募集要項
- 募集背景
-
チーム構成:チームリーダー1名、メンバー11名、合計12名
- 仕事内容
-
マネージャーとして、下記のいずれかの業務を実施していただきます。
・米国会計基準の決算業務
・米国会計基準の将来収支予測業務
・米国会計基準の責任準備金計算システムの開発、管理
- 応募資格
-
- 必須
-
・日本アクチュアリー会の準会員以上【必須】
・生命保険会社、損害保険会社もしくはコンサルティングファームにおいて、保険数理関連業務に5年以上携わった経験がある方
【英語力】
Speaking:ミーティング等で簡単な内容を話すことができる
Writing:e-mailを英語で記載することができる
Reading:英語による文献を読むことができる
TOEIC 500点以上相当
- 募集年齢(年齢制限理由)
- マネージャー30歳~40歳 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション・役割
- マネージャー
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 勤務時間
-
9:00~17:30(実働7.5時間)
残業時間:30時間/月
【フレックス勤務】一部のチームを除いて導入しています(11:00~15:00はコア勤務)。
【リモートワーク】50%のオフィス出社にて導入中。
- 年収・給与
-
月給:55万円~ 68万円(固定給制)
年収:966万円~ 1,168万円
【給与】固定給制:月例給(基本給+リタイアメントプランニング手当)
※残業代は別途支給
※リタイアメントプランニング手当は、当社規定により、リタイアメントプランニング掛金とすることもできます
※経験・能力を考慮の上当社規程により優遇します。
【賞与】年4回
【諸手当】 通勤手当(月額5万円まで)、住宅手当(支給要件あり)
- 待遇・福利厚生
-
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
【施設】 契約保養所、契約スポーツ施設
【その他】 財産形成貯蓄、住宅資金借入利子補給(支給要件あり)、永年勤続表彰、退職金制度、育児支援制度
- 休日休暇
- 完全週休二日制、年次有給休暇、傷病休暇、特別休暇(慶弔、永年勤続)、育児・介護休業制度、ボランティア休暇、ドナー休暇、バースディ休暇
- 選考プロセス
- 書類選考⇒適性検査⇒一次面接⇒二次面接⇒最終面接(役員面接)
- キャリアパス・評価制度
-
【評価制度について】
半期ごとに目標管理を行い、具体的な成果に結びついた取り組みに焦点を当て、その結果を報酬に反映させることを徹底しています。
また評価軸も「業績評価」「コンピテンシー評価」の2つの軸で行なう事で公正な人事評価を実現しています。
上記を元に次年度の昇給が決定します。
【キャリアパス】
年に一度、キャリアプラン調査を実施し、本人のキャリア志向を確認します。
管理職登用は年功序列ではなく、実績・評価を元に年に一度実施いたします。
【ジョブ・ポスティング制度】
ジョブ・ポスティングとは、各部門において欠員の補充や増員の必要が生じた場合に、社内から希
望者を募るキャリア形成の方法です。現部門において経験を積んで業務に貢献し、成果を上げた社
員自らが、次のステップとして能力発揮のフィールドを考え、自主的・積極的にキャリアに向き合うこと
を支援します。