募集要項
- 募集背景
-
受注の増大により、スキルがあり、若手を育てる社員が不足しています。
即戦力として、スキル・マネジメント力がある方を募集しています。
- 仕事内容
-
全国のデパートやスーパーに展開する、有名ねりものメーカーです!ねり製品メーカーである同社にて、品質管理の管理職候補として業務をお任せします。
1.従業員(さまざまな年齢、外国の方もおります。)に対する品質管理指導
2.クレーム対応(異物混入・賞味期限の誤記載等など)
3.取引先である大手スーパーへの商品説明やPR活動
配属される開発部門(品質管理)は、製品の安全性に対し、常に消費者の視点に立って品質管理体制を評価することを目的としています。
品質管理を担当しているのは10名程度で、パート(40代、50代が数名/菌検査担当)、社員(40代課長、20代スタッフ)で構成。
主な業務としては、工場の安全衛生についての指導により品質向上を図り、製品の品質チェック及び官能検査や細菌検査し、品質保守に注力しています。顧客に「安全・安心」な製品を届けるための大切な部署です。
■入社後の流れ■
入社後、初めの3か月~1年程度、本社工場(愛知県みよし市)にて、【課長級】でお迎えする予定です。
本社工場の品質管理部室長(部長)につき、同社の業務と部長として求められることを学んでください。
※尚、その期間中は、寮もしくは借り上げアパートをご提供します。
研修が終わった後は、千葉の関東工場にて、関東工場品質管理部室長(部長)としてご活躍いただく予定です。
■部長として期待していること■
同社の品質管理体制の改善と、部下の意識向上です。
より不良が出ない体制を強化していただくため、現場の状況を常に把握していただき、体制強化をしてください。
また、部下の育成と、品質に対する意識向上もお願いします。
将来の戦力を育てるため、時に寄り添い指導をしていただきながら、強い推進力をもって現場をまとめてください。
- 応募資格
-
- 必須
-
・食品メーカーでの品質管理業務経験
・マネジメント経験
- 歓迎
- かもぼこなど、ねりものメーカーの知見がある方、短納期の製品の経験がある方は優遇致します。
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 定年年齢を上限として、当該上限年齢未満の労働者を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- フィットする人物像
-
・チームワークを大切にする方
・改善意欲が高く、それに向けて主体的に行動する方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 千葉県八街市
- 勤務時間
- 08:45~17:45
- 年収・給与
-
500万円~650万円
■年収についての補足
※ご経験・ご年齢を考慮して決定いたします。
- 待遇・福利厚生
-
■諸手当
通勤手当 住宅手当 家族手当 通勤手当、家族手当、住居手当、退職金制度
・財形貯蓄
・慶弔金
・社員表彰 等
■各種保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
- 休日休暇
-
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 週休2日制(シフト制)
有給休暇10日~20日
休日日数105日(4週8日)
夏季休暇、年始休暇、慶弔休暇
- 選考プロセス
-
【一次選考】品質管理部室長・人事と面接/工場見学(1~1.5時間程度)
【最終選考】副社長と面接(30分~1時間程度)