社内SE・システム管理
社内インフラ リーダー候補/ 情報システム部でのマネジメント経験
掲載期間:23/03/29~23/04/11求人No:JKMA-018
再掲載社内SE・システム管理

社内インフラ リーダー候補/ 情報システム部でのマネジメント経験

ベンチャー企業 管理職・マネジャー 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
増員


職種
ITエンジニア(システム開発、インフラなど)

職業
社内SE業務分析
運用・保守
ヘルプデスク


仕事内容
社内インフラ業務におけるリーダー候補として、社員が安心して業務を行える安定した環境づくりをお任せします。社内インフラチームの牽引や、サーバー運用保守業務などを担っていただきます。
社内インフラ業務におけるリーダー候補として、社員が安心して業務を行える安定した環境づくりをお任せします。社内インフラチームの牽引や、サーバー運用保守業務などを担っていただきます。

【具体的な業務】
1. 社内インフラチームの牽引
・業務フロー策定および運用体制の構築(サーバーシステム・各種アカウント)
・各種ベンダー契約における管理体制の構築
・外部監査認定における課題への対応
2. AWS(Amazon Web Services)上のWindows Linuxサーバー運用保守業務
Active Directory、Jamf、ESS REC、MaLion
3. 監査対応業務
外部監査を保有しているため、取得継続に向けた社内業務プロセス作成、運用、改善対応を行います。
・ISMS
・SOC
・PCIDSS
4. 社内ヘルプデスク業務
・社内で契約しているライセンス更新
・社内問い合わせ対応

〈取り扱っているSaas※について〉
・Box
・Office365
・G Suite
・Slack
・Netskope

※SaaS:これまでパッケージソフトとして提供されていた機能が、クラウドサービスとして提供される形態のこと

【やりがい・魅力】
もっと高いレベルで事業の成長を目指している同社の勢いの中で、自身の成長を手に入れることができます。

【同社について】
・AWSクラウドの活用支援で急成長し、圧倒的なスピードと技術力で多くの顧客から信頼されている、KDDIグループのITベンチャーです。
・2003年に設立した同社は、AWSの導入や運用・保守の代行サービスである「cloudpack:https://cloudpack.jp/ 」をメイン事業に成長を続けています。
・システム開発会社として始まった同社は、AWSクラウドの潜在的パワーにいち早く気づき、まだ「クラウド」という言葉自体があまり知られていなかった頃から、実績ノウハウや知識を蓄えてきました。今ではスタートアップ企業から大企業まで、1,200社を超える導入実績を誇り、7年連続で世界トップレベルの実力の証「APNプレミアコンサルティングパートナー」です。7年連続というのは、世界で1万社を超えるパートナー企業のなかでも、日本では同社を含め2社しかない特別な実績です。
応募資格
必須
【必須要件】
下記すべてを満たす方
1. 情報システム部でのマネジメント経験
2. 既存業務フロー見直しおよび改善経験
3. 既存業務システム見直しおよび改善経験

•高校卒業
•短大・高専・専門学校卒業
•大学卒業
•大学院修了
歓迎
【尚可】
1. 業務システムで新規ソリューション導入・運用の経験
2. 認証基盤システムの運用経験
3. システム再設計およびシステム移行の経験
4. 運用負荷を考慮したベンダーとの契約締結の経験
募集年齢(年齢制限理由)
長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
フィットする人物像
・コミュニケーション能力が高い方
・幅広い視野を持って業務に取り組める方
・物事の全体像を捉え、バランス感覚を持って取捨選択の判断ができる方
雇用形態
正社員
ポジション・役割
業務システムで新規ソリューション導入・運用の経験 / 認証基盤システムの運用経験
勤務地
東京都


勤務地住所

本社/東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー7F

<アクセス>
・ 東京メトロ「虎ノ門駅」1番出口より徒歩 約5分
・ 東京メトロ「神谷町駅」3番出口より徒歩 約6分
・ 東京メトロ「霞ヶ関駅」A12出口より徒歩 約8分
・ 都営地下鉄「内幸町駅」A3出口より徒歩 約8分
・ JR「新橋駅」 烏森口より徒歩 約11分


転勤の有無
無し
勤務時間
就業時間
10:00~19:00
※運用・保守監視チームのみ、三交代制のシフト勤務となります。
年収・給与

入社時想定年収
500 万円~700 万円

待遇条件・昇給賞与

想定年収:500万~700万円
月給:35万~50万円
※給与は経験・能力・前給などを考慮し決定します。

月給制、昇給:年2回(4月・10月)、賞与:年2回(7月・12月)、通勤交通費
待遇・福利厚生
各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合)、近隣住宅手当、引越し手当、遠距離グリーン車手当、遠距離通勤手当、10時前出勤手当、シフト勤務手当、定期健康診断、各種資格取得支援、スポーツ支援、社内イベント支援
休日休暇
【年間休日数:120日以上】
完全週休2日制(土・日)、祝日 、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、産休・育休制度
選考プロセス
書類選考・適性検査(オンライン)
 ↓  
面接(2回)
 ↓  
内定

※場合によって選考内容が変わる場合もあります。
キャリアパス・評価制度
マネージャー候補

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
業種

ソフトウェア・情報処理

〒105-6307 東京都 東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー7F

【事業内容】
・ITコンサルティング
・システム開発・保守
・モバイルアプリケーション開発
・サーバーハウジング・ホスティング

【サイト制作・開発事業】
コーポレートサイトやWebサービスなどのサイト制作をはじめ、大規模ECサイト、オンライン予約サイト、ソーシャルゲームサイト、広告キャンペーン / プロモーションサイト、社内システムから、スマートフォンアプリケーション開発など、デザイン制作からシステム開発まで幅広く対応しています。

【クラウド事業】
AWS(Amazon Web Services)に特化して導入設計から構築・運用・保守をトータルでサポートするサービスを「cloudpack」として提供しています。圧倒的なスピードで進化するAWSの最新テクノロジーを、実践導入を前提にした検証を随時行っており、高度かつ複雑化するAWSの『目利き』となって、ベストプラクティスをお客様に提供しています。
AWSからは、ビッグデータ、移行、MSPなどのコンピテンシーを取得し、5年連続で最上位の『プレミアコンサルティングパートナー』に認定されています。
設立
2003年10月
資本金
7,000万円
従業員数
301~500名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ジェイケイマーケティング株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-304737紹介事業許可年:2010年9月
設立
2010年3月
資本金
500万円
代表者名
原 和胤
従業員数
法人全体:6名

人紹部門:6名
事業内容
人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-304737
紹介事業許可年
2010年9月
紹介事業事業所
東京都千代田区九段北一丁目1番7号 カーサ九段706号室
登録場所
ジェイケイマーケティング株式会社
〒102-0073 東京都千代田区九段北一丁目1番7号 カーサ九段706号室
ホームページ
http://www.jkma.jp
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
社内インフラ リーダー候補/ 情報システム部でのマネジメント経験の転職・求人情報 8227275。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。