募集要項
- 募集背景
- 業務増加による増員
- 仕事内容
-
【土壌汚染調査技術者】
§対象地の土壌汚染を評価する為、既存資料や関係者ヒアリング等による調査・分析、報告書作成等業務
○地歴調査
■法務局や国土地理院、役所などから対象地に関わる様々な資料を収集
■現地調査による土地の状態確認・写真撮影を行う場合あり
■関係者に土地利用状況のヒアリング調査
■報告書作成
○土壌調査
■地歴調査の結果を受けて、土壌調査の計画立案、見積作成
■土壌調査の実施
■報告書作成(1週間程度)
■土壌調査結果に基づく、浄化対策案の立案・提案
【汚染対策工事管理者】
§汚染された土地の浄化対策工事の設計・積算・施工管理等業務
○工事費概算算出、ゼネコン発注時の見積チェック・交渉、工事管理等
- 応募資格
-
- 必須
-
【土壌汚染調査技術者】
〔必須(下記全てを満たすような方)〕
○高専 又は 大学卒業以上
○土壌汚染に関る業務経験のある方 又は コンサルタント会社や不動産鑑定会社等にて地歴調査の経験のある方
○「土壌汚染対策法技術管理者」等の環境系の資格をお持ちの方
○柔軟性、コミュニケーション能力のある方
【汚染対策工事管理者】
〔必須(下記全てを満たすような方)〕
○高専 又は 大学卒業以上
○何らか土木工事の施工管理経験者
○「1級土木施工管理技士」の資格をお持ちの方
○ 環境 への思いの強い方
○柔軟性、コミュニケーション能力のある方
- 歓迎
- 土壌汚染関連の技術知識・経験 等
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 30 ~ 45歳位まで (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- フィットする人物像
- 年齢相応の経験持ち、コミュニケーション能力を兼ね備えた方を求めています
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
東京本社(港区)/大阪支社(大阪市)
※希望勤務地の配属考慮あり
※転勤の可能性あり
- 年収・給与
-
450 ~ 650万円(手当等を含イメージ)
【モデル:35歳 500 ~ 550万円(手当等含イメージ)】
※採用時は上記の範囲内で経験・スキル等考慮し決定
※昇給、賞与、時間外・資格等手当、通勤費支給
- 待遇・福利厚生
- 社会保険〔雇用/健康/年金/労災〕完備
- 休日休暇
-
週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇 等
有給休暇、慶弔休暇 等