設計(建築)
【仙台】建築設計職/二級建築士/歓迎・一級建築士
掲載期間:23/03/13~23/03/26求人No:JKMA-012
設計(建築)

【仙台】建築設計職/二級建築士/歓迎・一級建築士

大手企業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
事業部強化


職種
建築・土木技術者

職業
建築設計ゼネコン
土木施工会社
設計事務所


仕事内容
事業用の鉄骨造大型スパン建築物及び立体駐車場の設計監理業務をお任せいたします。
仕事内容

事業用の鉄骨造大型スパン建築物及び立体駐車場の設計監理業務をお任せいたします。

コンパクトスペースから、大空間まで幅広く、多様な物件に携わることができます。
例) 事務所、店舗、公共・学校施設、工場・倉庫、アパートなど
  http://www.nisseibuild.co.jp/search/index.html

【同社の事業優位性】
ハウス事業については、豊富なラインナップとスピーディな施工、そして高いコストパフォーマンスなどのプレハブ建築の特性を最大限に活かし、ホームセンターやコンビニエンスストア、教育関連施設などあらゆる所で同社の製品が利用されています。
また同社のもう一つの柱である立体駐車場事業では、独自の技術力を発揮し、業界に先駆けた技術開発に取り組んでいます。現在、タワー式駐車場のスタンダードである「エレベータ方式」の開発もその一つであり、全都道府県で高いシェアを占有しています。
応募資格
必須
【必須条件】
・建築士二級の有資格者
・設計業務の経験
・普通自動車免許

•高校卒業
•短大・高専・専門学校卒業
•大学卒業
•大学院修了
歓迎
【歓迎条件】
・建築士一級の有資格者
募集年齢(年齢制限理由)
長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態
正社員
ポジション・役割
【仙台】建築設計職/二級建築士/歓迎・一級建築士
勤務地

勤務地
宮城県


勤務地住所

【勤務地詳細】
仙台支店
仙台市宮城野区高砂1-24-4

【勤務地最寄駅】
仙石線/陸前高砂駅


転勤の有無
無し
勤務時間

就業時間
09:00~17:45

休憩時間
60分

時間外労働
有り
月平均20時間程度
年収・給与
500万円 ~ 999万円

【賞与】年2回(7月/12月)

【昇給】年間単位の評価結果による(年1回
待遇・福利厚生
【福利厚生】
通勤手当:交通費支給(上限3万円)
寮社宅:借上社宅制度有り
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金(定年:60歳)

【教育制度】
入社時WEB研修、社員教育プログラム等

【資格取得補助】
建築士や施工管理技士、その他業務に必要となる資格の取得を推奨し、取得者には奨励金及び資格手当を支給します(会社指定資格のみ)

【その他補足】
従業員持株制度、財形貯蓄制度、借上社宅制度(全国で借上)、保養施設
※借上社宅制度:配属先が実家から通えない距離の方に限ります。

休日休暇
完全週休2日制(かつ土日祝日)
休日日数:125日
有給休暇:10日~20日

※会社カレンダーによる有給奨励日5日(平成31年年間休日130日)、年末年始、夏季、慶弔など、育児休暇(実績あり)、介護休暇(実績あり)、看護休暇(実績あり)
選考プロセス
面接回数は1回~2回を予定しています。
※いずれも仙台支店での面接が可能です。
キャリアパス・評価制度
ハウス事業については、豊富なラインナップとスピーディな施工、そして高いコストパフォーマンスなどのプレハブ建築の特性を最大限に活かし、ホームセンターやコンビニエンスストア、教育関連施設などあらゆる所で同社の製品が利用されています。
また同社のもう一つの柱である立体駐車場事業では、独自の技術力を発揮し、業界に先駆けた技術開発に取り組んでいます。現在、タワー式駐車場のスタンダードである「エレベータ方式」の開発もその一つであり、全都道府県で高いシェアを占有しています。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
メーカー(機械関連), 建築・土木・設計, 不動産, 不動産・建設系(その他)


同社は「プレハブ建築事業」と「立体駐車場事業」の2つの柱を軸に事業展開する企業です。

■プレハブ建築事業…業界2位のシェアを誇っています。工事現場の仮設事務所や短期間での建設が求められる仮設住宅(同社も震災被災地に多数供給しています)などのイメージが強いプレハブ構築ですが、最近は恒久的なオフィスや、チェーン店舗、公共施設、アパートから大型の工業・商業施設までさまざまなシーンで採用されています。同社ではプレハブ構築では対応が難しい大空間を創る「システム構築」や、さらに短い工期を可能にした「ユニットハウス」も扱っております。
http://www.nisseibuild.co.jp/support/merit_prefab/index.html

■立体駐車場事業…同社の立体駐車場は、国土交通大臣や、指定機関の厳しい審査により認定を受けた認定駐車場です。郊外のショッピングセンターや駅前の集客用駐車場だけでなく、社員用の駐車場、マンション住人やホテル利用者の駐車場、大学や病院などの公共施設にも利用されていてます。敷地を最大に活用し、お客様のニーズや施設の使われ方に最も適した立体駐車場をご提案できることが、多くの方々に採用され続けている理由です。業界に先駆けた技術開発に取り組んでおり、タワー式駐車場のスタンダードである「エレベータ方式」の開発もその一つであり、全国で高いシェアを占有しています。
http://www.nisseibuild.co.jp/support/merit_parking/index.html
設立
1961年07月
資本金
7,002百万円
従業員数
501~1,000名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ジェイケイマーケティング株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-304737紹介事業許可年:2010年9月
設立
2010年3月
資本金
500万円
代表者名
原 和胤
従業員数
法人全体:6名

人紹部門:6名
事業内容
人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-304737
紹介事業許可年
2010年9月
紹介事業事業所
東京都千代田区九段北一丁目1番7号 カーサ九段706号室
登録場所
ジェイケイマーケティング株式会社
〒102-0073 東京都千代田区九段北一丁目1番7号 カーサ九段706号室
ホームページ
http://www.jkma.jp
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【仙台】建築設計職/二級建築士/歓迎・一級建築士の転職・求人情報 8492859。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。