募集要項
- 募集背景
- 募集枠2名にて募集いたします。
- 仕事内容
-
ノートパソコンや携帯電話などのポータブル機器の稼働に欠かせない小型電池の製造・販売を行う同社にて、リチウムイオン電池の回路設計エンジニアとしての業務をお任せします。1.リチウムイオン電池を生業する回路基板の設計
2.機構設計メンバーとの開発日程管理
【同社について】
二次電池(充電式電池)をメインに取り扱う電池パックメーカー様です。
商品をそのまま卸すのではなく、自社工場で設計し、 製品に合わせたデザインの電池パック、充電器を製造されています。
国内外に自社工場を持ち、大量生産はもちろん、小ロットにも対応可能です。製品開発に向けて設計~生産までを一貫して担い、営業・技術部門と共に付加価値のある製品提供を行っています。
また、車載用バッテリーや住宅用電源等、新たなビジネスへの展開もしています。
電池の評価から製造まで一貫したプロセスで 行うため、安全性が高い商品を扱える強みがあります。
- 応募資格
-
- 必須
-
1.回路設計の実務経験3年以上
2.電池関係の保護回路設計経験
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 59 歳まで(定年が60歳のため、59歳以下を想定しています) (定年年齢を上限として募集するため)
- フィットする人物像
-
~同社はポジションに関わらず、下記のような方を求めています~
1.コミュニケーション能力がある方
明るく元気な笑顔でお客様と接することが出来る、相手の立場にたった考えがもてる、基本的なマナーが身についている、など基本的なコミュニケーション能力がある方
2.学習意欲・向上心がある方
常に高いアンテナをはり、知識習得を怠らない、新しい事へ挑戦する積極性をもつ、会社で何をしたいかやどんな社員になりたいかなど目標が明確な方
3.魅力的な個性をもつ人
自分のセールスポイントをもつ方、自分の考えをもてる方、相手の個性も尊重できる方
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション・役割
- 回路設計エンジニア
- 勤務地
-
◇白石工場/宮城県白石市
※マイカー通勤不可
※転勤なし
- 勤務時間
-
09:00~18:00(休憩:60分)
- 年収・給与
-
入社時想定年収:360 万円~576 万円
月給:250,000円~400,000円
・昇給有(3,000~8,000円/月)
・賞与年2回(計2.4ヶ月分)
・通勤手当:上限5万円 / 月(会社規定に基づき支給)
試用期間:有り (3ヶ月) ※期間中も条件に変更はございません
- 待遇・福利厚生
- 家族手当、住宅手当、各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・財形貯蓄)、退職金制度(勤続3年以上)、定年制度(60歳)、再雇用制度(65歳まで)
- 休日休暇
-
【年間休日:123日】
週休2日制(土曜・日曜・祝日)、年次有給休暇10日(6ヶ月経過後付与)
- 選考プロセス
-
【書類選考】
↓
【選考面接】
↓
【内定】
- キャリアパス・評価制度
- 昇給等の査定が年1回あり、様々なポイントから評価しています。