募集要項
- 募集背景
-
事業部強化
職種
建築・土木技術者
職業
建築設計ゼネコン
土木施工会社
設計事務所
- 仕事内容
-
事業用の鉄骨造大型スパン建築物及び立体駐車場の設計監理業務をお任せいたします。仕事内容
事業用の鉄骨造大型スパン建築物及び立体駐車場の設計監理業務をお任せいたします。
コンパクトスペースから、大空間まで幅広く、多様な物件に携わることができます。
例) 事務所、店舗、公共・学校施設、工場・倉庫、アパートなど
http://www.nisseibuild.co.jp/search/index.html
【同社の事業優位性】
ハウス事業については、豊富なラインナップとスピーディな施工、そして高いコストパフォーマンスなどのプレハブ建築の特性を最大限に活かし、ホームセンターやコンビニエンスストア、教育関連施設などあらゆる所で同社の製品が利用されています。
また同社のもう一つの柱である立体駐車場事業では、独自の技術力を発揮し、業界に先駆けた技術開発に取り組んでいます。現在、タワー式駐車場のスタンダードである「エレベータ方式」の開発もその一つであり、全都道府県で高いシェアを占有しています。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須条件】
・建築士二級の有資格者
・設計業務の経験
・普通自動車免許
•高校卒業
•短大・高専・専門学校卒業
•大学卒業
•大学院修了
- 歓迎
-
【歓迎条件】
・建築士一級の有資格者
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション・役割
- 【仙台】建築設計職/二級建築士/歓迎・一級建築士
- 勤務地
-
勤務地
宮城県
勤務地住所
【勤務地詳細】
仙台支店
仙台市宮城野区高砂1-24-4
【勤務地最寄駅】
仙石線/陸前高砂駅
転勤の有無
無し
- 勤務時間
-
就業時間
09:00~17:45
休憩時間
60分
時間外労働
有り
月平均20時間程度
- 年収・給与
-
500万円 ~ 999万円
【賞与】年2回(7月/12月)
【昇給】年間単位の評価結果による(年1回
- 待遇・福利厚生
-
【福利厚生】
通勤手当:交通費支給(上限3万円)
寮社宅:借上社宅制度有り
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金(定年:60歳)
【教育制度】
入社時WEB研修、社員教育プログラム等
【資格取得補助】
建築士や施工管理技士、その他業務に必要となる資格の取得を推奨し、取得者には奨励金及び資格手当を支給します(会社指定資格のみ)
【その他補足】
従業員持株制度、財形貯蓄制度、借上社宅制度(全国で借上)、保養施設
※借上社宅制度:配属先が実家から通えない距離の方に限ります。
- 休日休暇
-
完全週休2日制(かつ土日祝日)
休日日数:125日
有給休暇:10日~20日
※会社カレンダーによる有給奨励日5日(平成31年年間休日130日)、年末年始、夏季、慶弔など、育児休暇(実績あり)、介護休暇(実績あり)、看護休暇(実績あり)
- 選考プロセス
-
面接回数は1回~2回を予定しています。
※いずれも仙台支店での面接が可能です。
- キャリアパス・評価制度
-
ハウス事業については、豊富なラインナップとスピーディな施工、そして高いコストパフォーマンスなどのプレハブ建築の特性を最大限に活かし、ホームセンターやコンビニエンスストア、教育関連施設などあらゆる所で同社の製品が利用されています。
また同社のもう一つの柱である立体駐車場事業では、独自の技術力を発揮し、業界に先駆けた技術開発に取り組んでいます。現在、タワー式駐車場のスタンダードである「エレベータ方式」の開発もその一つであり、全都道府県で高いシェアを占有しています。