募集要項
- 募集背景
- 受注数の拡大に伴う増員となります。賃貸マンションのみならず、ビル・ホテル・工場・倉庫等の受注がここ数年伸び続けていることから、施工管理職のニーズが高まっています。
- 仕事内容
-
各現場の現場所長として、賃貸マンションをメインに、その他、分譲マンション、オフィスビル、店舗ビル、居宅などの施工管理全般を行っていただきます。【詳細】
営業部や設計部、購買部などとの社内の関係部署との連携を上手く図りながら、最終的には現場所長として、安全管理、品質管理、工程管理、原価管理、環境管理といった現場のとりまとめも頂きます。
【特記事項】
1名体制の現場はゼロ、工事規模に関わらず2名以上の施工管理担当者を置く体制をとっていますので、例えば休日出勤が発生をした場合にも交代で振替休日を取得する体制となっています。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須経験】
建築施工管理者として工程・品質・安全・原価管理の経験をお持ちの方。
【必須資格】
■一級建築士または1級建築施工管理技士の資格をお持ちの方
- 歓迎
- RC造の施工管理経験のある方
- フィットする人物像
-
リーダーシップを発揮し、自律的に行動できる方。
特に現状、順調な受注増を背景に現場も増え、現場所長として各現場を牽引いただけるような主体的な方を求めています。
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション・役割
- 所長クラス
- 勤務地
-
大阪府大阪市淀川区
東京都千代田区
- 勤務時間
- 8時30分~17時30分(休憩60分) ※平均残業時間:34.4時間/月
- 年収・給与
-
500万円 ~ 800万円 ※経験に応ず
【年収例】
650万円/施工管理/55歳/年俸650万円
550万円/施工管理/45歳/年俸550万円
500万円/施工管理/35歳/年俸500万円
- 待遇・福利厚生
-
通勤手当, 住宅手当, 残業手当, 家族手当, 退職金制度
昇給:年1回(4月)/賞与:年2回(7月・12月)
社員持株制度、財形貯蓄制度、慶弔見舞金、全国契約保養所、定年後再雇用制度
■受動喫煙防止対策:事業所内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
- 休日休暇
-
■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■休暇/夏季、年末年始、有給、慶弔、特別休暇、年次有給休暇(10~20日)
- 選考プロセス
- 書類選考→1次最終選考(役員面接) ※筆記試験はございません。