募集要項
- 募集背景
-
国を挙げて働き方改革が推進される今、生産性向上や業務効率化に向けて、BPO(Business Process Outsourcing)や、RPA(Robotic Process Automation)の導入に取り組む企業が増えています。人材会社として、採用支援による世の中の労働力の解消だけでなく、お客様の業務を代行する事で顧客の労働力解消をするため、会社としてBPO事業に本格参入しました。今回はその事業拡大による営業責任者の募集となります。
人材紹介・派遣、就職・転職支援など、人材関連の各種事業を手掛けるネオキャリアでは、この度BPOサービスに本格参入。まずは人材業界の企業様に対して、業務代行や業務プロセスの最適化を通して、企業様のコア事業の価値向上や新事業創出に貢献するBPOサービスを提供していきます。人材総合サービス会社ならではの付加価値を追求できることが当社の強みであり、人材業界向けBPOサービスNo.1を目指して進んでいます。
- 仕事内容
-
人材サービス会社が展開するBPO事業として、採用領域に強みを持った独自の立ち位置を活かし、顧客の潜在的な課題を発見・提起し、解決策として業務プロセス設計から必要なツールの導入、その後の運用までを長期的にサポートします。
■人材会社向けBPOサービス
※人材紹介会社様や派遣会社様への営業となります。基本的には社内の知り合いや上層部のつながりを活用してアポイントを取得し営業へと繋げます。
【実施内容】
人材紹介会社様や派遣会社様が、今よりももっと生産性を上げるための業務改善コンサルティングや、一部の業務を戦略的に代行することでお客様の成長と顧客価値の最大化を目指します。
―業務設計コンサルティング提案
―各種施策提案(歩留まり改善の為の新たな施策の提案等)
―事業成長に繋がる集客施策提案
(派遣登録者誘致、転職者面談誘致、求人票作成、スカウト代行等)
■採用支援BPOサービス
採用に課題のある経営者や人事責任者に対して営業をおこないます。社内からの案件紹介や問い合わせが多く、お客様の求める雇用形態、採用時期、人数に合わせて、最適な手法をご提案します。
―採用スキームやアクションプランの策定
―ターゲット人材の立案・明確化
―広告媒体、人材紹介会社等の選定などの集客方法立案
―紙やWeb、映像等の採用ツール制作
―その他説明会運営や面接設定業務など採用業務全般の業務代行
■その他BPOサービス
―営業代行支援
―アウトバウンドサービス(アポイント獲得など)
―インバウンドサービス(商品・サービスの問い合わせ対応、資料請求受付など)
―総務・経理などの人事業務の代行ソリューション
※上記は一例です。
※実務は弊社のコンタクトセンターで行います。皆さんにはフロントとしてお客様との折衝や、改善提案などお客様の事業成長に繋がるコンサルティングを中心におこなっていただきます。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須条件】
■法人営業経験、ソリューション提案営業経験(業界不問)
■営業組織でのマネジメント経験)
- 歓迎
-
【歓迎条件】
■BPO業界での営業経験
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 25歳 ~ 40歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- フィットする人物像
-
【求める人物像】
■成長意欲が高く、新たなステージでの活躍にコミットしたい方
■企業様のニーズや市況の変化に応じて、0→1の柔軟な提案ができる方
■裁量が大きく、主体性が求められる環境でパフォーマンスを最大化できる方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
東京本社
東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル 4階
- 勤務時間
-
【就業時間】
9:30~18:30
【休憩時間】
60分
- 年収・給与
-
想定年収 : 500 万円 から 700 万円
年俸 : 500 万円 ~ 700 万円
賞与回数 : 賞与なし
昨年度賞与実績 :
インセンティブ : あり
〈年収例〉
650万円(月給30万+各種インセンティブ+各種手当)/入社3年目 25歳
480万円(月給26万+各種インセンティブ+各種手当)/入社2年目 24歳
※経験・能力考慮の上、規定により優遇
※年俸を12分割にて支給
- 待遇・福利厚生
-
〈福利厚生・諸手当〉
社会保険完備 交通費支給 健康診断 家族手当 役職手当 持株会制度
〈その他の福利厚生・諸手当 〉
◆事業部ステータス制度(ステータス昇格ごとに報奨旅行 例:台湾など)
◆定例会
◆社員総会(年1回)
◆目標達成部署達成会
◆育児サポート手当(月上限5万円)
└育児休業から復職される方のお子さまが保育所等に預けないと勤務できない場合で、認可保育所に預けられず、無認可保育所等に預けざるを得ない場合の保育料の負担を月額上限5万円まで支給支援しています!
- 休日休暇
-
〈休日休暇〉
休日 : 土日祝休み
年間休日 : 120 日
休暇制度 : 年末年始休暇 夏季休暇 GW休暇 特別休暇 慶弔休暇 産休・育休 リフレッシュ休暇 有給休暇 介護休暇
その他の休日休暇 : -生理休暇
-看護休暇
-産前産後休暇
-成長見逃さないDay
└中学校入学前までの子を持つ社員が、入学式または卒業式、運動会の際に特別休暇を取得できます。子供の成長を見逃さないで!という意味をこめております!!
- 選考プロセス
-
〈選考フロー〉
書類選考
▼
面接2~3回
▼
内定
〈選考に関する補足情報〉
※面接回数は事業部によって異なります
※一次面接後に事業部を提案され、二次面接から事業部ごとの選考となります
【重要(1)】
ご本人の希望が特にない場合、または弊社自体にご興味を
お持ちいただいている場合には、職種を絞り込まず、
こちらの総合職に求人にエントリー頂けますよう
よろしくお願いいたします。
【重要(2)】
全国共通の営業職としてこちらの求人をお使いください。
基本的には特に備考の欄やメッセージなどに勤務地の
ご指定がなければ、東京(および関東近郊)にて
進めさせていただきます。
【重要(3)】
こちらの求人にエントリー頂いた場合、ネオキャリアグループ
全体のポジションにて判断させていただきますのでご了承ください。