募集要項
- 募集背景
- Google Cloud の隆盛に伴い、多くのお客様からプライム案件を中心にお問い合わせを頂いており、今後需要は爆発的に増加していくと思われており、それを支える技術者の不足が予見されるため、新たなプロジェクトマネージャーを大募集します。
- 仕事内容
-
プロジェクトマネージャーとして、様々な案件規模(数人月~数百人月)のプロジェクトを複数推進していくことがミッションとなります。PMBOKに準拠したプロジェクト管理を行います。
具体的な作業は以下の通りです。
・提案活動(ヒアリング、要求分析、課題の抽出、見積、提案)
・プロジェクトの立ち上げ(プロジェクト計画書/WBSの作成、リソースのアサイン調整、キックオフ実施)
・プロジェクトの推進・管理(スケジュール管理、コスト管理、外注管理、品質管理、課題管理、リスク管理、メンバーのタスク管理/モチベーション管理)
・コミュニケーションの管理(ステークホルダー管理、ファシリテーション、レポーティング)
・各種テスト工程(テスト計画書/テスト仕様書/テスト結果報告書の作成)
・プロジェクトの終結(プロジェクト完了報告、振り返り)
・プロジェクトマネジメント・品質管理の社内標準化推進
【プロジェクト内容】
プロジェクトはDWH、オンプレ移行、AI、IoT等様々な案件に携わり、お客様も様々な業界のお客様(ゲーム、金融、小売、製薬)となります。
【入社後に得られるもの】
・GoogleのCloud Engineer,Cloud Architect などの認定資格
・パブリッククラウド案件に関する PM としての実績
・以下の資格取得の試験費用負担や取得による手当などもあります。
cloud.google.com/certification
- 応募資格
-
- 必須
-
■プロジェクトマネージャー、またはプロジェクトリーダー経験
■何らかアプリケーションもしくはWEBサービス開発プロジェクトのマネジメント経験
■BtoB向けサービスの開発経験
■クラウドサービス(Google Cloud、AWSなど)の知見
- 歓迎
-
■ITコンサルタントとしてのご経験
■WEBアプリケーションもしくはWEBサービスの開発経験
■データウェアハウス構築プロジェクトのマネジメント経験
■インフラ構築プロジェクトマネジメント経験
■クラウドサービス(Google Cloud、AWSなど)を用いた構築経験
- フィットする人物像
-
・Google Cloudのソリューションアーキテクトとして業界をリードしていきたい方
・将来性のある分野に積極的にチャレンジしたい方
・向上心があり、プロジェクト成功への熱い気持ちがある方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- フルリモートワークが可能です。
- 勤務時間
-
フレックスタイム制
(コアタイム/11:00~16:00)
※標準労働時間1日8時間
- 年収・給与
-
年収:550万円 ~ 1500万円
月給37万円 ~
※現年収や希望年収、専門性、経験、技術スキル等を考慮し、幅広く対応した給与や待遇を準備しています
- 待遇・福利厚生
-
通勤手当:会社規定に基づき支給(月30,000円上限)
残業手当:1分単位で100%支給(管理監督者採用の場合は適用外)
年次有給休暇:入社時3日付与、入社半年後に10日付与、以降毎年付与
試用期間:あり(3か月)
就業時間:フレックスタイム制、コアタイム11:00~16:00
社会保険:完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)
- 休日休暇
- 土日、祝日、年末年始、夏季休暇、特別休暇
- 選考プロセス
-
1.書類選考
2.適性検査
3.1次面接
4.最終面接
5.内定
※面接の日程などは相談に応じます。ご就業中の方もご安心ください。
※すべてオンラインにて完結いたします