募集要項
- 募集背景
-
事業部強化、大幅増員。
「新しい世界へ挑戦する心」と「東急建設を創るのは自分だ」という気概を持った方。
今後は、国内のみならず、海外での事業拡大を推進しており、海外経験者、チャレンジしたい方を歓迎します。
- 仕事内容
-
〇作業所における大型建設機械を用いた機械施工の計画・管理業務や、【職務内容】
新たな建設機械の開発、新工法の企画・提案等を担当します。
〇作業所における大型建設機械を用いた機械施工の計画・管理業務や、
新たな建設機械の開発、新工法の企画・提案等を担当します。
【配属部署】
・土木事業本部・機械技術部
【仕事の魅力】
・官公庁向けの仕事が多いため安定して就業していくことが可能です。
・会社として労働環境を良くするために社員の意見を吸い上げる取り組み
を実施するなど長期的に就業可能な環境があります。
- 応募資格
-
- 必須
-
〇下記の資格・経験がある方。
・機械、電気系学科を卒業した方。
・建設工事での機械施工経験がある方。
※第二新卒者も歓迎します。
【期待する人物像】
・人当たりが良く、信頼感、誠実感のある方。
・社会人としての自覚を持って行動できる方。
・高等学校卒以上
- 歓迎
-
〇下記の資格・経験をお持ちの方歓迎。
・2年以上の建設工事での機電業務
・プラント系の建設工事での機電業務
・2級施工管理技士(建設機械・電気・土木・建築)
・1級施工管理技士(建築機械・電気・土木・建築)
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション・役割
- 電気機械監理(機電)/ 2年以上の建設工事での機電業務/機械、電気系学科を卒業した方。
- 勤務地
-
・全国
総合職採用になりますので、転勤(日本全国および海外)もあります。
※引っ越し費用一部負担(応相談)
- 勤務時間
-
・フレックスタイム制度 コアタイム10時ー15時
※所定労働時間8時間
・時間外労働:有(月平均60時間)
- 年収・給与
-
620万~1,100万
・住宅手当、単身赴任者帰宅旅費、交通費全額支給、
期末手当 等
・資格取得手当(一級建築士・技術士等)10万~25万円
・法定資格手当(一級建築士・技術士)1万円/月
・帰省交通費(30歳未満・独身 5万円上限2回)
・年2回(7月、12月)
- 待遇・福利厚生
-
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
・独身寮
・住宅資金貸付、共済融資金、財形貯蓄、持株制度、共済組合
・65歳定年制度、退職金制度
・全国各地のリゾート施設(グループ・契約)
・カフェテリアプラン
- 休日休暇
-
・週休2日制
・夏季休暇、年末年始、会社記念日、東急グループの日
・有給休暇10日~20日
・休日日数127日
※作業所の繁忙状況により、休日の出勤あり。
- 選考プロセス
-
・書類選考→面接(2回)→内定
※場合によりエリアでの面接が事前にある場合があります。
・能力・性格試験:Webで受験
※受験後2週間以内に合格者に面接のご案内をします。
- キャリアパス・評価制度
- マネージャーを、目指して下さい。