募集要項
- 募集背景
-
職種
管理部門・事務・企画
職業
事業企画市場分析・リサーチ
商品・サービス企画
配属部署
ビジネスソリューション本部 AIラボ
年収について、人物次第では柔軟に対応できます。
- 仕事内容
-
AIラボにおける課長または課長候補として、同社の人工知能「KIBIT」を含むAI製品を活用した、新規サービス開発を担っていただきますAIラボにおける課長または課長候補として、同社の人工知能「KIBIT」を含むAI製品を活用した、新規サービス開発を担っていただきます。
【具体的な業務】
1. サービス開発
製品導入実績のある業界を基軸として、以下のサービスを開発します。
・コンサルティング
・データ提供
・教育 など
2. 企画・推進
対象業界に対して、より価値のあるソリューションを提供できるよう、企画・推進を行います。
【同社ソリューションについて】
http://www.fronteo.com/solution/
人工知能「KIBIT(キビット)」の応用を中心に、これから人と社会が抱える課題を解決するためのソリューションを拡大しています。
〈人工知能「KIBIT」〉
http://www.fronteo.com/kibit/
同社独自開発の人工知能です。言葉では伝えることができない人間の機微(暗黙知や感覚、判断)を正しく理解し、社会のさまざまなシーンにおいて人間の判断をサポートします。
【やりがい・魅力】
・言語解析市場シェアNo.1という地盤の上で、新規サービスを企画することができます。
・自身の人脈や経験を存分に使って働くことができるポジションです。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須要件】
下記すべてを満たす方
1.【必須要件】
下記すべてを満たす方
1. BPRコンサルティング業務経験、またはそれに準ずる経験
2. 社外を含めたチームビルディング経験
※BPR:ビジネスプロセス・リエンジニアリング(Business Process Re-engineering)の略。 企業活動の目標(売上、収益率など)を達成するために、既存の業務内容や業務フロー、組織構造、ビジネスルールを全面的に見直し、再設計(リエンジニアリング)すること。
またはそれに準ずる経験
2. 社外を含めたチームビルディング経験
※BPR:ビジネスプロセス・リエンジニアリング(Business Process Re-engineering)の略。 企業活動の目標(売上、収益率など)を達成するために、既存の業務内容や業務フロー、組織構造、ビジネスルールを全面的に見直し、再設計(リエンジニアリング)すること。
•大学卒業
•大学院修了
- 歓迎
-
【尚可】
1. 新規サービス立ち上げ経験(リーダーであるかは問いません)
2. ベンチャーキャピタルなどでのハンズオン経験
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- フィットする人物像
-
・未知なる事象に対して、広い視点から仮説を立てることが好きな方
・社内外含め、関係者を巻き込んだ仕事が好きな方
・業務フローと保有データを分析し、業務改善後のゴールイメージを描くことが得意な方
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション・役割
- AIラボ/新規サービス開発 /BPRコンサルティング業務経験/年収交渉は可能です。
- 勤務地
-
勤務地
東京都
勤務地住所
本社/東京都港区港南2-12-23 明産高浜ビル7階(受付8階)
<アクセス>
・JR線、京浜急行線「品川駅」港南口より徒歩12分
・りんかい線、東京モノレール「天王洲アイル駅」より徒歩12分
転勤の有無
無し
- 勤務時間
-
就業時間
09:00~18:00
- 年収・給与
-
待遇条件・昇給賞与
想定年収:600万~1,000万円
※前職・経験・スキルなどを考慮し、同社規定により決定します。
年収について、人物次第では柔軟に対応できます。
賞与:年2回(6月・12月)、給与改定:年1回(6月)、通勤手当(5万円/月まで)
賞与:年2回(6月・12月)、給与改定:年1回(6月)、通勤手当(50,000円まで/月)
- 待遇・福利厚生
-
社会保険完備、退職金制度、社員持株会制度、時間外勤務手当(全額支給)、住宅手当、家族手当
- 休日休暇
-
【年間休日数:127日】
週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社時に10日付与、最高20日/年)
- 選考プロセス
-
選考プロセス
書類選考
↓
面接(2~3回)
※選考回数、内容は変更になる場合もあります
- キャリアパス・評価制度
-
将来の役員候補