募集要項
- 仕事内容
-
エンタープライズ営業企画ユニット 企画【業務内容】
〇下記の業務を担当していただきます。
・会計や人事情報等を中心とした経営管理領域における新事業・新サービスの企画推進、マーケティング
※入社後は、特定の新事業・新サービスのオーナーとして活躍していただきます。
【この仕事の魅力】
・会計や経営管理等、経営視点に立ちビジネスを推進できます。
・ビジネスプロモーターとして、社内だけでなくスタートアップ等、社外とのオープンイノベーションも通じて新事業・新サービスの立ち上げを経験できます。
・これまでのやり方にとらわれず、新事業・新サービスを一から立ち上げていくなかで、様々なチャレンジが出来ます。
- 応募資格
-
- 必須
-
・法人企業に対する商談経験
・財務会計、管理会計、人材管理等のバックオフィス系業務に関する一般知識
・簿記3級レベルの会計知識
・マーケティング一般知識
・クラウドサービス、パッケージシステムに関する一般知識
- 歓迎
-
・IT関連の新規事業や新規サービス立ち上げに関する知識
・簿記2級レベルの知識
・マーケティングビジネス実務検定A級レベルの知識。
・クラウドサービス、パッケージシステムの営業経験。
・法人向け営業で実績をあげている方。
・英文読解、英語でのメール、電話、会議、重要商談が出来る方。(TOEIC 730点以上)
- 募集年齢(年齢制限理由)
- ・30歳~45歳(社会人経験3年以上) (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- フィットする人物像
-
・新たなサービス事業を推進していける人
・プロフェッショナルとして仕事をやり切る気概のある人
・発信力がある人
・自己を成長させようとする意欲が高い人
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都
- 勤務時間
-
・9:00~17:45(定勤務時間:7時間45分)
※フレックスタイム制度あり
・残業:有 月平均19.2時間
- 年収・給与
- ・月収・年収:スキル・ご経験等により応相談
- 待遇・福利厚生
-
社会保険 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険
・財形貯蓄制度、職員持株制度、退職金制度(確定拠出年金)
・産前産後休業・育児休業制度、介護休業制度
・フレックスタイム制(コアタイムなし可)、短時間勤務制度、テレワーク勤務制度
・借り上げ寮・社宅 など
- 休日休暇
-
・休日: 土日祝(週休2日制)、年末年始(12/30~1/3)
・年次休暇: 初年度14日、5年目以降20日 (時間休暇・半日休暇・年次休暇積立制度あり)
・その他休暇制度: リフレッシュ休暇、慶弔休暇、介護休暇、マタニティ休暇、マタニティサポート休暇、子の看護休暇、ボランティア休暇 など
- 選考プロセス
-
書類選考⇒適性検査(Web)⇒一次面接⇒二次面接⇒内定:オファー面談
※一次面接:配属候補部門の役職者(部長、副部長)
※二次面接:ポジションにより、役員および人事
※ポジションにより、面接回数が前後する場合あり