募集要項
- 募集背景
-
部署の高齢化のため。
若い方の力を必要としています。
今回入社していただく方には、
将来的に部署を引っ張っていただけることを期待しています。
- 仕事内容
-
200社以上のグループ各社、一般企業を対象にしたグループ各社、一般企業を対象にした
研修・人材育成プログラムの人財区政
研修・人材育成プログラムの講師業務
入社後は既存社員のアシスタントとして業務に携わっていただきます。
実際の研修のアシスタント、先輩社員の講習への参加、
ロープレなどを通して研修知識、スキルを学んでいたきます。
目安として1年程度で1人立ちしていただく予定です。
研修は年間100日行っています。
―――――――――――――――――――――――
◆◇◆お勧めポイント◆◇◆
―――――――――――――――――――――――
~大手グループならではの安定性で、腰を据えて働くことができます~
1.安心のグループ
東証一部上場のグループ会社です。
安定経営で、福利厚生なども充実しています。
営業の割合は、
神鋼グループ9割:外販1割です、
研修・人材育成プログラムの講師を行うので
安定した受注が見込めるポジションです。
2.未経験でも大手グループ会社で
講師としてのキャリア形成が可能
ベテランの社員が12名在籍しており、
1年かけて丁寧に教えていただけます。
歴史とノウハウがある為、講師としてのキャリア形成が可能です。
3.働きやすい職場環境
土日祝お休み、年次有給休暇取得率75%、月平均時間外労働10時間。
大手企業のグループ会社である為、
安定経営であり、また社員を大切にしている会社様です。
――――――――――――――――――――――
◆◇◆配属先の構成◆◇◆
――――――――――――――――――――――
12名
30代が3名、40代・50代が9名
- 応募資格
-
- 必須
-
・講師やインストらクター経験のある方
(社内でのインストラクター経験なども可能)
・人材育成やビジネス研修の業務に興味のある方
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション・役割
- 講師
- 勤務地
- 兵庫県
- 勤務時間
- 9時00分~17時30分(休憩:45分)
- 年収・給与
-
◆年収:年収450万円~600万円
(年齢・経験・前職給与等が考慮されます。)
◆賞与:年2回。会社業績による(約5.0ヶ月分)
- 待遇・福利厚生
-
福利厚生:・各種社会保険完備
・通勤手当(全額支給)
・出張手当
・カフェテリアプラン・財形貯蓄
・社員持株
(神戸製鋼所関係会社持株会に加入可。積立奨励金制度あり)
・報奨金、永年勤続表彰
(勤続満30年に、35万円相当の旅券をプレゼント)
・社外研修の受講や業務に必要となる知識を取得するために図書を購入できます。(会社負担)など
- 休日休暇
-
休日:週休2日制 土日祝お休み年間休日:119日
・会社カレンダーにより土曜出勤あり
・有給休暇:20日
(年度途中での入社は入社月に応じた日数を付与) ※試用期間終了後に取得可
- 選考プロセス
-
選考フロー
書類選考→1次選考・適性検査→最終選考