製品開発・研究
バックエンドエンジニア(東京勤務)/PHPでの開発経験(3年以上)
掲載期間:23/03/27~23/04/09求人No:JKMA-012
再掲載製品開発・研究

バックエンドエンジニア(東京勤務)/PHPでの開発経験(3年以上)

英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
事業部強化
増員


職種
ITエンジニア(システム開発、インフラなど)

職業
システムエンジニア要件定義
基本設計(外部設計)
詳細設計(内部設計)
プログラミング(コーディング)
テスト
QA(品質保証)
運用・保守



配属部署
(記入なし)

配属部署詳細

サーバーサイドは現在3名で動いております(リーダー30代、メンバー2名)。

事業拡大につき、増員です。リーダー格を担える方を求めています
仕事内容
顧客の利益拡大を目的とした"ものづくり集団"として、常に顧客から新しいチャレンジや提案を求められています。そのような状況下で、課題改善や負荷軽減を目的として最新技術や手法を取り入れたチャレンジを日々、アジャイルスタイルで積極的に行っています。
イデア・レコードのシステム技術に関する専門部署として、既存サービスの改善や保守・運用はもちろんのこと、AIやRPA、MA(マーケティングオートメーション)をはじめとする各種技術を取り入れた新サービスの開発も積極的にチャレンジしていきます。

〇開発デベロッパー
・Webシステムの要件定義/設計/開発/運用業務
・スマートフォン(iPhone, Android) 向けアプリケーションの要件定義/設計/開発/運用業務
・開発案件のプロジェクトリーダーとしてのマネジメント業務
・使用言語
 ┗ JavaScript
 ┗ PHP
 ┗ HTML
 ┗ CSS
 ┗ Perl
 ┗ Ruby
 ┗ Objective-C

・フレームワーク:CakePHP
・環境:LAPP
・業務の特徴:企画部門と直接やりとりしながら新規事業の開発ができる
・社風:経営陣も同じフロアにおり、風通しが良い社風です。

社内では常に"積極性”を奨励しています。
提案内容次第では、新規領域の研究開発、社内プロジェクトの立上げから、新規事業立上げまで
任せられるチャンスがあります。

【当社サービスの必要性】
我々イデアレコードがサポートする店舗ビジネス業界は多くの課題に直面しています
応募資格
必須
【必須要件】
・PHPでの開発経験(3年以上)

【歓迎スキル】
・JavaでWebサービス開発を行ってきた方
・スマートフォン(iPhone, Android) 向けアプリケーション開発経験
・PHP,Perl、Python、などサーバサイド言語を使った開発経験
・オブジェクト指向のプログラミングによる開発経験
・MySQLなどデータベースの開発経験
・オープンソースのライブラリを使った開発経験
・AWSでの環境構築・開発経験
・Linux系OSのインストール、チューニング、運用経験
歓迎
・責任感が強く、実直に最後までプロジェクトに取り組める方
・スピードある成長ができる方、自己研鑽ができる方
・社内外とのコミュニケーションが良好で、周囲を巻き込みながらチームで業務を進められる方
・目標を達成するために努力をした経験がある方
・今までやってきた経験、自信のあるスキル、自身が大切にしていることを熱く語れる方。
 なぜ“この仕事を選んだか?”そして"何を成し遂げたい"のか?自分の中で意見を整理して望める方。
・こだわりとプライドを持って一緒に仕事に取り組める方
・今自分ができること、これから挑戦したいこと。多少経験が無くても、“熱い想い”を持った方
募集年齢(年齢制限理由)
長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
フィットする人物像
<当社で働く醍醐味>
■少数精鋭
■プロジェクト、技術への裁量権
■大規模なトラフィックデータの取り扱い

•高校卒業
•短大・高専・専門学校卒業
•大学卒業
•大学院修了
雇用形態
正社員
ポジション・役割
バックエンドエンジニア(東京勤務)/PHPでの開発経験(3年以上)
勤務地
休日休暇

【年間休日:120日】


勤務地
東京都
福岡県


勤務地住所

東京都新宿区西新宿7-8-10 オークラヤビル6階


転勤の有無
無し

本人の希望がある場合、福岡での勤務も可能。
ただ、希望が100%通るわけではありません

勤務時間
就業時間
10:00~19:00

休憩時間
60分

時間外労働
有り
月平均40時間程度
年収・給与
入社時想定年収
500 万円~800 万円

賃金制度

年俸制

待遇条件・昇給賞与

■昇給:年2回(4月、10月)
待遇・福利厚生
各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)、交通費全額支給、家族手当(扶養の場合)、役職手当、時間外手当、ドリンクコーナーあり、私服勤務可、資格取得支援、社員健康診断、インフルエンザ予防接種書籍購入サポート、社内部活動支援制度、各種教育研修制度(新入社員研修、ビジネスマナー研修、管理者研修など)
休日休暇
【年間休日:120日】
選考プロセス
書類選考

一次面接(面接官:事業部門)

適性検査

二次面接(面接官:取締役)

※上記は一例です。変更になる場合もございます。
キャリアパス・評価制度
私たちの、会社理念は 「店舗型ビジネスにおけるWebソリューション」です。 この理念には店舗経営されるお客様が開業の時に抱いた夢を「あきらめさせない」企業でありたいという思いが込められています。この理念を合言葉に社員一丸となってお客様へサポートしてまいります。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
インターネット関連・ゲーム

〒160-0023 東京都 新宿区西新宿7-8-10 オークラヤビル6階


■ICTソリューション事業
■WEBソリューション事業
■クラウドソリューション事業
設立
2012年04月
資本金
30,000,000円
従業員数
101~300名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ジェイケイマーケティング株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-304737紹介事業許可年:2010年9月
設立
2010年3月
資本金
500万円
代表者名
原 和胤
従業員数
法人全体:6名

人紹部門:6名
事業内容
人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-304737
紹介事業許可年
2010年9月
紹介事業事業所
東京都千代田区九段北一丁目1番7号 カーサ九段706号室
登録場所
ジェイケイマーケティング株式会社
〒102-0073 東京都千代田区九段北一丁目1番7号 カーサ九段706号室
ホームページ
http://www.jkma.jp
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
バックエンドエンジニア(東京勤務)/PHPでの開発経験(3年以上)の転職・求人情報 8494775。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。