募集要項
- 募集背景
-
事業部強化
職種
クリエイティブ・広告・マスコミ
職業
プロデューサーECサイト
Webサービス
ポータルサイト
モバイルサイト・アプリ
イラスト・ゲームグラフィック
- 仕事内容
-
同社のオンラインマッチングアプリ「CoupLink」のプロダクトマネージャーとしての業務をお任せします。同社のオンラインマッチングアプリ「CoupLink」のプロダクトマネージャーとしての業務をお任せします。
「CoupLink」:オンラインで恋活・婚活ができるオンラインデーティングアプリ
<参考URL: https://couplink.jp/>
【具体的な業務】
1.データ分析を通して解決すべき問題を特定
2.プロダクトの具体的な仕様/スケジュールの落とし込み
3.エンジニアやデザイナーと協力しプロダクトの改善
4.リリース後のデータやユーザーの声を通してPDCA※を回す
5.新規顧客のオンボード施策やCRM(顧客関係管理)の企画立案
※PDCA
「Plan=計画」「Do=実行」「Check=評価」「Action=改善」の4つの英単語の頭文字で、「PDCAサイクル」とも呼ばれる。 P→D→C→A→P……といった具合に、4つの段階を循環的に繰り返し行うことで、仕事を改善・効率化することができる方法と言われている。
【同社について】
同社のミッションは「世界をつなぐ」。『コト消費のプラットフォーマー』を目指して、イベントECサイト『machicon JAPAN』を運営しています。設立3年4ヶ月という短期上場を経て、現在、テクノロジーの強化とともに、成長を続けているイベントECサイト事業のさらなる拡大を進めています。新規サービスの開発にも積極的に挑戦し、幸せな社会の実現に向け邁進しています。
【やりがい】
世の中により良いサービスをスピーディーに提供し、新しい価値を創り出す事に挑戦し、会社を急成長させるPDCAを徹底しています。社員数としてはまだ100名未満、個人の成果が企業の成長に直結する環境です
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須要件】
下記すべてを満たす方
1.WEBサービス/アプリのマーケティングまたは開発の実務経験
2.事業戦略からプロダクトの仕様やマーケティング戦略に落とし込む経験
•大学卒業
•大学院修了
- 歓迎
-
【尚可】
1.グロースハックのプロダクトに携わった経験
2.マス/オンライン/オフライン/広告/広報を含めた、マーケティングコミュニケーションに関する理解 ・ユーザー分析、カスタマージャーニーマップの設計 ・テクニカルチェックができる
3.ECやマッチングサービスの開発やマーケティング経験
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- フィットする人物像
-
・自分が中心となってチームを推進できる方
・結果を出すためなら意見の衝突も厭わない方
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション・役割
- プロダクトマネージャー /グロースハックのプロダクトに携わった経験
- 勤務地
-
勤務地住所
本社/東京都中央区入船2-1-1 住友入船ビル12F
<アクセス>
・東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」より徒歩3分
・東京メトロ有楽町線「新富町駅」より徒歩5分
転勤の有無
無し
- 勤務時間
-
就業時間
10:00~19:00
残業の有無に関する補足事項
残業時間(2018年1月~6月実績)
全社員平均:20.1h/月
エンジニア平均 13.7h/月
- 年収・給与
-
想定年収:600万円~900万円
昇給年2回(6月・12月)、賞与年2回(6月・12月)、別途決算賞与の支給実績あり、交通費全額支給
- 待遇・福利厚生
-
各種保険完備(東京都情報サービス産業健康保険組合)、健康診断、従業員持ち株会、書籍購入補助、有料セミナー補助(海外コンベンション参加もあり)、恋愛マッチングサービス「Couplink」の有料版の利用可能※独身者のみ)、結婚休暇&お祝い金、出産休暇&お祝い金、慶弔休暇&お見舞金、社内交流会補助、私服勤務可、ゆったりしたデスクスペース、BGMあり、個人ロッカーorキャビネットあり、ウォーターサーバー(温冷)、お菓子が無料、完全禁煙 ※喫煙所は建物外
- 休日休暇
-
【年間休日数:125日】
週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、出産休暇、産前産後休暇、育児介護休業、記念日休暇(1年に1回取得可能、1万円まで支給)、結婚休暇
- 選考プロセス
-
書類選考
↓
1次面接
↓
2次面接
↓
最終面接
※選考内容、回数は変更になる場合もあります。
- キャリアパス・評価制度
- マネージャー候補