募集要項
- 募集背景
-
現在、経理チームは3人でのチーム構成となっていました。
今後の体制強化と管理職ポジションを明確化する為の募集となります。
- 仕事内容
-
日々の経理業務全般から部署のマネジメントを担って頂きます。■仕事内容
経理課長の職務は経理データの集計、分析を中心に経理業務全般を担当します。
外資系企業ですので、IFRSをベースに元帳、仕訳伝票の作成、固定資産、在庫管理、
試算表、財務諸表の作成、原価計算を含む会計機能の管理、また月次決算、グループへのレポート、
予算策定の一部を担います。
法令順守、内部統制もグループの担当者と協力して監査を行います。
また、決算時においては、日本会計基での財務諸表の作成、法人税申告の資料準備等を行います。
外部との調整としては、金融機関、監査法人、税理士法人の窓口となります。
【メンバー構成】3人(50代1人、40代1人、30代1人)
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須】経理分野での6~8年以上の職務経験。
語学力(英語/ビジネスレベル)
- 歓迎
-
【尚可】中規模、大規模の化学会社、化学工場での経験。
多国籍企業での経験。
工業簿記、日商簿記2級等
- フィットする人物像
- 『グローバル企業』、『安定したニッチ産業で働きたい』、『経理経験を活かしたい』などのお気持ちがある方におすすめです。
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション・役割
- 管理職(課長職)
- 勤務地
- 山口県岩国市
- 勤務時間
- 8時00分~16時45分
- 年収・給与
-
年収:640万円~880万円 月収例:440,000円~500,000円
賞与:3回(通常賞与:昨年実績4ヶ月分+業績賞与:年収7.5%~15%)
モデル年収(一般職):30代420万円、40代520万円、50代620万円
※今回は管理職求人のため年収ベースが異なります。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、各種社会保険、退職金制度、産休育休制度、傷病休暇、見舞金制度、労働災害給付金(労災とは別途保険にて支給)、会員制福利厚生倶楽部、英語学習補助、面接時交通費支給、入社時引越し費用支給
- 休日休暇
- 土日祝日(年間休日125日)
- 選考プロセス
- 書類選考→面接→最終面接(グローバル人事社員と英語によるテレビ面接)