募集要項
- 募集背景
-
真摯な対応、優秀なスキルを持つグローバルな技術者など、ニーズに入り込む当社のサービスが大手企業様をはじめとする多くのお客様にご好評いただいております。
創業以来10年、増益増収の安定した成長を実現。今後更なる需要の増加と事業の拡大を見込み、管理部門を強化する運びとなりました。
- 仕事内容
-
人事労務マネジャーとして、当社で就業している社員の労務業務及びオフィス全般に関する総務業務を担当して頂きます。業務の中心は人事総務部総務課(正社員2名、その他3名在籍)のマネジメントとなります。【仕事内容】
●労務業務
下記労務業務のマネジメント及びワークフローの改善、組織づくり。
・入退社処理
・勤怠管理、給与計算
・就業規則、各種規程類更新(都度必要に応じて)
・法令に基づく各種申請書作成・届出・報告、及び行政に関する手続き
・助成金申請
●総務業務
下記業務をスムーズに遂行できる体制作りを担当して頂きます。一部オペレーション業務も含まれます。
・労働争議対応(必要に応じて)
・不動産事業の管理
・オフィス、ファシリティ管理(防災、安全衛生、什器・備品管理)
・プライバシーマーク取得管理
・その他、総務に係る業務
現状は総務課マネジャーのポジションですが、将来的には、人事総務部のシニアマネジャーへとキャリアアップできるポジションとなります。
弊社では、社員の80%近くが外国籍の社員ですので、グローバルな環境で働きたい、語学力を活かしたいという方は大歓迎です。
弊社の特徴は主に下記の2つです。
1.現在、労務業務は各部署が分担して行っているため、入社後は裁量を持って取り組むことができます。(ある程度独力で仕事を遂行できる必要があります。)
2.社員の80%が外国籍のため、語学力を活かし、グローバルな環境で働くことができます。
(スタッフは英語ができるため、現時点での英語力は問いません。)
また、人材業界の企業ではありますが、ワークライフバランスを重視し、残業は月平均15時間程度、有給消化率も90%以上と、働きやすい環境を実現しております。
- 応募資格
-
- 必須
-
●人事労務(勤怠管理・給与計算)実務経験7年以上
●公式・非公式での部下のマネジメント経験
●自分の部署において、自ら課題を発見し、解決に至るまでの実行力を有すること
- 歓迎
-
●英語でメールのやり取りが可能な方
●総務業務経験者
●チャレンジ精神・柔軟性のある方
●海外留学経験や外国人と関わった経験のある方
- フィットする人物像
- 社員の80%は外国籍です。約半数は日本語でコミュニケーションがとれますが、英語力を活かしたい候補者様は大歓迎です。
- 雇用形態
- 正社員(試用期間3カ月)
- 勤務地
- 横浜市中区
- 勤務時間
- 09:00~18:00
- 年収・給与
- 500万円 ~ 656万円
- 待遇・福利厚生
-
◆語学学習支援手当(月5,000円まで)
◆資格取得手当
◆各種社会保険完備
◆交通費支給(月2万円まで)
◆出張手当
◆休日出勤手当
◆社宅あり(要相談)
- 休日休暇
-
≪年間休日120日以上≫
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆有給休暇
◆アニバーサリー休暇(年に1回、アニバーサリー休暇として、年次有給休暇とは別途、特別有給休暇を付与)
◆永年勤続休暇(勤続5年、10年経過時に年次有給休暇とは別途、特別有給休暇を付与)
◆夏季休暇 (3日)
◆慶弔休暇
◆年末年始休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇
- 選考プロセス
- 書類選考→一次面接(人事担当者)→最終面接(代表取締役社長)