その他、コンサルタント系
HRMコンサルタント/店舗サービス業での就業経験 /社会人向けの研修企画立案経験
掲載期間:23/03/23~23/04/05求人No:JKMA-012
その他、コンサルタント系

HRMコンサルタント/店舗サービス業での就業経験 /社会人向けの研修企画立案経験

ベンチャー企業 管理職・マネジャー 英語力不問 転勤なし

募集要項

募集背景
新教育プラットフォームの立ち上げの為の戦略的増員
はたLuck®️アプリ・HRMサービスの2領域でサービスを展開している弊社ですが、更なる事業拡大を掲げている中で、HRMサービスも進化をさせる事が必要になっています。店舗サービス業特有の物理的・コスト的な問題に対し、HRMサービスはまだまだ最適化仕切れていません。ただ、事業構造にメスを入れ進化させていくためには、現存のメンバーのマンパワーでは限界があり、新しい仲間を募集する運びになりました。
仕事内容
◆店舗サービス待望の教育プラットフォーム「(仮)ナレッジ・マーチャンツ・カレッジ」の立ち上げメンバーとして、教育施策の企画提案を行うHRMコンサルタントとしてご就業頂きます◆
◆店舗サービス待望の教育プラットフォーム「(仮)ナレッジ・マーチャンツ・カレッジ」の立ち上げメンバーとして、オフライン・オンラインを織り交ぜた教育施策の企画提案を行うHRMコンサルタントとしてご就業頂きます◆

【募集内容詳細】
◆HRM領域に関するコンサルティング業務(主業務)
・選抜型「塾」プログラムの企画提案/資料作成/納品
・その他HRM領域(階層別研修、サーベイ実施、インタビュー実施、採用コンサルティング、等級制度設計 等)
◆新教育プラットフォーム立ち上げ~提案業務
・事業企画、アライアンス先等の検討
・業務フローの設計
・顧客開拓(弊社既存顧客向けの提案がメイン) 等
※新教育プラットフォームの内容については、お会いした際に直接ご説明をさせてください

[顧客]
顧客:大手百貨店グループ、全国300店舗運営フィットネスジム、全国1000店舗強コーヒーチェーン等
期間:6ヶ月~12ヶ月のプロジェクトがメイン
金額:500~800万円程度

【ポジションの特徴・魅力】
◆一度は名前を聞いたことがある大手企業の納品プロジェクトに、入社後直ぐに携わることが出来ます
◆業界特化型の新しい教育プラットフォームの立ち上げメンバーとして業務フローの策定や企画に携わることが可能
◆これからの組織のため、自身の想いや考えをコンテンツという形にしやすい環境の用意が可能
応募資格
必須
採用要件

●必須要件
 ・社会人向けの研修企画立案経験(講師経験不問)
 ・自身で研修内容の検討や提案をされた経験をお持ちの方
●歓迎要件
 ・店舗サービス業での就業経験
 ・店舗サービス業向けのサービス提供経験


求める人物像

・現状に満足せず、常により良い選択を考えられる方
・企業の発展/成長の支援を目的とし、研修は手段と捉えている方

•高校卒業
•短大・高専・専門学校卒業
•大学卒業
•大学院修了
歓迎
配属部署詳細

-担当執行役員(40代前半男性)
-★
※★の立ち位置で就業をしていただきます
※担当執行役員:アパレルショップでの店長~SV経験 / 新卒・中途の採用支援経験 / 研修の企画・提案・納品経験等、幅広い経験を保有
募集年齢(年齢制限理由)
長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態
正社員
ポジション・役割
HRMコンサルタント/店舗サービス業での就業経験 /社会人向けの研修企画立案経験
勤務地
東京都
勤務時間
就業時間
09:30~18:30

休憩時間
60分

時間外労働
有り
月平均30時間程度
年収・給与
入社時想定年収
500 万円~720 万円

待遇条件・昇給賞与

昇給:随時
賞与:年1回(12月 *会社業績による)
待遇・福利厚生
【会社制度・福利厚生】
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
交通費全額支給

【その他、労働条件】
その他:書籍購入補助、カンファレンス参加補助あり、在宅業務推奨(子供がいる家庭を対象に、週2日までリモートワークを推奨)、アニバーサリー手当(自身で指定した日1回/年にお祝い金とカタログギフトをプレゼント)
休日休暇
【勤務時間】
フレックス制度(コアタイム 11時~16時)
※休憩時間:60分(自由なタイミングで)

【休日休暇】
124日/年間
日祝日、会社指定の土曜日、年末年始休暇、有給休暇、夏季休暇、慶弔休暇、Trandit休暇(1Qに2日)
選考プロセス
書類選考 → 1次面接(現場責任者・採用担当) → 2次面接(他部署リーダー) → 最終面接(代表面接)
※都度プロセスの変更の可能性があります
キャリアパス・評価制度
幹部候補

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
業種

ソフトウェア・情報処理

国内就業人口の約6割を抱える店舗サービス業に特化した独自開発プラットフォーム「はたLuck®️Platform」を通じ、
店舗サービスの抱える課題を解決しています
設立
2017年03月
資本金
100000000
従業員数
11~50名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ジェイケイマーケティング株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-304737紹介事業許可年:2010年9月
設立
2010年3月
資本金
500万円
代表者名
原 和胤
従業員数
法人全体:6名

人紹部門:6名
事業内容
人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-304737
紹介事業許可年
2010年9月
紹介事業事業所
東京都千代田区九段北一丁目1番7号 カーサ九段706号室
登録場所
ジェイケイマーケティング株式会社
〒102-0073 東京都千代田区九段北一丁目1番7号 カーサ九段706号室
ホームページ
http://www.jkma.jp
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
HRMコンサルタント/店舗サービス業での就業経験 /社会人向けの研修企画立案経験の転職・求人情報 8617061。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。