募集要項
- 募集背景
- 事業拡大に伴う増員です。
- 仕事内容
-
オラクルデータベース製品を中心としたプロジェクト参画いただき、案件の全行程を通じてプロジェクトに関わっていただきます。【将来的には、、、】オラクルデータベース製品を中心としたプロジェクトにおいて社内外の関係者と協力してプロジェクトを牽引出来るようなPLになってほしいと思います。
【オラクル社との関係】 日本オラクル社との連携も非常に密に行っており、新製品の情報をいち早く手に入れるためβ版検証への参加なども積極的に行っています。また、検証用にORACLE社の新機器を世界初で導入する等、密接にお付き合いをしています。
【特徴】 ・資格取得制度の充実はもちろんのこと、日本オラクル社のパートナー限定セミナーや有償セミナーへの参加、毎年サンフランシスコで開催されるOracle Open Worldにも毎年参加!また、Oracle Engineered SystemsラボにExadataなどの最新の実機が豊富に揃っており、実機を触ってスキルアップできる環境が整っています。
・「やりたい」と積極的に手を挙げたメンバにチャンスを与え、任せる風土のため、成長できる環境が整っています。
- 応募資格
-
- 必須
-
【募集要件】・Oracleデータベースの基本的なアーキテクチャを理解している方
(Oracle Master Silverを保有している、または目指している、など)・PLを目指したい方
【歓迎要件】・リーダー、サブリーダーとしてチームを先導する立場での業務経験
・オラクルDBA経験(インフラもしくはアプリ)・オラクルデータベース以外のインフラ関連のスキル/知識
【求める人物像】・周りと協力し、積極的に情報共有のできる方
※待ちの姿勢ではなく、積極的に動ける、お客様と方向性を決定できる・・・・など
・自分のスキルを磨くことに積極的な方・新しい技術を柔軟に取込み、失敗を恐れない方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都
- 勤務時間
-
フレックスタイム制(コアタイム:10時~15時)
※「7.5h×月の営業日数」で月内で勤務時間を調整いたします。
※全社月平均の残業時間は30時間程度。月々の残業時間は厳格に管理されております。
- 年収・給与
- 500万円~750万円
- 待遇・福利厚生
-
・社会保険完備・交通費支給(当社規定による)・企業年金基金[DB(確定給付型)年金制度]
・確定拠出企業年金[DC(確定拠出型)年金制度]・健康保険組合
・資格取得支援制度・ライフプラン休暇・産休育休制度・育児短時間勤務制度 ・サポート手当3500円/月
- 休日休暇
- 完全週休二日,土曜,日曜,祝日,夏季,冬季,GW,産前・産後,育児,介護,特別、有給休暇