはひたすら実務をお任せしたり、マネージャー志向の方には翻訳者のマネジメントや経営にも参加いただいたり、ワークライフバランス志向の方には将来的にリモートワークも検討したり、一人一人の志向に合わせた働き方をご相談できればと思っています。また、会社の別事業として、翻訳をより効率的に行うためのツール開発なども行っており、ご興味があればそこに携わることも可能です。
- フィットする人物像
-
ポジションのアピールポイント
★技術的な知見を活かした活躍を期待しています。
特許翻訳は、企業様から原文をお預かり → 翻訳者が英語に翻訳 → チェッカーが誤訳がないか確認 → 品質管理が技術的観点でチェックという流れで行います。翻訳者はフリーランスへの業務委託が多く、チェッカーも文系出身が多いため、品質管理が担う技術的なチェックは大変重要です。その分、国内技術の発信を担う役割としてのやりがいを感じることができるポジションです。
★やればやるだけ収益に繋がります
月50件程受けている依頼の20件程はお任せしたいと思っていますが、意欲があればそれ以上の案件をご担当いただくことも可能です。その場合、多くご担当いただいた分、給与にも還元致します。あくまで強制ではなく、逆にワークライフバランスを重視したいという志向の方であれば、20件に満たない担当数でも問題ありません。
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション・役割
- 外国特許出願の実務経験をお持ちの方(特許事務所、企業知財部などでの権利化実務)
- 勤務地
-
勤務地
東京都
勤務地住所
東京都世田谷区池尻3-19-1 i.oビル 10階
池尻大橋駅徒歩3分
転勤の有無
無し
- 勤務時間
-
就業時間 09:30~18:00
休憩時間 60分
時間外労働 有り
月平均10時間程度
- 年収・給与
-
入社時想定年収 400 万円~700 万円
賃金制度
完全月給制
月給 (記入なし)
裁量労働制 固定残業代制
どちらでもない
待遇条件・昇給賞与
経験、職歴、能力を考慮の上、当社規定により優遇いたします。
賞与 出来高連動
- 待遇・福利厚生
-
交通費支給
社会保険完備
退職金制度あり
健康管理制度充実(健康診断年1回、がん検診別途支給、インフルエンザ予防接種費用支給)
弁理士有資格者は弁理士会費負担
- 休日休暇
-
週休2日制(土・日)
年末年始休暇
夏季休暇
年次有給休暇
- 選考プロセス
-
弁理士有資格者は弁理士会費負担
書類選考→ 一次面接 → 実技試験 →内定
- キャリアパス・評価制度
- 幹部候補~マネージャー候補